
コメント

はじめてのママリ🔰
消臭のシートがセリアにあるので
それをひいてダイソーの冷蔵庫の
匂い消しもおいてます😭

りんご
炭入れてたことあります!
専用のやつ売ってますよ〜^^
-
ライナー
炭のやつ買ってきたんですが効果なしです…
- 5月14日
-
りんご
すでに使ってましたか(´・ω・`)
食材の匂いがダメなのであれば、1つ1つをきちんと密閉して保存するくらいですかね…- 5月14日
-
ライナー
そうですよね…
独り暮らしの時から使ってるので古くなっちゃったのかなぁ…と思いまして💧- 5月14日
-
りんご
そういうのもあるかもしれませんね!皆さんの方法を試してダメなら買い替えも検討ですね^^ 一時期なものかもしれないけど辛いですもんね!
- 5月14日
-
ライナー
そうですね😅いろいろ試してみます!
- 5月14日

退会ユーザー
重曹を入れても効果ある
みたいですよ(((o( ॑꒳ ॑ )o)))
-
ライナー
重曹の粉をお皿みたいなのに置くんですか。
- 5月14日
-
退会ユーザー
そうですっ( ˇωˇ )!
重曹は消臭効果もあるので
何か適当な容器に入れて
冷蔵庫に入れておけばいいみたいです🌸- 5月14日
-
ライナー
重曹もあるのでやってみます!ありがとうございます!
- 5月14日

あげ
うちは珪藻土置いてます!
-
ライナー
お風呂場のマットに使うものですよね!脱臭にも効果あるんですね!
- 5月14日
-
あげ
そうです!そうです!
バスマットも最近
珪藻土にしました!
脱臭効果もあるって
言ってましたよ✨- 5月14日
-
ライナー
今度出掛けたときに探してみます!
- 5月14日
-
あげ
つわり早く治ると
いいですね😭
お体大事にして下さい!- 5月14日
-
ライナー
吐くまでではないのですが冷蔵庫開けると食欲なくなるんですよね😅
- 5月14日

あゆ
匂いつわりでしょうか、下を妊娠した時匂いつわりでしたが 新しい消臭シートや炭やらどくだみの葉 コーヒーの出がらしやらしましたが結局臭くて無理でした
私の場合つわりが終わったら多少マシかな程度
産後は悪臭は感じなかったです。
つわり中ってかなり敏感になりますから 今まで感じなかったにおいまで感じたり 今まで好きだったにおいも悪臭にかわるので旦那さんはにおいを感じてないなら多分臭くないんだと思いますよ。
-
ライナー
そうですね😩💧
柔軟剤の臭いも悪阻ピークの時はひどかったですが最近はそこまで感じませんしもう少ししたら落ち着いてほしいですね😅- 5月14日
ライナー
脱臭シート見てみます!ありがとうございます!