
コメント

いのっしー
何度か行ったことあります。
先生は、あまり話さず隣にいる看護師さんがほとんど対応してくれました。
その看護師さんは優しかったですよ(◍•ᴗ•◍)
待ち時間は午前中なら10時半頃から空く感じであまり待たないですし、院内処方なので楽チンでした!
雰囲気は待合もキレイなのでいい感じかな?

退会ユーザー
ママ友がうえたに2回行ったらしいんですが、咳してるのに喉も見てくれなくて風邪って診断されて薬出たんですけど全然治らず、結局病院変えたところ喘息でした。
-
☕
ありがとうございます!
そうなんですね...!?
ネットでの評判がとてもよかったので
行ってみようかな?と思ったのですが...なんだか不安になってきました💦
他の小児科も探してみます。- 5月15日

ちょこびす
初めての予防接種のときに行きました🏥
外観や院内はとても綺麗です。
でも愛想のない医者だなという印象があります。
あと、予防接種のとき赤ちゃんが寝ていて起きなかったんです。
そしたら医者が「最初にロタ飲ませたかったけど…先に注射にしましょう。そのとき泣いたタイミングでロタを口に入れるので」って言われてドン引き。
赤ちゃんも泣いているところに液体を口に流し込まれて、息が出来なくて苦しそうでした。
もう行ってません。
-
☕
ありがとうございます(^^)
読ませていただきましたが、
普通に引きました...寝てる赤ちゃんにそんな事するなんてありえない。
不安になってきたので
他の小児科を検討してみます。
ママリで質問しててよかった...💦- 5月15日
-
ちょこびす
小児科選びって難しいですよね🙄💦腕はもちろん、病院の雰囲気も大切ですしね✨でもなにより大切なのは、小児科の先生は保護者に寄り添う診察をするべきだと思うんです。ただでさえ、こどもの体調不良などで親として精神的にまいっているところを、淡々と診察されるのは信頼もなにも生まれないです😩💨- 5月15日
-
☕
ありがとうございます(^^)
そうですよね。分かりすぎます...!
お医者さんとの温度差を感じると余計に不安になりますよね。゚(゚´ω`゚)゚。- 5月16日

くろ
この前初めて行きましたが、看護師さんと受付の方々は優しかったです😄
でも、先生は少し怖くて😵
平日の15時頃行きましたが空いててすぐに診察してくれました!
薬も院内処方でそんなに待たなくて、飲ませる様にスポイトくれました✨
また行こうかは悩み中です😅
-
☕
ありがとうございます(^^)
いいん感じだという意見と、
怖い意見両方聞けて
まだ迷ってる感じです...。
⬆のコメントの診察内容には引きましたが...
まあ風邪とかではなくて、
子供の下痢止め(汗)と塗り薬が欲しいだけなので
行ってみようかな...?
待ち時間が少ないのは良いですね♥- 5月15日

oo
私も今日、初めて行きました!
受付の方や看護師さんはすごく優しかったです(*^O^*)
ただ先生は他の方も言っているようにあまり喋らず、少し怖いなーと思いました😅 次また行くかは微妙なとこです。。
-
☕
ありがとうございます!
今日行かれていたんですね♥
先生が怖いのは...気になりますが(汗)
他の看護婦さんとかは優しいんですね(^^)!
今回は予防接種や検査をしてほしい訳ではなく、
薬が欲しいだけなので
行ってみようかなと...
ありがとうございます!- 5月15日

モコ
初めまして✨もう話は終わってると思うのですがコメントさして下さい!
うえたクリニックは平日は空いているので予防接種のみ利用しています😄受付の人は優しくて本当に親切です。先生は表情は硬いですがきちんと聴診器を手で温めてくれたり表情には出さないけど細かい気遣いがあると私は思います。ぶっきらぼうな分隣にいる看護師さんが優しくフォローしてくれるので言いにくかったらその人に質問したらいいと思います✨
評判のいい病院に行きたいのであれば予約が朝早くから取らなければいけない所や凄い待たないと行けない所が多いと思うので、私は子供が病気の時はそちらが信用出来るので使い分けています😊やはり評判のいい所は一発で治ります♡
長々とすみませんでした☺️
-
☕
ありがとうございます!
今回はほかの方のコメントなどを見て、
結局違う小児科に行ってきました💦
せっかく教えていただいたのにすみません。
ありがとうございます(^^)- 5月16日
☕
ありがとうございます!
とっても参考になりました♥
明日行ってみたいと思います\(^o^)
いのっしー
他の方も言ってますが先生は確かに…って感じですね(笑)
薬だけなら早いし充分だと思いますよʕ•̀ω•́ʔ
ただあたしも普段の乳児健診などは気に入ってる小児科に行ってます!
一宮の三愛病院です。
先生丁寧に見てくれますし、乳児健診の時間も予約制できちっと時間ゆっくり見てくれます。先生も優しいです。
ただ、総合病院なので、会計とか処方箋もらうのに少し時間がかかりますが…
そちらもオススメなのでチェックしてみてください♡
☕
こんにちは(^^)
結局、うえたクリニックはやめて、
おすすめして頂いた三愛病院へ行ってきました\(^o^)/
待ち時間もほぼなくスムーズで
薬もすぐ処方されました!
看護婦さんも優しいかんじで、
ベビーカー乗せたまま診察室に行けるのも便利だなぁと思いました♥
教えて頂きありがとうございました!
いのっしー
三愛病院にされたんですね!
よかったです〜♡
先生も看護師さんも優しいですよね♡あたしもママ友に教えてもらいました♫
日にもよりますがやはり混んでるときとか時間帯があるみたいですね!
ちなみに水曜日の午後は乳児健診の時間帯なので、一般の受診は待つか日を改めてになるので気をつけて下さいね〜♡
お役に立ててよかったです〜♡
こちらこそありがとうございました😊