
添い乳を辞めて初日は6時間寝たが、その後は3時間、2時間と寝なくなり、疲れて添い乳してしまいそう。このまま続けるとまた寝るようになるでしょうか?それともお腹が空いたり喉が渇いているから仕方ないのでしょうか?
添い乳辞めて初日は6時間寝てくれたのに、そのあとの2.3日は3時間、2時間と段々寝てくれなくなり、添い乳を辞めた意味がわからなくなってしまいました。疲れて添い乳してしまいそうです。
このまま続ければまた寝てくれるようになるのでしょうか?それともまだお腹が空いたり喉がすぐ乾いてしまうから仕方ないのでしょうか?添い乳していた時も2.3時間起きに起きていたので変わらないなら添い乳してしまいたくなってしまいます😭
- のんちゃん(4歳8ヶ月, 7歳)
コメント

こけこっこ
5ヶ月ならまだお腹が空くと思います。私の子どもたちが5ヶ月の頃は夜は三時間置きに泣いて起きたので授乳していました。
あと、最近暑いので喉がかわくのもあると思います。
夜間何度も起きてつらいようなら、寝る前はミルクに代えてみるのはいかがですか?

MAMA
寝る時暑いとかないですか?
最近暖かくなって今までかけてた布団や
長袖だと起きるので布団をタオルケットに変え
半袖にしたら起きなくなりました!
添い乳はしないのですが参考までに👏
-
のんちゃん
返信ありがとうございます!配慮してるつもりですが身体暑いのでまた一段涼しくしてみます!ありがとうございます😊
- 5月15日
のんちゃん
そうですね!まだ仕方ないですよね。ミルクもあまり成果がなかったので頑張って授乳します!ありがとうございます😊