
赤ちゃんが哺乳瓶を嫌がり、母乳を求めて困っています。どうすれば良いでしょうか。
混合育児について。
生後50日の赤ちゃんママをしています。
母乳の量が少ないので混合で育てています。
母乳のあとにミルク60なのですが
哺乳瓶を嫌がります。
哺乳瓶を嫌がり、明らかにおっぱい を探しています。
もう母乳はでなく、すっからかんなのに探しており困っています。
哺乳瓶の乳首と母乳相談室にしたり工夫しているのですが改善されません。
体重は少し少なめでミルクをたすように言われました。
日中は私と子供の二人なので誰かに哺乳瓶を頼むこともできません。
どうしたら良いでしょうか。
- かな(7歳)

yurimama
哺乳瓶は何を使っていらっしゃいますか?
母乳実感でしょうか?
もしかしたらミルクが嫌なのでしょうか?
色々なメーカーを試してみたりするといいかもです。
私の弟は哺乳瓶がダメでずっと母乳でした…なのでもしかしたら母乳が好きなのかもですが親としたらミルクも飲んで欲しいですもんね…

☆
お腹すいているときに母乳からじゃなくて、ミルクからあげてみてはどうでしょう?
うちも、混合で1ヶ月半くらいのときミルクをいやがるようになったので
先にミルク→母乳にしたら今はどちらも飲むようになりました☺
コメント