
北海道在住の方へ。東急百貨店さっぽろ店の『なかよし広場・ちびっこ広場』は、ハイハイ前の赤ちゃんも遊べますか?7ヵ月の娘はまだ寝返りしかできませんが、遊べる場所か気になります。以前は外に乗り物もありましたが、現在もあるでしょうか?
北海道在住の皆さんに質問です。
東急百貨店さっぽろ店にある
『なかよし広場・ちびっこ広場』って
ハイハイ前の赤ちゃんも行けますか?
娘が7ヵ月なんですがまだ寝返りしか出来ません。
ですが遊べる場所なのかどうなのか気になります。
また、私が小さい時は外にも乗り物とかが
あった気がするのですが、今もありますか?
- あゆむん(7歳)
コメント

YUDUMAM
ハイハイ前だとちょっと楽しめないかも知れません😢
比較的大きい子が元気に遊んでいることが多いです。
外には乗り物ありますよ!
大人と一緒に乗れるのもあります☺️

m&m
外の乗り物まだありますよ!
はいはい前の赤ちゃんでもいけると思いますが、結構大きい子が走り回ってたり、親だけが休憩スペースに居て、子供のこと放置してる人が多い印象で…
あんまり親の質は良くないなと感じてから、行かなくなりました😓
ケガさせられても嫌ですし…。
大きくなってる走りまわれるようになったら楽しいと思います😊
それか、こっちが自分の子を絶対目を離さないようにして遊ばせるかどっちかだと思います!
-
あゆむん
乗り物まだあるんですね!すごい😳✨
やっぱり大きい子たちが走り回っているんですね‥😭
あー‥放置されていると何かあった時怖いですね😱💦- 5月15日
-
m&m
滑り台とか逆走して来たり、食べ物食べながら来たり、、
なんだこの子!?親は?と思ったら、お友達とおしゃべりに夢中でした…
大きいお山があるのですが、そこに何故か大人も登って走ったりしてて全力で遊んでた人がいて…
なんだこの人!?と思ったり…笑
なんか、想像を絶する親の質の悪さだったので、もうあまり期待してません😂- 5月15日
-
あゆむん
わー💦💦それはやめてくれ😭💦
いやいや、親みとけよ。😡って感じですね!
大きい山、まだあるんですね😳←そこ笑
いやいや大人はやめとけって😱笑
そんな酷いとはびっくりです(;ω;)- 5月16日

Rüna
ハイハイ前だとまだ楽しめないかと思います💦
新しく5階に遊び場ができて比較的平日は大きな子が居ない印象なのでそこなら楽しめると思います🤗
小さな滑り台、ボールプール、ちょっとしたおもちゃもありますし💓
赤ちゃん休憩室も同じ5階にあるので何かとそこだと便利だと思います✨
-
あゆむん
やはりせめてハイハイしてからの方が良さそうですよね(´・・`)
5階に新しく出来たんですか⁈そっちのほうがまだ良さそう😳💕- 5月15日
-
Rüna
比較的大きい子ばかりでたまに連れていきますがぶつかるんじゃないかとヒヤヒヤすることもしばしば😢💦
5階なら小さい子が多めでハイハイ前の子もいるので安心です😊💗
でもやっぱり土日となるとどちらも大きい子が目立ちますが😭- 5月15日
-
あゆむん
子供って小さい子いてもわーってやっちゃいますもんね😭💦
今は5階の遊び場のほうが断然良さそうですね!- 5月15日

tomo
東急の5階の遊び場いいですよ😊
私も最初屋上まで行ったのですが
あ、これ楽しめないなと思って
今では5階、よく行ってます( ^ω^ )
おもちゃ色々ありますよ♪
-
あゆむん
5階に遊び場出来たんですね!
ハイハイ前の子でもボールなら気持ち楽しむこと出来そうですよね✨
屋上はきっと歩けるようになってからとかですね😭💦- 5月15日
-
tomo
息子はボールが落ちてくる木のおもちゃがあって、それがお気に入りです😊
壁に磁石ペタペタつけて遊んだりもできますよー!
屋上は、きちんと歩けるようになってからのほうがよさそうですー!
その頃また再度行ってみようかなと思ってました💡- 5月15日
-
あゆむん
そんなのあるんですね!子供が生まれてからまだハイハイも出来ないしなーと札幌のそーゆー場所に行ったことは無かったんですけどちょっと今度デビューしてみようかな( ˊᵕˋ )
そのほうが良さそうですよね✨
何より、まだあったことに安心しました!- 5月15日
-
tomo
是非行ってみてください♪
やはり、平日の方がオススメです😊
ちなみに、同じ5階に赤ちゃん休憩室があり、授乳・オムツ替えはもちろん、離乳食の自販機がありました!高いですが💦
離乳食持ち込んで食べても大丈夫みたいです💡
東急、すごいなーとビックリします!- 5月15日
-
あゆむん
離乳食の自販機😳⁈すごい気になる‥✨
- 5月15日
あゆむん
やっぱり大きい子なんですね(´・・`)
外のやつまだあるんですね😳!
私が小さい頃からあるのでなんか嬉しい😂✨