
まだズリバイ程度で立たす練習?させたら怪我しやすくなるって聞いたんですけどそうなんでしょうか?(>_<)教えてください!
まだズリバイ程度で立たす練習?させたら怪我しやすくなるって聞いたんですけどそうなんでしょうか?(>_<)教えてください!
- saya(6歳, 7歳)
コメント

あゆ
全然やってましたよ( ˙ᵕ˙ )
10ヶ月には歩いてました(*´ω`*)

aamama
本当はしっかりハイハイしたほうがいいらしいですよね!
ハイハイするとコケたときにしっかり手が前に出てくるからとか!
だからじゃないでしょうか?*笑*
-
saya
なるほど!そういう理由なんですかね?
ついつい足がピーンってなるから立たしてみたくなっちゃいます😜💔- 5月15日

M
保育士してました😌
1つずつ獲得していくほうがいいと思います!
ずりばい、ハイハイ、つかまり立ち、つたい歩き、と少しずつでもいいと思いますよ♪
足の指をちゃんと床につけてハイハイをたくさんすると筋肉もついて良い、と保育園ではよく言ってました◎
でも抱っこしてると足ピーンとして立つ真似みたいなのしますよね😌💓
-
saya
保育士さん!!ありがとうございます!
そうなんですよ、足ピーンってやるからついつい、、(笑)
少しずつやっていきます(*´•ω•`*)- 5月15日

ちぃたろん
まだ8ヶ月ですよね?本人が自分から立たない限り、親が立たせたいだけでまだ練習なんてしなくていいと思います💦
ハイハイは長ければ長い程、体幹がしっかり鍛えられますよ❣️
現在は二歳の甥っ子がハイハイを一度もせずに自らつかまり立ち→一歳前には歩いてがいますがめちゃくちゃ転びます💦
しかも受け身がとれない?手が出ない?ためか身体も顔面もいつも傷だらけで家具にぶつかり前歯もばっくり折れちゃってます😭
まだ二歳なので歯の治療も出来ないみたいです💦
うちはつかまり立ちが遅めでハイハイ長かったからなのか一度も転んでケガをした事ないです😌それでも一歳の誕生日の日には数歩は歩いてたので遅くはないですよ❣️
saya
えーすごいですね!早い!!
なんか知り合いからまだハイハイも出来んのに立たすのせんほうがいいよーって言われたので、どうなのかなと思いまして😭
あゆ
ハイハイうちの子はあまり長くしませんでしたよ( ˙ᵕ˙ )
だからといって怪我も全然しなかったです(*´ω`*)
saya
そうなんですね(*´•ω•`*)足ピーンしたらついやりたくなりますよねぇ、、(笑)
少しずつ様子見ながら見守ってみます❤