※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ公式
妊娠・出産

二人目妊娠中で、上の子の保育園通わず。陣痛時や入院中のサポートについて教えて欲しい。旦那は忙しい。

今日の日替わりQ&Aでは、“半田ちゃん”さんの投稿を紹介します。

投稿者さんと同じような悩みや思いをもつ方々ヘ向けて、優しいメッセージを「回答」していただけるとうれしいです。

・・・・

二人目妊娠中です。

上の子がそのころには
2歳すぎくらいなんですが
実家が両方とも遠くて
保育園とかにも通ってません。

そういう方はどうやって
二人目を出産したんでしょうか?💦

陣痛時や入院中はどうされましたか?💦

旦那も仕事が忙しく
なかなか休みなどはもらえません💧

よければ教えてください💦

・・・・・

皆さんの温かい「回答」をお待ちしています。

※こちらの質問は投稿者さんの質問をママリ公式アカウントが再投稿したものです。
ご本人やママリ公式アカウントから「返信」をするのは難しいのですが、同じような悩みや思いをもつ方々へ向けてのエールとして「回答」していただけるとうれしいです。

※アプリ内で「ママリ公式」と検索、もしくはママリ公式タグをタップしていただくと過去に公式アカウントで取り上げた質問がご覧になれます。

コメント

ru3

2人目妊娠中です!

私は旦那さんの実家が近いので、義実家にお世話になる予定ですが、
上のお子さんを見てくれる人がいないご家庭は、お子さんも一緒に入院できる産院探されてるみたいです!

せら

うちは2人目は体外受精なのでそのために通院することもあり、近くの認可外の保育所に通ってもらいました。なので出産の時は園の開始から終了時刻のほぼ10時間を園で過ごしてもらい、土曜日も登園してもらい、日曜だけ主人に見てもらいました。病院によっては子ども(上の子)と同室も良いところもあるそうです。

  • あ~ちゃん

    あ~ちゃん

    二人目できたら保育園やめないと行けないんですか?

    • 5月27日
a

陣痛のときがまだわかりませんが、子連れ入院できるとこを選びましたよ!
院内に託児所があり、食事も有料ですがつきます。保育園は私立保育園でバスがあるので、バスを利用して通わせる予定です!

hana

3月に2人目出産しましたが私は里帰り出産でした!
実家から近い病院だったので入院中や陣痛の時は自分の母や家族が上の子見てくれてました!うちも旦那は泊まりのある仕事なので家にいない日もありました。

ruremama

うちも実家が両方とも遠くて、2人目を妊娠中で、里帰り出産をしました⸜( ॑꒳ ॑ )⸝上の子は2歳なったばっかりくらいで保育園なとは通っていませんでした。
3人目を出産の時は、上の子が幼稚園に通ってるって事もあり、私の母に来てもらって見ててもらいましたよ‪ᐠ( 'ᴗ' )ᐟ
参考になれば..♡

。

2人目妊娠中です!
臨月に入ったら姉が1ヶ月間お手伝いに来てくれます😊👌

ゆぅ

友達も、上の子が1歳ちょっとで出産しましたがお金はかかるけど病院の託児所もあるって言ってました!
でもその子は実家の遠いお母さんにお願いして出産近くなってきたってわかった時に迎えに来てもらってしばらくお母さんに預かってもらって出産してから実家に里帰りついでに迎えに行ってましたよ!

mamaly33

私は予定日の2週間前からお義母さんに家にきてもらってました!
住んでるのは都内で私も旦那も実家が飛行機で帰る距離の地方です。
里帰りしたかったのですが私の両親働いているので私が出産したときに預けられないのでできませんでした。
義実家で里帰りする気にはならず、、来てもらうことを選びました!

C O C O 🥥

分かりますー😅

私の両親も昔から共働きで、義母も仕事していて、旦那は自営で毎日多忙です🤭💦

出産なんてどうなるか時期なんて大体でしかわからないし、旦那は休んでくれるって言ってますが、まあなるようにしかならないのかなあって感じです😂

しょうちゃんママ

2人目妊娠中です。来月出産予定です。上の子は2歳半です。
先月から私の母の家にいます。
保育園も行っていましたが私も仕事をやめて保育園も辞めました。
幸いにも母の隣に実妹の家が2世帯住宅になっているので妹に上の子は見てもらったり、近所の一時保育に預けたりしています。
場所にも寄りますが、産前産後は保育園に入れることも出来ますよ。
母の家の近くの保育園で産前1ヶ月産後2ヶ月あずかりますよ!と声かけてもらいました。実家が遠いならご近所の保育園探してみるのはどうでしょうか??

ちゃん

実家か義実家のばばでもじじでも1ヶ月お手伝いに来てもらうか、里帰り出産のどちらかになりますかね( ´ ▽ ` )

ののかどん

2人目妊娠中で、両家とも遠方です!
上の子は1歳4ヶ月ですが、現在現住所付近の保育園に通っているため、里帰りをしても一時保育しか使えません。
しかし保育園に入っていないのであれば、里帰り先でも短期入所という形で一時的に入所も可能なようです✨

現住所付近で産むのでしょうか?💦
もし現住所付近での出産しか出来ないのであれば、旦那さんの協力がかなり必要かもしれません💦
普段は旦那が上の子を見ててくれるので、その辺は問題なかったのですが、旦那が夜勤なのでそれが出来ず、里帰りすることになりました💧
うちの実家も母子家庭で母親はバリバリの正社員なのでおんぶにだっこは出来ませんが、出産して退院するまでの5日間は、祖母宅に一時的にお世話になったり、一時保育をお願いしたり、母親に見てもらったり、どうしてもダメな時は私が個人院の個室で入院なので、そこに連れてきてもらったりで食い繋いで行く予定です💦

ytk*

里帰りなしで 両方出産しましたが
2人目は上が1歳半の時に出産でした💦

夫もほぼいないので
絶対に上の子と私だけの時に
陣痛くると思っていたので
陣痛タクシーを登録して、
上の子も一緒に泊まれる産院を選びました。
案の定 夜中の夫のいないときに
陣痛がきたので
必要最低限の荷物と
上の子を抱えてタクシーに乗り込みましたが
なかなかきつかったです😂
翌日 夫に娘の着替えや
そのほかの荷物を持ってもらいました。
出産後から病室で2人育児みたいなものなので
退院してからも腹くくれて
なんとかなってます😂

  • あや

    あや

    横から失礼します。
    二人目育児お疲れさまです。

    二人目は里帰りなどで出産されるかたが多い中、おそらく質問者様は、ytk*さんのような経験話を聞きたいのではないかと思い、思わずコメントしました。

    私も二人目を考えているのですが、両家とも親は頼れず、子連れ入院できる産院と陣痛タクシーは必須だなと思ってるので。
    周りに一人で二人目を産んでるママが居ないのですが、ytkさんのコメントを読んで、やっぱり腹くくってやってくしかないよなぁー!って思いました😁

    • 5月27日
ぽて

私は、実家が自宅の近くなんですが、両親は働いていて上の子は見れない。旦那も仕事が忙しくて休めるかわからないとのことだったので、旦那さんの義実家に行くことにしました。旦那さんの義実家は、飛行機を乗るほどの遠方でしたが、田舎のため保育園も産前6週から通うことができるとのことなので、上の子のお世話のためだけを考えて義実家に行きました。なにかと気を使いましたが、産んでから上の子は平日保育園に行ってくれてるので日中帯は下の子だけゆっくり見れて体も休めてます😊一カ月したら帰る予定です。

みのりん

気疲れするので里帰りせず、
陣痛始まったら旦那さんに電話して帰ってきてもらう→上の子を見てもらう→いよいよ産まれる時だけ立ち会ってもらう。その後両家母親が1週間づつお手伝いに来てもらう予定でした。
が、実際は旦那さんが休みでたまたま私の両親が遊びに来る予定の日の朝に破水し、そのまま陣痛出産した為、陣痛〜出産中は両親が家で上の子を見てくれてました(^-^)

えりか

上の子が2歳半のときに下の子を産みました。日中は産前産後近くの保育園の一時保育に二週間通ってもらいました。

はじめてのママリ🔰

12月に2人目産まれますが
どうしようかと思ってます(笑)

保育所に行ってるのですが
送り迎えは誰が…?
旦那は仕事でいけない…
でも誰かには頼らなくちゃ
いけないので身内に相談して
みようと思います😔

  • いちご姫

    いちご姫

    初めまして😌
    私の知ってる人は、3人目なんですけど、一番上の子が保育園に通ってるから里帰りはしないで予定日待ちでした💡
    出産の時や間近は多分旦那さんや旦那のお義母さんに送り迎えを頼んでたんぢゃないかと思います😣❗

    • 5月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭!

    うちも唯一頼れるのは旦那の
    おばあちゃんか私のおじいちゃん
    なのでどちらかに頼もうかと
    思います😭
    保育短時間なので旦那の仕事が
    終わるまでおじいちゃんおばあちゃん
    で見れるかどうか…😭

    • 5月26日
4kidsmama

うちは旦那の転勤で、引っ越したので身内も周りには居らず4人目出産しました!
産院は車で30分程の子連れ入院、託児所付きの所を探しましたよ!
一緒に入院し、昼間は託児所に預けて夜は旦那に泊まりに来て貰ってました!
出産直後から子供達の世話もしてたので結構キツかったですが無事過ごして退院出来ました!

aay♡

飛行機で里帰り出産しました☆
実家に近い産院でしました!
予定帝王切開だったので、出産の時に主人が来たので、そのまま上の子を主人と一緒に主人の実家に預けました★
主人が帰ってからは実家で見てもらってました◡̈
主人とは地元は違いますが同じ県内なので☆

ぐでた

うちは夫に出産後入院1週間、育休とってもらいました。
お互いの実家は頼れなかったので。
夫の仕事の融通が利いたので何とかなりました。
上の子と1週間過ごして楽しかったみたいです!

ワカナ

どちらの両親も遠方で夫も泊まり勤務が頻繁にあるので心配でしたが病院に相談して計画分娩にしてもらいました!

転勤族で周りには友達もいませんでしたが、夫の同僚の家族の方々がもし仕事中に陣痛とかきたら見ててくれると言っていただいてたので気持ち的に楽でした!

計画分娩で入院する前日に高位破水で入院でしたが、夫も非番でその日のうちに義理両親が来てくれたので上の子見てもらいました。退院後はじぶんの母親に3週間ほど来てもらいました。

上の子泣き出したら困るので一応一緒に泊まれる病院にしましたが、泊まることなく終わりました!

みのの

約1ヶ月前に出産しました!
上の子は1歳11ヶ月です!
保育園にも通ってなくて義実家は遠く、実家は頼れません。
なので、事前に近くの保育園を調べて一時保育の登録をしました!
ちなみに妊娠中に私自身の病気が見つかり、産院は選べず、上の子と一緒に泊まれるところを探すという選択肢はありませんでした💦
あとは友達に出産する時や保育園の送り迎えなどを頼める信頼できる友達がいるので、最悪お願いするかもと頼んでおきました!
あとは義実家にも一言いっておいて、上の子の服やオムツやお菓子なども用意してまとめておきました!
実際はゴールデンウィーク入るときに生まれたので主人が休みだったので大丈夫でした!

もえぎ

2人目妊娠中です。

実家同士は近いものの、私たちは飛行機の距離で離れているのですが、とりあえず里帰り出産の予定です。

両親が仕事中に陣痛が来た時は、とりあえず息子を連れて病院に向かう予定ですが、入院中は緊急保育で保育園に預ける予定です。
なので今のうちから、地元の保育園に緊急保育する場合はどうすればいいのかを調べて手続きを進めておくつもりです。

マカロン

私も旦那が忙しいので
実家に里帰り出産しました!

R.H.H.H.Aママ♡

2人目を2月に出産しました!
旦那の両親も私の両親も同じ市内ですが私の方は疎遠で旦那の両親は施設に入っているので旦那に休みもらってみてもらいました!

コロラド

うちは、旦那の両親亡くなっていませんし、私も母を早くに亡くしていますし、妹がいますが、子供を大切に思わない人で大嫌いなので、頼れる人は自分か旦那でした。
私も上の子が2歳の時下の子を産みました。
出産する時っていつ産まれるか分からないし、産まれる時根性でギリギリまで家で頑張り、旦那にバトンタッチして病院へ行き産みました。
本当に不安ですよね、だけど、どんな時も母強しで、乗り切るしかない!
どうにか頑張ってください!

コウ

夫は会社に言ってくれました。
予定日が◯日なので、陣痛来たら早退します!
と伝えたらしいです。
幸い?促進剤を使っての出産で、前日から入院→出産でした💦
私が入院中は夫は有給使ってました。
退院した翌日からお仕事に行って、毎日残業して帰ってきてましたよ🙄

pumomi

私も実家が両方遠く、下の子を産んだ時は、上が2歳半。
幸い、自宅と産院が5分の近さ&主人の職場が30分だったので、主人に頼るしかありませんでした。
陣痛が来た時は上の子を連れてタクシーで産院へ、主人到着までは分娩室に入らず病室でひたすら耐える。娘はずいぶん前から言い聞かせましたが(笑)理解はできていたようでおとなしく側で遊んでいました。
入院中は個室を取り開院時間8時から閉院20時は娘も一緒に。仕事終わりの主人が20時ギリギリに迎えに来て、お風呂と寝かしつけ、朝ごはんをして私の個室に送り届ける、を5日間。娘の昼ごはん、夜ごはんは院内のコンビニ弁当。赤ちゃんを助産師に預けて階下のコンビニに走り、買って食べさせて赤ちゃんを迎えに行って、3人で同室。
私は全然休めませんでしたが(笑)
上の子が不思議そうに赤ちゃんの手を握ったり、かわいいねって言ってくれていたのでなんとか持ちこたえました。個室代は高くつきましたがトイトレ中だったのでトイレが部屋にあるのも助かった。コンビニ弁当は悪いなーごめんねーと思いながらも、たった5日間死にはしないし(笑)
新生児は寝ててくれる時間が長いので上の子と私も一緒にお昼寝したりしました。
大変ちゃあ大変だったけど
そうせざるを得なかったし、今ではいい思い出と言えるかも(笑)
妊婦健診の際から病院と主人の会社とかなり相談しました。
役所の子ども課などに産前産後の上の子の面倒を相談TELしたら、
臨時で保育園に預けられる場合があるみたいですが、保育料の高さと預けられる時間が17時まででどうやっても主人の迎えが間に合わないので、そちらの利用は無しになりました。
普段は23時帰りとかザラな会社(今日もまだ帰ってこない
だけど、出産て大変なことなんやから、頼みますと入院中だけは20時で終わらしてもらいました。

周りの人の理解、協力なしには
産めないです。
そして自分も大変なのは覚悟してました。上の子も、付き合わせてしんどかったと思います。

半田ちゃん様もいい策がありますように!\\\\٩( 'ω' )و ////

まゆ

私は旦那の実家も自分の実家も遠くて誰も頼らずに二人目出産しました!
一緒に入院できる病院を探しました!
陣痛来たらとりあえず旦那にすぐ連絡して陣痛と分娩だけは旦那に上の子見ててもらって、出産しました。
入院は三日だけにしてもらって、その三日間はDVDとかいっぱい持って行きました!
陣痛中も旦那が来れなかった場合の事を考えて一時保育も登録しましたよ😋
とりあえず保育園に上の子タクシーで送って産院着いていきもう!って感じでした笑
かなりガッツですが笑笑
退院してからも上の子と下の子と自宅で過ごしましたよ!
実家が遠方で里帰りもできないなら、ガッツで乗りきるしかないです笑
でもうちはなんとかなりました!
ご主人さまがいらっしゃる時はご主人さまにいっぱい動いてもらって下さい
買い物や、上の子のお世話や、赤ちゃんの夜泣き!
ママは本当に産後身体労らないといけないので😊

ひぃまま

旦那の実家に同居してましたが、上の子連れて自分の実家に里帰りしました!そんなに遠い距離ではありませんでしたが、旦那の親より自分の親の方が気楽ですし安心して子供預けられます。ちなみに実家には兄夫婦と子供3人いました!同年代の子供達なので仲良く過ごしててくれました!

ともちゃ

私も実家が遠く、旦那実家は飛行機の距離で私実家は車で4時間の距離です。
次女出産時は長女が1歳3ヶ月で保育園には通ってなく、旦那も仕事が忙しかったので
予定日の1か月前から里帰りをしました🌼🌼🌼

ナー

私は現在4人目妊娠中、旦那は単身赴任中、母は海外在住、義実家はお母さんいないという状態です。

幸い昼間は保育園に通ってるのでいいのですが、さすがに3人の子を病院に泊めるわけにもいかないので、旦那には仕事休んで帰ってきてもらいます!

2人目なら入院期間も短いですし(帝王切開などにならなければ)、正直そこくらいは頑張って仕事休んでーって思います💦
もしどうしても本当に休めないのであれば、ショートステイなどを利用するのも手です!お住いの地域の最寄のショートステイできるところを探して見てください😊👍
あと夜少し早めに帰ってこれるなら、産前産後限定の保育園申し込みするか、期間限定で認可外の保育園に入れるかしかないですね💦

タチ

わたしは義理実家が近く、実家が遠方です。保育園にも通っていません。
上の子は里帰りせず産みましたが、2人目は里帰りしました!
理由としては、
・上の子の里帰りしなかったことを後悔した事
→義理実家のお家に産後お世話になりましたが、気疲れして1ヶ月せず自宅に戻りました。
・ヤキモチや赤ちゃん返りするであろう上の子が心配な分、自分の両親のが頼れる
・自分のケアも子どもたちのケアも、ゆっくりできる実家でしたかったから
・実母に、うまれてすぐのわが子を抱かせたかった
ほかにも理由はありますが、わたしは上の子を里帰りせず産んだことに、多少後悔した部分があったので、次は絶対里帰りする気持ちでいました。

旦那は里帰りすることを寂しがってましたが、自分と子どものことを1番に決断しました(笑)
良い選択ができることを願います!

うちょん

私もお互い実家が遠く東北、北九州とはなれており、横浜に住んでます。保育園に通って居ましたが、休園が2ヶ月までしか出来なくて泣く泣く保育園は退園しました。

出産の際里帰りして、母親にお仕事を休んで貰って上の子のお世話をしてもらいます。実際に今お世話してもらってますが、ほんと実の両親には感謝です。予定帝王切開なのでその際には旦那さんに1週間きてもらいます。

me.you

うちは里帰り出産でした。
上の子が2歳前で、保育園にも通っていませんでしたし、転勤族なので、妊娠中に転勤になると、場所によっては産科難民になりかねなかったので…。

産後は思うように上の子の相手ができないこともあったし、両親に助けてもらえて、親戚など色々な人に相手をしてもらえて助かりました。
けど、やはり、じいじばあばがいるとワガママ放題になってしまい、皆疲れてきて、一人で見ていた方が良いかも…となり、1ヶ月検診後、すぐ引き上げてきました(^^;
両親、可愛がってはくれますが、歳もとっているので長くなると大変そうで、そこは申し訳なかったです……。

秋ココア

うちも同じような環境でした❗陣痛タクシーに登録してて、破水したのでタクシー呼んで二人で病院にいきました❗上の子も一緒にお泊まりできる産院で出産しました❗陣痛中は陣痛室で二人で過ごしました❗当時上の子2歳でしたよ❗痛がってる私をよしよししてくれたりタオルで汗拭いてくれたりしてくれました💓

はじめてのママリ🔰

私も両方ねか両親が遠方、仕事をまだしているので、なかなか来れない感じでした。旦那も夜勤などもあり、家に居ないことも多かったです。
昼間に陣痛がきたら一時保育に預けれるように登録しました。
もし旦那が夜勤のときに夜陣痛がきたら申し訳ないですが、近所のママさんに上の子を預かってもらうようにしていました。
上の子も一緒に入院できる病院でしたが、必ずもう一人上の子の面倒を見てくれる人が一緒にできるないと上の子も入院出来なかったのでその時に夜勤があれば頑張って交代してもらい、昼間は一時保育、夜は旦那が見るようにしていました。

ミチコ

私の場合は場合は義母は認知症で施設入居、実母は遠い上介護職現役で休めない。さらに旦那は農業と会社員の二足わらじ・・・
現在妊娠がわかり、予定日の頃はまだ上の子が一歳8ヶ月。どうしたものかと頭悩ませてます。
産前産後の特例保育を友人に勧められ、一応申し込もうとは思ってますが預けられるのは私の市の場合は週2〜3日で17時までだし本当にどうしたら良いのやら。
そんな時にこの投稿を見つけて色んな方の回答が参考になりました。
ありがとうございます。
(回答になってなくてすみませんm(__)m)

えってぃー

里帰りとかうらやましいなぁ、、
うちは1時間位で行けるところに実家がありますが、頼りません。
孫が来ると疲れるとお正月も遊びに行くの拒否られました。
聞き分けもいいし、そんなに暴れる子じゃないんですがね…
しかも母は元々保育士でした。

保育園と旦那と、子供と一緒に入院できる病院で乗り切ろうと思います。

  • ミチコ

    ミチコ

    疲れるから来るなとはただでさえびっくり発言だけど元保育士さんとは更にびっくりです💦
    孫がすでに10人いるとかなんでしょうか?(´・_・`)
    私も親頼れず周りのママ友達が羨ましいと思ってます。お互い頑張りましょうねm(__)m

    • 5月27日
  • えってぃー

    えってぃー

    コメントありがとうございます🙇
    保育士も小学校教諭も幼稚園教諭もやってました…
    逆に仕事で子供に飽きたんですかね😅
    母にとっての孫はうちの娘で3人目です。今は4人の孫だから、そんなに多いわけではないですよね?

    親に頼るときは散々頼って、あーだこーだ文句言ってる人とか見ると、都合よすぎるんだよとムカついてしまいます。完全にひがみですが…よくないよくない😣笑

    がんばりましょうね✊❗

    • 5月27日
つー

計画分娩で休みをとってもらいました!

廉香

現在39週で2歳過ぎの子供がいます。
事情がありどちらの実家も頼れないので、託児所が付いている産院を選びました☺️陣痛が始まってお産~退院までは主人が休みを取ることになっています。退院以降~赤ちゃんと母体の一ヶ月検診でokが出るまでは近隣の保育園の一時保育に預けるため、事前に面談と慣らし保育を済ませてあります✨専業主婦なので普段保育園には預けて居ませんが子供もスムーズに慣れてくれて、私の住んでいる自治体の認可保育所の一時保育で2歳児ですと食事やおやつ代込みで1日2000円でみてもらえるので助かります👍

サイコロ

二人目妊娠中です☺両実家遠方ですが、出産は里帰りするつもりです。
飛行機に乗らないといけないので、出産の1ヶ月以上前に帰ろうと思ってます😅
実家の母も仕事しているので、出産で私が入院中は一時保育を利用しようかなと思っています♪

みっちゃん

わたしはやっぱり自信なかったので、里帰りしました。4ヶ月くらいいました。実家は実家で大変なこともありましたが、東京で一人旦那にイライラするより、実母に頼ったほうが心地よかったです。産前産後保育園の申請をやってみてもいいかなって思います。

EILEEN

年子を最近出産しました!
あたしも両家とも近くにいなく上の子をみてくれる人も見つからなかった為妊娠8ヶ月で急遽子連れ入院できる所へ病院を変えました😅

陣痛中は見てもらえないとの事で旦那に2日休みを取ってもらい後は同じ部屋で泊まりました😉

りゅうるり

陣痛のときたまたま土日だったので母に預けました
入院中は一緒に入院してました
↑こどもOKの病院を探しました(^-^)/

認可外とかの保育園悩みましたが旦那がお迎えに行くのが無理だったので諦めましたが時間あえば保育園に預けるのもいいですね(^w^)

ゆづはづ

私は実母が比較的急な休みもとれる方だったので、予定日辺りを事前に母の職場に伝えてて、陣痛始まったら連絡って形でした(>_<)
旦那には陣痛きたからって連絡して、仕事は半日有給って形で早退してもらいました!

日中の陣痛だったので、上の子連れて病院いって、あとから旦那きて夜には実母到着でした!
そっから退院までは母が我が家に泊まって、上の子と旦那の世話してくれました(*^^*)

で、出産日に退院日が決まるので実父に休みとって迎えにきてもらって、そのまま実家に1ヶ月里帰りしてました😊✨

かよ

私も2人目妊娠中です。上の子が2歳1ヶ月で出産予定です。
両家共に近いのですが、両家の親は頼りにできず、いないと思った方が気がラクなくらいです。
なので一人目出産した時から、旦那にはもしもの時に融通のきく勤務体制にしてもらいました。
私も働いているので、保育園には行っているので、出産前後も保育園に行き、旦那が育児・家事をする予定です。さすがに大変だと思うので、仕事の勤務時短を使えば?と話しているのですが、さすがに今のところ日本の社会じゃまだ気が引けるようで……

れまもん

帝王切開で10日の入院でした。旦那さんが何日か休みは取りましたがさすがに10日も休めず、小学一年の息子は私の病院で夏休みだったので缶詰でした。トランプしたりゲームしたり宿題も持参で😅ねてる暇はなかったですが

まま

今三人目妊娠中です!
両親両家とも遠く、産後も一人でやっていくかんじです


今回は陣痛が来たら陣痛タクシーで子供二人連れて病院にいきます!
主人に病院にまっすぐきてもらって
皆立ち会いで産む予定です🎵

二人めを産むときは主人が休みとれない状況で
一時保育予約したり
一応説明で病院は、見てられませんって説明書いてあってもほんとにどうもならないときは見てくれますよね💦

一番の安心は託児所つきのところかとおもいますが自宅からどのくらいの距離にそこがあるか....私は年子で二人めを出産しましたが全然痛み無く最後まで終えた感じで
陣痛もなかなか気付かなかったです💦とおいいところだと間に合わなかったかと思います❗

mama@sa.ta

今回3人目で両実家遠方の里帰りなしです!!
私は本当は上の子達立会オッケーな助産院の出産の予定だったのですが、今回の妊娠。出血したりイロイロトラブルがあって今かかってる産婦人科での出産に、なります
陣痛がきたら、旦那に病院まで送ってもらって一人での出産予定です〜
下の子のときは里帰りだったのですが、夜だったので母と妹、上の子に病院まで連れてってもらってそこでバイバイ!一人で産みました〜!
日中だったらいいのですが、夜中だと子供達連れてくか自力で運転していくか悩みどころですよね(笑)

yunkoro

二人目妊娠中です✨
まさに、同じ状況です。

さらにうちは年子で💦

出産は里帰りで、互いの両親の協力なしではとてもとても…💦という感じです。

私は予定帝王切開なのですが、入院中は義実家に娘を
預かってもらいます。
身体がしんどければ、退院後も面倒見るよと言ってもらっていて、安心してます👌

因みに、うちの旦那もなかなか休みもらえなくて、帝王切開当日のみです💦平日なので、日帰りです💦

2歳差姉弟ママ

里帰りせずに2人目産みました。
入院中の間だけ何とか出来ればあとは乗り切れます!

入院中は
子供も泊まれる産院
保育園
乳児院
など有ります。

調べてみて下さい。

退院後体調が良くなければ、ヘルパーやシッター。
お金を使えばどうにでもなります。

かなぴん

4人目予定日まであと1wきりました。
あたしの両親も旦那の両親も県外で
お手伝いも里帰りもなしです❗
3人ともほぼ年子ですが、4人目も今まで同様里帰りなしに出産して
入院中は旦那が有給使って休んで
退院後2wまで休んで産後は家事育児をしてくれます❗
2w休ませてもらったら充分なんで
あとは、頑張ります✨
3人とも保育園なんでなんとかなります(^_^)

deleted user

私は市の方やボランティアの方々にサポートしてもらう事になっています。
この前も病院で助産師と市の方と打ち合わせをして下さって「私達が全部サポートするから安心してね。何かあったらすぐ言ってね」と優しく声をかけてくださいました。

実家のお母様方やご兄妹で専業主婦や時間に融通の利く方はいらっしゃらないですか?
もし頭を下げれば可能な方がいらっしゃるなら、交通費や食費等全てを負担し、後にお礼をする事を条件に来て頂くことはご無理でしょうか?

ご無理であれば、産婦人科の先生や助産師さんに予め相談される事をお勧めさせて頂きます。
ないに等しいですが個室なら上の子もお泊りokな所もありますし、その場合はこうしましょうと手順を組んで下さると思いますし、こういう案もあるよと知らない制度を教えてくれる場合もあります。

頼れる方が居らず、陣痛や緊急時に旦那様に頼れれば幸いとして、もし居ない場合。
まず産婦人科に電話する。
微弱であれば旦那様に連絡する。
待てないようならタクシーや救急車を呼び、上の子と産婦人科に向かう。

上の子については予め病院と打ち合わせしていた状況で動く。

もしくは近所にお世話好きなお婆ちゃんや、自治体みたいな人はいらっしゃらないですか?
頼ってみると以外と「子供の為なら誰の子でもー!」と言ってくださる優しい方もいらっしゃいますよ(^^)
長期で預けるのはさすがに少し心配なので、旦那様が仕事の間だけ一時保育園の預けたり、旦那様に出産日の前後の約3週間位だけ育児休暇して頂くのはどうですか?

子供が増えると嬉しさと共に不安も倍増ですね(泣)
でも、頑張りましょう(^^)♪

私の家の近くでしたら私なんぞでよろしければ全然預からせて頂くんですけどね‥^^;

みわ

うちも両方遠方で迷いましたが、自分の親は片親で働いてるから❌で、義母に新幹線で三時間かけて来ていただきました😅
陣痛が来なくて、促進剤使うことになったのでそのタイミングで連絡し、その日からうちに3週間いてもらいましたよ。上の子は保育園だったので送り迎えや家のこと全部お任せしました💦

とにかく誰かの手をかりないとどうにもならないと判断し、頭下げるしかないか…と頼み込みました😅

あんじ

保育園に行かれて無いのであれば里帰り出産+(ご主人の立合希望であれば)計画分娩を考えられてはどうでしょうか?🤔

よっぴ

私の場合は義母と同居だったのですが上が2歳で二人目出産でママ~ママ~って言う状態でしたし幸い通っていた産院は子供一緒に寝泊まりできたので入院中だけ上の子保育園休ませてずっと病院で一緒にいました。その入院中に日中だけ義母に来てもらい上の子の遊び相手やご飯の調達してもらい楽しく二人目を産むことができましたよ。2歳の子に立ち会い出産したのですがママの痛がる姿に我慢ならず泣いてしまったので途中で退散になりましたが💦二人目3900gビッグベビーでしたからね😣でも入院一緒にできたとしても誰かにある程度日中だけでもとか見てもらえる方がいないと夜は嫌でも二人見ることになりますから。体力的な事を考えて。

さお

私もどちらも遠方で里帰りできない&親も来れなかったので、上の子と一緒に入院できる病院を選びました。が!陣痛が来たとき、上の子が突然の高熱が出てしまってインフルエンザかもしれず…病院に連れて行く事が出来ませんでした。上の子は夫に託し、自分で30分も運転して病院までいきました(タクシーがない時間帯だったので仕方なく…)そして無事出産し、下の子にウイルスが移ったら危険なので私だけ2泊で退院させてもらい、上の子を看病しました。産後5日で熱は引いていたので一緒に下の子迎えに行きました。その後は二人とも家で子育てしました。今は4歳と2歳になりましたが、今3人目妊娠中です。今回は計画分娩の出来る病院を選びました。その日に合わせて5日ほど夫に仕事休みをとって貰っています。今30wですが、今度は逆子で帝王切開になるかもしれず。せっかく休みをとって貰ったけど今回もまたどうなることやらという感じです。

 なるみん

二人目のとき私は里帰り出産しました(*^^*)
旦那も仕事が忙しくて、ほとんどいないので(^^;
とっても助かりましたよ(*^^*)

れい

私は実母も義母も近くにいましたが
多忙で頼れなかったので
市に相談をして1週間泊まりで施設に預けました!
旦那も夜勤仕事で夜だけの保育をしてる所は遠くだったのでとてもじゃないですが預けにいけませんでした。
子供も入院出来そうな病院も中々なく
そうゆう結果に至りました!(^-^)
参考になればと思います。

ゆうこ

3月に3人目を出産しました!
上が3歳4ヶ月と1歳9ヶ月で、保育園などには通っておらず、自宅保育でした。
私の実家は母が亡くなり働いている父のみ、夫の実家は両親ともに働いていて、犬がいる(長女が犬アレルギーです)のため、里帰り出産はできず。
さらには、急に決まった夫の転勤により、どちらの実家からも片道3時間かかる、見知らぬ土地に12月に引っ越して来たばかり、夫婦ともに友人知人親戚、皆無の、最悪の状況での出産でした。
そこでまず、保育園の一時保育に問い合わせ、すでに年度末だったので定期の空きはありませんでしたが、緊急(母親が病気怪我、不幸事などにより保育できない)の場合は定員関係なく預かってもらえるとのことで登録しました。
お住いの地域にもこの制度があるかもしれませんので、役所に問い合わせるといいかもしれません。
次に、地域のファミリーサポートに登録しました。
これは、サポート会員として登録している方に、依頼会員が子供を1時間単位で預かってもらう、というものです。
以前住んでいた地域でも、私の地元でも、同じようなサービスがあったので、こちらもお住いの地域でもあるかもしれません。
そして、うちの子供たちはよく熱を出しますが、発熱時は一時保育やファミサポは利用できませんので、未就園児でも預かり可能な病児保育を探して登録しました。
あとは、陣痛タクシーにも登録しました。

病院も、事情を説明した上で、入院中に子供達を病室で保育できる、また必要があれば子供も宿泊できる、入院中の子供たちの食事もお願いできる、以上に協力してもらえる病院を選びました。

結果、陣痛が深夜1時に始まり、子供たちを夫にお願いして1人で陣痛タクシーで病院に向かいました。
午前10時に産まれましたが、その日は夫が朝、一時保育に送っていき、早めに仕事を切り上げ迎えに行き、病院に連れてきてくれ、みんなで夕食を食べました。
その後は朝夫が病院に子供たちを連れてきて、仕事が終わり次第迎えに来る、子供たちは昼夜ご飯を病院で食べる、という形で乗り切りました。
結局子供たちが病室に泊まることはありませんでした。
病院も協力的で、赤ちゃんは授乳時以外、新生児室で預かってくれました。

正直、日中子供たちの世話で休む間も無く、クタクタにはなりましたが、何とかなるもので、終わってみれば心配するほどではなかったかなと思います。
3人目にしては、思ったよりお産が長く、陣痛を完全に1人で乗り切らなければならなかったのは、だいぶ辛かったですが(^^;

長くなってしまいましたが、無事に元気な赤ちゃんが産まれますことを、お祈りしております。

カポン

私は、旦那が終電で有休も難しい仕事で、夜が心配だったので、里帰りを最初から考えてました。上の子が3歳で里帰り出産しました。深夜に陣痛で寝ている間に病院へ、母に上の子をお願いしました。陣痛から出産までは、一人で頑張りました。
里帰りだと、経産婦とのこともあり、早めの里帰りが必要になります。予定日より1ヶ月半前には里帰りしました。

2歳を見ながらの妊娠期間は無理のないようお大事にしてくださいね!

jun

二人目妊娠中です😶
うちもどちらの両親も遠方で旦那も仕事が繁忙期で休み取れずです。

上の子が小学校の為、一緒に入院するわけにも行かないので旦那の母親に出産の入院中の1週間だけ泊まりで来てもらうことにしました。

まみ

うちは両親が他界していて、主人実家は飛行機の距離+70代中盤で、とても2回しか会ったことのない魔の2歳児を預けることはできないため予定日から産前産後の7ヶ月保育園に通える制度(市役所で聞きました)に申し込んでいます。
ただ待機児童が多いため無理かも、とのことで一応無認可保育園も見て回っていて検討中です。
一時保育では時間が短すぎて入院中では主人が送り迎えできないため、7時~18時頃までいさせてくれるところを条件に探しています。
上の子も連れて入院できる産院はあるのですが、田舎なため託児がある産院はなく、一緒に入院する上の子の条件として一人でなんでもできる年齢、もしくは誰か面倒をみる人も一緒にくること、とのことで、無理でした。

どうなることか不安しかありませんがお互い頑張りましょうね!

みー

二人目は上の子を保育園休ませ里帰りしました。3人目は上の子が小学校なので母に来てもらいました!
あとは市の産後ヘルパーも利用しましたよ〜

rishuko

うちも地元が両方飛行機に乗らないと行けない距離なので1人目,2人目は里帰りしました。3人目はさすがに2人とも幼稚園と小学校なので里帰りせず両方のお母さんが1週間ごとに来てもらいました。
旦那も1週間休んでくれたのでとりあえず1ヶ月は安心でした。

りざ

里帰りされないのであれば、実家か義実家のお母さんに来てもらったり出来ないでしょうか?従兄弟は奥さんの実家は直ぐそばですが、従兄弟の母がお世話に行ってましたよ。従姉妹の時も福岡から埼玉へ1ヶ月ほど行ってました。

syomi

私も実家がない身なので、子連れで入院できるとこで、かつ計画分娩にしています。それだと前もって都合つけられるので旦那に言って出産日は仕事休んでもらい上の子を見てもらいます。

uca0502

まずは主人が会社に相談して、産気づいたら早退の許可をもらいました。
産院は、陣痛・出産時は子供は連れて行けず、出産後の翌日から上の子のお泊まりOKでした。入院の日(陣痛始まった時)だけが困ったので、念の為友人や上の子のママ友に、もしかしたら預けるかもしれないこと伝えておきました。
実際は夜中に陣痛始まったので大丈夫でしたが。

不安ですよね(><)
何でも相談してみたら良いと思います!
病院に相談したところ、経産婦だから預け先探すよりもとりあえず一緒で良いからすぐに来なと言われました。

ぎちゃまま

うちは帝王切開で生んだので次の子も帝王切開確実なので遠い実家の両親に預けようと思ってます💡

それが厳しいなら不本意ですが、里帰り出産するしかないですね💦

まーちゃん

私は二人目検討中ですが、義両親とは仲が悪く、旦那は子供の世話ができず、仕事の休みもとれません。
実の母親にも見て貰うことができない状態なので、子連れ入院できる病院で出産したいと思っています。

ひさ

私は陣痛きて出産する日まで上の子と一緒にいました❗因みに年子でした(笑)
幸いにも旦那さんの職場が車で5分ほどの距離でいざって時は抜けさせてもらえる環境を作ってくれていたので陣痛きた時ももちろん上の子と二人でした(笑)
産院の場所も車で高速乗って30分~40分かかる病院で不安でしたが旦那さんがすぐ来てくれるので出産間に合いました‼️
さすがに入院中は旦那さんの実家に上の子を預かってもらいました。(私の実家は父が亡くなり母も足が悪くて困難だったため)
実家が遠方であればやはり里帰り出産が出来るなら安心ですよね(´Д`;)
それが難しいなら旦那さんの協力は必須です(´Д`;)

JMK***S 活動中

私は、夫婦で長女を見る事になっていたから、計画分娩して、子連れ入院したりしました。😄

ひーちゃん

私もほぼ近い状況で先日2人目を出産しました。
計画分娩にしました。
連休前に入院したので主人も仕事をほとんど休まずなんとか乗り切れました。

Rママ

助産院で出産なので子連れ入院も可能で陣痛中も一緒に入院します。お金はかかりますが子供もご飯を出してもらってお泊まりできます。どうしても、実家に頼れないのであれば陣痛タクシーをつかって子供も一緒に入院できる病院を探されるといいと思います✨産後も大変だと思うので産後ヘルパーさんをたのんだりですね✨

はげちゃびん

上のお子さんと一緒に入院出来る産婦人科もあります。
ご主人の帰宅時間や休日を気にせず、子供と一緒に入院出来るので。
余計な不安が減るのでお近くにあるか調べてみてもいいかも。
御実家から泊まり掛けでお母さんが来れたら一番安心なんですけどね。
なかなか都合つかなかったりで、私の友達も母子で入院できる産婦人科で出産しました。

あとは、臨時保育を受け入れてくれる託児所を探してみるとか。

上の子と一緒に入院出来る産婦人科↓

https://byoinnavi.jp/k20

☆★

旦那に休み取ってもらいました💦💦

5日間位有休であとの2日は公休でした。

みゆみゆ

上の子が1歳2ヶ月の時に2人目出産しました。

産婦人科は家から車で5分ほどです。

夕方に陣痛がきたので
夜勤で寝ている旦那を起こして
病院に電話して
みんなで病院に行き
赤ちゃんが出そうになったら
電話するからと言って
旦那と子供は家に帰りました。
子宮口が8センチぐらいになり
3時頃に電話して寝ている子供と一緒に来てくれました。
子供は私の病室(個室)のベッドで寝かせました。
旦那は私がいる陣痛室と
子供が寝てる病室を行ったり来たりと
何往復もしてました( 笑 )

分娩室に入ってから赤ちゃんが生まれるまでは
旦那がそばにいてくれました。
その後すぐにベッドから落ちてないか
病室に行きました( 笑 )

私も妊娠中出産の時
上の子どうしようか悩んで
何パターンもイメトレしました。
実際大丈夫でした!
旦那が子供は俺が何とかするから
出産のことだけ考えればいいって
言ってくれたおかげですかね😄


出産頑張って下さいね☺👍

ドロ

同じくです。

実家の共働きなので、うちは義理実家に上の子を預けました。来月あたり出産予定なのですが、産後は、自分達でなんとかするか義理実家にお世話になるか悩んでます。
もし両方実家を頼れないとなると、産後ヘルパー、一時保育、子供連れ入院などそういうのを頼るしかないですよね。男の人も育児休暇全員取れるわけでは無いですよね。

のん

うちは二人目出産の時は病院に上の子も泊めてましたよ😃

退院してからも頼る人はいないので自分でやってましたよ😃

くみIA

主人は忙しく上の子の面倒は見れないので、2人目3人目は、産前から両方の親に合わせて1ヶ月程度来てもらいました!
2人目の時は来てくてた次の日に出産し、間に合って良かったねーという感じでした。3人目の時は少し早めに来てもらったのに予定日過ぎても産まれず母が帰る日前に産まれて、また間に合って良かったねー(^_^;)でした!
母が帰った後保育園の一時保育に預けたりもしましたが、送り迎えが逆に大変だったので、3人目の時は一時保育は利用せずおうちでのんびりしてました。

はるぷぅ

うちも実家が遠く頼る人はいません。12月に二人目出産予定です。
上の子はその時3才になります。
託児所も産休と同時に退所しなければならないので、最初は一時保育と考えていましたが、外の保育園に途中入所を申し込む予定です。入れるか入れないかはわかりませんが、、
そして産院は子連れ入院🆗のところを選びました。ジンツウタクシーは一人目の時も登録したので今回もします。
私もこれからなので不安たっぷりですが、同じような境遇で産んだかたたちの声が聞けてありがたいです!

けんそう

子連れで入院出来る病院を探す。
産前産後2か月は上の子は保育園に通ってもらう。
送迎はファミリーサポートにお願いする。

食事は宅配弁当にして
買い物はネットスーパー。
洗濯は乾燥まで自動でお願いして、
洗い物は食洗機。お掃除はルンバにお任せ!
なんて理想の生活です(´・c_・`)

少しでも近づけて、ご無理をなさらないように💓

拓まま!(*˙︶˙*)ノ゙

うちは旦那が休みのGWを
ねらって計画分娩しました!!
予定より10日はやく産みました😃

友達わ1人目の子と入院できる
病院で産んでました!!
そうゆう病院が近くにあると
便利ですよね!!

はな月

保育園に通ってみえないなら子供つれて里帰りでいいのでは?と思いますが、里帰りダメな理由はなんでしょうか?

サボり

半田ちゃんさま
二人目ご妊娠おめでとうございます!
出産時の上のお子さまのことですね。
私は上の子たちが小学生以上でしたので助産師さんに来てもらって自宅出産しましたが、やはり産褥期の2週間は実家の母に来てもらいました。
 家を全く離れていないので安心出来ました。その助産院では産褥期のお手伝いのかたも紹介してくれていました。(費用はそれなりにかかります)
 ただ、仕事でほとんど家に居ない夫に出産子育ての大変さを知らせるためには良かったと思っていますが、今の時代夫の産休もあるはずなので旦那さまとじっくり今後の子育てについて話し合ういい機会です、パパにも頑張ってもらいましょう。
 全てをママがやるのは今時の子育てではないですよ。
 自分の失敗を踏まえて次のママさんの応援をしたい近所のおばさん居ませんか?私は東日本の震災の時に職場の友達が産気付き一時的に3才5才姉弟を預かったことが有りますが、それはそれで楽しかったです。子どもたちにもいい経験だったと思います。
 近くの信頼できる大人を探しておきましょう。地域担当の保健師さんにも相談してみて、子育てを一人で抱え込まないでおおらかに明るくいきましょうね。

せら

最初からパートの就労時間数の関係もあって、認可保育園には入れなかったので認可外の保育所に入れました。私の住む地域は16日以上働いてないと市の保育園にははいれなかったんですね。友達が市の保育園に通って出産しましたが、市の保育園も産後2ヶ月は登園できるみたいでした。自治体によって違うので確認された方がいいと思います。

そうちゃん♡

私も二人目を、9月に出産予定です。産まれるのは、一人目が3歳になった後になるんですが…主様と同じく実家は頼れず保育園にも行かせてませんσ(^_^;)
出産出来る病院を、念の為上の子も出産時でも入院中も付き添い大丈夫な病院を選びました‼︎それでも、陣痛中〜出産までが心配ではありますが(T-T)主人は、一応予定日前後2週間は仕事の休みを貰う予定でいるので。。その間に産まれる事を願ってます(-_-;)

まま。

私は完全個室の病院で、上の子と一緒に入院できる病院にしました!里帰りはストレス溜まりまくりできつい思いをしたので、今回は里帰りなしで産みます(^_^;)半田ちゃんさんとちょっと違うのは、いざとなったら旦那が私の方を優先できるところですが💦

二児の母

旦那が多忙で、出張もあり、妊娠中から、きつかったですが、

五歳差で産んだので
慣れている幼稚園をあまり休ませたくなかったので、里帰りせず、
予定日の一ヶ月前に実母に泊まりで来てもらい、
産後一ヶ月健診翌日までいてもらいました。
予定日から遅れて産まれたので、予定より長くいてもらいました。

幼稚園がもともと保育料が高額で、休んでも支払いがあるとのことだったので、それを考えたら、実家で保育園行かせる費用と両方になるので、
その分を家事サポート費用に回した方がいいと思い、

実母が帰ったあとは、
市の少し割安の家事サポートを依頼して週に1日来てもらい、なんとか乗り越えました。

五歳差なので、着替えたり、食べたり自分のことは、できる子ですが、精神面のサポートがかなり大変なので、
上の子の気持ちを最優先に考え、家事などは手を抜いています。

義父母は上の子の時に、ストレスにしかならなかったので、産後2週間経ってから、会いに来てもらうようにしました。