
友達との関係で気になることがあります。結婚や出産の際にお祝いを贈ったけど、お返しがないことに不満を感じています。同い年の子供がいる友達に贈り物をしたが、お返しを期待しているわけではないけど、気になっています。
仲の良い友達で私が先に結婚しました
私達はお祝いとかは貰ってませんでしたが、友達が結婚したときに気持ち一万以上のお祝いを渡しました
しかしお返しもなく…
そして私が1人目出産してもちろんお祝いはないですし、2人目が生まれてお祝いなしです
うちの2人目と友達の1人目が同い年で私の方が数ヶ月早く産みました!
仲の良い友達だし返ってこないってわかってましたが、気持ち程度に赤ちゃんが使えそうなギフトを贈りました!
渡したから返せってわけじゃないですが、同い年の子供でしかも後に産んで、自分達は渡してないのに貰ってなんか思わないのかなと不思議に思ってしまいました
常識的にどうなのかなってモヤっとしてしまいました…
- ちっち
コメント

しょうけん
非常識な友達ですねー😵💦😃

みはるママ
おそらく「お返しする」という礼儀の概念がないのだと思います。
プレゼント
→ありがとー!うれしー!かわいー!
これくらいしか思ってないし特に考えてもいないと思います。
次からはあげなくてもいいと思いますよ。
-
ちっち
もうあげません💦
疎遠になりたいぐらいです😭- 5月14日

ちむべ
常識はないですね、、、仲のいい友達なら尚更お返しやらお祝いってしますよね…
-
ちっち
今後の付き合い考えてしまいます…😅
- 5月14日
-
ちむべ
考えた方がいいと思います💦
そういう常識がなってない人は、子育ての考え方も危うい…合わなくなりそうですよ。今は赤ちゃんだから大丈夫かもしれないけれど、大きくなった頃の躾とかも危ういですよ…- 5月14日
-
ちっち
既に子育ての話を聞いていたら、まだ1ヶ月なったばかりでかなり連れ回したり、初めての予防接種の日に接種終わってまっすぐ2時間掛かるとこまで買い物に連れ回したり…聞いててびっくりする事は多々あります💦
少しずつ疎遠になってこうと思います….残念な友達です😭- 5月14日

aloha
常識無さすぎますね(^^;)
それだけ頂いても分からないんですね💧
もう疎遠でいいと思います(﹡•﹏•﹡)
-
ちっち
非常識もいいとこですね💦
友達やめます😓- 5月14日

森の人
うーん…🤔
私なら結婚した時のお祝いもなく、お祝い返しもなかった時点でもう何も渡さないですかね🙂
返ってこないのわかっててももやっと言うかイラっとするので。笑
だいぶ非常識やとおもいます😔
お互いお祝いとかなしにしようよーって言うてるならまだしも。。
-
ちっち
子供生まれた時に贈った時に、
ありがとうー嬉しい
今度返すからー
って言われましたが、返って来ません😂笑- 5月14日
-
森の人
わーめっちゃ確信犯ですね💓笑
返さないとだめなのわかってるやーんって感じです。笑
そっとフェードアウトしちゃいます…
なんとなくですが、何も持たず子ども連れて図々しくも遊びに来そうなので。。😅
お友だちの事知らないのにこんな事言ってすみません💦- 5月14日
-
ちっち
フェードアウト決定です😂
それが遊びに来るときはちゃんと持ってくるんです😅笑
そこわかるんかーい!って突っ込みたくなりますよね😂- 5月15日
-
森の人
そこは気遣い出来る!!笑
謎ですね😳笑- 5月15日
-
ちっち
わかっててしないってこともありますよね💦
まっいいかっみたいな😹
だったら尚更どうなのってなりますが😅
さよならーって感じですね!笑- 5月15日

ちぃ
非常識な方ですね😅
今後の付き合い方を私なら考えちゃうかもです💦
-
ちっち
やはりそうですよね💦
疎遠になろうと思います😅- 5月14日
ちっち
やはり常識ないですよね…
なんか残念です💦