
コメント

パモ
県南住みです( ˙꒳˙ )
うちも今日は半袖ボディに薄手の長袖セパレート着せてます✨汗かいてないので着せすぎな感じはしませんでした🤔
明日は30℃超えの予報なので、タンクトップのボディに半袖ロンパースの予定です!

ゆんちゃん
盛岡に住んでいます!
同じく半袖のボディースーツに、薄めの長袖(もうかなりツンツルテンですが笑)のロンパース着てます!
今日は汗かいてなかったのでこんな感じですが、先月のすごく暑い日は足の裏べっちょりするくらい汗かいていたので、半袖ボディースーツだけで過ごしていた日もありました!
外出るときは、半袖ボディースーツにオーバーオール着せてました!
明日は暑そうなので、またオーバーオール着てお散歩いこうと思っています⭐️
-
あゆ
コメントありがとうございます!
私も長袖ロンパースはつんつるてんのを着せてました!(笑)
半袖はまだ早いのかなと思って半袖で過ごしたことなかったんですが、良いんですね!明日は暑そうなので半袖デビューしたいと思います!
オーバーオール良いですね!出かけるときは着替えさせるのか…と思ってましたが、さっと着せれば外出に良さそうですね😄- 5月15日

ウッディ
奥州市に住んでいます⠉̮⃝
日中家ではもう半袖ボディのみです😅
夜はそれに薄手の半袖ロンパースをプラスしてます😳
出かける時は半袖ボディに薄手のTシャツ短パンです!
-
あゆ
コメントありがとうございます!
半袖ボディのみ!もうそれでも良いですね!今日、室温が25℃くらいになったので良いのかなー薄着すぎかなーと悩んでました!
半袖で過ごしたことはないので、明日は暑そうなので半袖デビューさせたいと思います!- 5月15日

たいちゃんmama
盛岡市です🙌
今日は暑かったので、半袖肌着+半袖ロンパースでお出かけしました!
朝は肌寒かったので長袖ロンパースでした。
お出かけから帰ってきたらそれでも汗かいてました😂
20℃くらいだと長袖、
25℃くらいだと半袖ですが、
その間の気温のときが迷います🤣
-
あゆ
コメントありがとうございます!
今日は半袖でも良かったんですねー
息子が風邪ぎみで家で過ごしてたんですが、室温25℃くらいになってて汗ばむ感じで長袖は着せすぎなのかな、でも、半袖は早い?と思って…
外は暑い、家の中はひんやりなので服装に困ります💦
気温に合わせて着替えさせるしかないですね😅- 5月15日
-
たいちゃんmama
風邪ぎみだと余計悩みますね😣💦
私は普段は自分が長袖で部屋にいて暑いぞって思ったら、
息子を半袖に着替えさせるようにしてます🙌
自分も半袖になってみて寒かったら、もう1回お着替えタイムです(笑)
今日は部屋がひんやりだったので、一旦長袖で外に出てみたら暑くて、速攻Uターンしました(笑)
明日も暑いので悩みそうです🤣- 5月15日
-
あゆ
そうなんです💦しかも産まれて初めての風邪で服装もお世話もどうしたらいいの~😭って感じの1日でした😅
赤ちゃんは大人より1枚少なくって聞いたことあったんですけど、ほんとか~?って疑ってました(笑)でも、これからはたいちゃんmamaさんと同じようにやってみたいと思います!
お着替え大変でもマメにやってあげた方良いですね!- 5月15日
-
たいちゃんmama
息子もこの間初めて熱を出して、何も分からない中、本当に大変でした…
それわかります!
真夏なんか、1枚少なくしたら裸だぞ?って思います(笑)
お着替え1日に何回もだと大変ですが、風邪も熱中症も怖いですもんね😢
だんだんに適切な服装がわかってくる…はずなので
それまで頑張りましょう💪- 5月15日
-
あゆ
暑い、寒い言えないから調度良いのかも分からず…
試行錯誤するしかないですね💦
どうしてるのか詳しく教えていただき勉強になりました😄- 5月15日

まーさん
岩手の県北に住んでいます。
うちの息子はまだ肌着は長袖着せてます。
その上に薄手のロンTですかね。
(ロンパースはもう卒業しました)
下はズボンだったり、本当に暖かい日は半ズボンにしています。
半袖の肌着に長袖のロンパースは着せすぎでは無いと思います。
むしろ丁度いいのでは?
もう少し暖かくなってから半袖ロンパースで大丈夫だと思います。
-
あゆ
スミマセン!
返事間違って下にしてしまいました💦- 5月15日

あゆ
コメントありがとうございます!
ズボンで調節するやり方もあるんですね!
半袖ボディだと足丸出しで抵抗あったのでズボンははかせようかな…
丁度いいと言っていただいて安心しました!色々教えていただいたので服装の調節の仕方や目安が分かってきました!
あゆ
コメントありがとうございます!
同じなんですね!安心しました!
汗かいてたら調節すれば良いんですね!目安がよく分からなくて…
明日は暑そうですね💦半袖デビューさせてみようと思います!