※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
2児のママ
妊娠・出産

名前の候補がありますが、苗字との字画が気になります。夏っぽい名前を考えていて、旦那が漢字を読めないと悩んでいます。茉莉は「まり」で読めますか?相談に乗ってください。

名付けについて悩んでます💦
候補が色々出てくるものの、字画を調べると苗字と名前のどこかであまり良くない結果が出たり…でも総画は良かったり…。女の子の名前だから嫁に行くからと考えるとそこまで苗字にこだわることないのかな…とか💦
みなさんどうしてますか?あとオススメの名付けサイトとかあったら教えてください😊
今のところ候補が「かりな」「まりな」「かな」なんですが夏っぽい名前にしたくて夏の漢字を使うのも考えてます。名前は一生ものだし、キラキラネームは付けたくないけど漢字が旦那が読めないとか言われて悩むし…。
ちなみに「茉莉」まりって読めますよね?💦
こんな悩みですが相談に乗ってください🙇‍♂️

コメント

リラックマーくん

まりちゃん可愛いと思います😊
少し考えるけど普通に読めます♪

  • 2児のママ

    2児のママ

    ありがとうございます😊
    この漢字でまりなにしたくて、あとは漢字をどれにしようか悩んでて💦
    読めないでしょ?茉が特にって言われました😂

    • 5月15日
  • リラックマーくん

    リラックマーくん

    うちの子の頭文字がまですが女の子だったら茉の字にするつもりでした✨

    松岡茉優ちゃんの字に使われてるし可愛いなと思いました💡

    • 5月15日
  • 2児のママ

    2児のママ

    茉優って名前もかわいいですよね♡
    ほんと名前は一生ものなのでじっくり考えるんですが旦那に候補を言うといいねしか返ってこないから😂困ったものです😵

    • 5月15日
りんご

我が家の場合ですが、夫と一緒に「自分たちの名前で姓名判断してみて、当たってたら参考にしよう」
と言ってやってみましたが、全然当たってなかったので画数などは気にせず付けました😃

茉莉ちゃん、読めますよ✨

  • 2児のママ

    2児のママ

    画数そこまでこだわらなくてもいいですかね😊♡

    茉莉って字がすらっと読めないって言われそうなのかな?って思い投稿しました💦

    • 5月15日
まっ

個人的には
「赤ちゃん命名ガイド」というサイトがオススメです。
苗字と名前の画数のバランスがわかりますよ。

苗字と相性の良い画数の名前の候補を出してくれます。

  • 2児のママ

    2児のママ

    早速サイト調べてやってみます♡ありがとうございます😊

    • 5月15日
ままり

まり普通に読めます!友人にもいますよ!

  • 2児のママ

    2児のママ

    やっぱ読めますよね?キラキラネームじゃない?って言われて💦

    • 5月15日
  • ままり

    ままり

    その友達に初めてあった時もすんなり読めましたよ!!携帯でもすぐに変換されますし、茉莉をキラキラって言われたらもうほとんどの名前がキラキラですよ😂
    ちなみにその友達も夏生まれです!😊

    • 5月15日
  • 2児のママ

    2児のママ

    私も携帯で変換されたから読めるよ!って言いましたが納得してないみたいで、私よりも周りに言われるのが1番納得するんですけどね😂ちなみに上の子も果純なんですがこれも最初読めないって言われて…うちの旦那はおバカさんなのかも…苦笑
    ほんとあーだこーだ言ってたらどれもキラキラネームになりますよね笑

    • 5月16日
  • ままり

    ままり

    人名以外ではあまり見ない漢字だからですかね🤔
    名付け時期ほんと考えすぎて何がキラキラかとか分からなくなりますよね!😂旦那さんもここの皆さんの回答見て納得してくれますように!笑

    • 5月16日
  • 2児のママ

    2児のママ

    ありがとうございます😊
    ほんと調べすぎるとどれがキラキラでどれが普通かわかんなくなりますよ😂

    • 5月16日
みつな

良運命名ってアプリ使ってます✌✨
名字を入力して合う名前判断してくれるのでオススメです(((o(*゚▽゚*)o)))

女の子だと嫁に行っちゃうから
名前同士の画数が◎ならOK!ってよく聞きますよ😌✨


草冠って夏っぽくていいですよね💕
あとは葵とか葉とか可愛らしいです!

個人的にはやっぱり夏の漢字が入った
かなちゃんが夏っぽいです(*^^*)

  • 2児のママ

    2児のママ

    早速アプリインストールしてみます😊
    かなが最初いいなって思ったのですが…親からかなって言葉の疑問形になるよ。そうかな?とかのかなでバカにされない?って言われて😵それで悩んでしまったのです😭

    • 5月15日
  • みつな

    みつな

    あーなるほど!
    たしかに疑問形の方のイメージもありますよね😂💦💦
    でも同級生とか親戚に多いです\(^^)/

    私も夏に予定日なので
    夏っぽい名前にしたいのですが
    なかなか決まりません。゚(゚´Д`゚)゚。

    • 5月16日
  • 2児のママ

    2児のママ

    多分1週間くらいしか違わないので7月末予定ですよね?😊
    ほんと名前がなかなか決まらない😂
    上の子の時はすんなり決まったのに💦

    • 5月16日
  • みつな

    みつな

    そうです!7/30予定日です😍‼

    これからお腹の子が
    私達が決めた名前で生きてくと思うとプレッシャーが(笑)
    キラキラネームじゃなく、誰でも読めて、お年寄りになっても変じゃない名前にしようと思ってます😲

    • 5月16日
  • 2児のママ

    2児のママ

    うちが7/21だからほんと近い😂
    お婆ちゃんになっても素敵な名前!それですよね😊昔からある名前の方が多分お年寄りになっても変じゃないはず!笑

    姓名判断とかで名字に合うので出て来るのが最近はキラキラが多いなぁって改めて思います💦

    • 5月16日
  • みつな

    みつな

    近いですね(((o(*゚▽゚*)o)))
    真夏なのでお互い頑張りましょ😭💦

    いまの子ってキラキラすぎてほんとに読めません!
    名前で苦労かけさせたくないなあと思って😣

    わかります!
    名前本も買ったのですが
    キラキラ多くて時代を感じてます……
    本なんか出しちゃったら更に増えるだろうに……

    • 5月16日
  • 2児のママ

    2児のママ

    暑さに負けないようにお互い頑張りましょう♡

    キラキラが普通になり古風な名前がキラキラになる日がいつかきそうですよね😂

    • 5月16日