
コメント

おたま
どの検査方法かお分かりですか?😊
EIA法であれば16あれば十分抗体があるみたいですよ^^

めめり
こんな感じです。
見方が分からずすみません。
どうでしょうか?

toami
もしかして風疹と麻疹を勘違いされてるのかなと?😫
風疹と麻疹は別物です🙇
-
めめり
先生が確か麻疹とか言っていた気が..😖
次の検診でもう一回聞いてみます!
画像の場合麻疹の結果はどこで見たら良いのでしょうか?- 5月15日
-
toami
私も同じような血液検査結果でしたが麻疹の検査は一緒にされていない気がします😭😭
- 5月15日
-
めめり
また別でしないとだめなんですかね?😖
1人目の時は何も言われてなかったので
ここにきて急に不安になってます😭
今流行ってるのははしかなんですよね!
別物なだけで少し気が楽になりました😖ありがとうございます😖✨- 5月15日
-
toami
私も血液検査が終わってから別にしなきゃいけないことを知りました😱
流行ってるとどうにもできないですよね😢
お互い元気な赤ちゃん産みましょうね💪✨- 5月15日

すのー
こんにちは。
検査結果を見る限り、麻疹の検査はされていないです。
風疹と麻疹は別物なので、麻疹の抗体価が知りたい場合は改めて検査になると思います。
風疹は妊婦健診の必須項目ですが、麻疹はそうではないのでお願いしないとしてくれないと思います。
-
めめり
そうみたいだすね😖
今ニュースで流行ってるみたいなので頭の中がはしかで洗脳されてました😱
麻疹の方も検査できたらしてみます。
ご回答ありがとうございます✨- 5月15日

めぐ
私も最初は麻疹と風疹がごちゃまぜになってました😂
妊娠中だし、怖いですよね💦
この間、実費で抗体検査受けましたよー!
抗体はかなりあったので、安心しました!
5000円で受けれたので、一度内科か産科に連絡されてみてはどうでしょう?
麻疹の検査はされない産科が多いですね!
-
めめり
違いがわからなかったです。
妊娠前に予防注射しとけばよかったと後悔してます😫
私もできるなら検査してもらおうと思います✨
ご回答ありがとうございました😭- 5月15日

yuri
もし病院に初期検査で採血した検体がまだ残っている時期でしたら、改めて採血に行かなくても電話でお願いすれば追加で検査にまわしてもらえると思いますよ😊
私もちょうど麻疹のニュースが増え始めた頃に初期検査の結果待ちだったので、電話で追加検査をお願いして結果だけ後からまとめて聞くことが出来ました。
他の検査結果がもう出ているようなのでもしかしたら間に合わないかもしれませんが💦、確か二週間くらいは検体が保存されているはずです。
おたま
麻疹はされてなさそうですね😭🙌風疹だと初期には気をつけてねといわれるとおもうので、きっと風疹のことかと思います😖麻疹は病院によっては任意なので心配でしたら別でうけないといけないかもしれないです😖