
コメント

( ´∀`)
私も妊娠初期で出血続いてました(>_<)
でも赤ちゃんは、元気に育ってくれてます^ ^
仕事は、切迫だったので妊娠6ヶ月で
辞めました(^^;

退会ユーザー
私も初期の頃茶オリ出てました💦
結局止まったり出たりでしばらく続いた気がします💦
私の場合結局なんともなかったのですが、不安だから検診待たずに病院行きました‼️
大丈夫だよ〜と言われるだけですごくホッとしました😊
明日にでも行って聞いてみるのが1番いいと思います‼️
-
ママリ
返信ありがとうございます(>_<)
やはり病院にいって、先生に大丈夫だよの一言をもらえるだけで気持ちが違いますよね😭
職場の事を考えるとすごく悩んでいたのですが不安が大きいので明日朝一で行ってこようと思います(>_<)- 5月15日

さー
茶おりの他にピンクや少量の出血がなければ大丈夫だも思います。初期は子宮が大きくなろうとして痛くなることも多いと医師に言われましたよ😌あたしも6週目に茶おりがたまにありましたが特に問題はなかったです
-
ママリ
返信ありがとうございます(>_<)
今のところピンク色の出血はしていなくて、生理前の茶オリの様な感じのものが出てます😭痛みも子宮が大きくなろうと頑張ってるんですね(>_<)
同じ時期に出た事があったんですね!特に問題なかったと聞くだけで安心します😢
こういう事もあるんですね💦- 5月15日

退会ユーザー
茶オリでも大丈夫なものとよくないものがあるみたいですね💦化学流産したときはいつも茶オリから鮮血に変わってという流れでした
病院聞いても何も出来ないから安静にして様子見と言われることも多いみたいだけど一度聞いてみた方がいいかなと思います^ ^
何もなかったら安心も出来ますしね!
-
ママリ
返信ありがとうございます!!
そうなんですね😭鮮血に変わるとよくないんですね(>_<)
そうですね!!明日朝一で病院に行ってみたいと思います😢- 5月15日

ちゅ〜
茶オリなら、多いって聞きますが、鮮血になれば、すぐ病院のがいいと思います(>_<)
私は茶オリから、茶色の血、赤黒の血、鮮血になり、量も増えた為、今回流産してしまいました( ; ; )
-
ママリ
返信ありがとうございます!!
徐々に変わっていく場合もあるんですね😰
そうだったんですね😢辛い中コメント本当にありがとうございます😢- 5月15日

退会ユーザー
今6週目なのですが少しお腹が痛いのですが病院に行かなくて大丈夫ですかね?やっと授かった子供なので不安です。出血はしていないのですが、、
-
ママリ
私も腹痛があって心配していたのですが、初期ですと胎嚢が大きくなることで筋肉などが刺激されて痛く感じる事があるみたいです(>_<)それによって他の臓器もおされたりするので💦
出血がないのであればそんなに心配しなくても大丈夫だと思いますが、激痛だと危険かもしれないので受診をオススメします(>_<)- 5月16日
-
退会ユーザー
そうなんですね💦
シウォンさんはその時病院行きましたか??(;_;)- 5月16日
-
ママリ
私は茶オリが出たので今日行ってきました!で上記の様な説明がありました😊
診ていただいて心音はまだですが、心臓が動いているのが確認できて安心しました。
先生に診てもらって大丈夫の一言をもらえるだけでも気持ちが全然違うと思うので、もし気になる痛みであれば受診されるのがいいかなとも思います😊- 5月16日
-
退会ユーザー
そうですね(;_;)
でも心臓動いてると聞けるだけでも全然安心しますよね💦
念の為私も行ってみようと思います💦ありがとうございます😢- 5月16日
ママリ
返信ありがとうございます(>_<)
そうだったんですね!!出血が続く場合もあるんですね。元気に育っていて良かったです😭励みになります😭
こういう事があると仕事を続ける辛さが出てきますね…
( ´∀`)
はい^ ^
無理して働いて流産するのが
怖かったので(^^;
初期からちょこちょこ休ませて
もらってました(^^;