※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

ドラム式洗濯機での乾燥について相談です。タオルと下着はうまく乾きましたが、フード付きパーカーや長袖などを乾燥させると時間がかかり、まだ湿っていました。乾燥フィルターも目詰まりしています。タオルだけを乾燥させる方が良いのでしょうか。

ドラム式洗濯機
乾燥はどれを乾燥させていますか?

日曜日に縦型からドラム式洗濯機にしました!
初日はタオルと子どもの下着を乾燥してうまく乾いてました
今日は上記プラス旦那のフード付きパーカー、子の長袖と靴下などの小物を乾燥させたら乾燥だけで3時間半でした…まだ湿ってたので干してます。プラス乾燥フィルターが目詰まりしてます…って…使ったあとは掃除してるのに…

パーカーが乾いたらよかったなあと思いましたがタオルだけ乾燥のほうがいいのかなあ

コメント

はじめてのママリ🔰

ドラム式使ってます!
私は乾燥がまずいニット類とか以外はほぼ全て回しちゃってますが毎回しっかり乾いてます🙂
生乾きは多分許容量の問題だと思うので、お使いのタイプがどれくらいの量までいけるのかを掴めたら湿ってることは無くなるかなと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    パナの12キロ乾燥6キロです!
    いつも槽が埋まってしまうくらいの洗濯の量なので洗濯だけして別に乾燥してました。
    脱水が4分になってましたがもっと多めに脱水設定したら変わるかも?ですかね

    • 2月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    洗濯脱水の自動コースじゃなくて、洗濯した後に取り出して一部乾燥だと私も最初乾かず苦労しました〜
    脱水を手動で長めに設定したら一発で乾くようになりましたよ😊

    • 2月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちなみに乾燥までの時間ってどのくらいかかってますか?

    • 2月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    量によってかなり変わるんですが、パンパンだと4時間超えで、適量だと3時間少しだと思います。

    • 2月27日
ママリ

うちはタオル類と縮んでもいい衣類は乾燥機かけます!
うちはパーカーも余裕で乾いてます🤔
あまり乾燥機かけたことない物だと乾燥フィルター早く詰まりやすい気がします……そのうち頻度マシになります!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    パーカーはジップ付きのも乾燥かけていますか?
    フィルターと排水フィルターとドアパッキンの埃取りも毎日やってるのですがガイダンスでるんですね💦

    • 2月26日
はじめてのママリ🔰

日立のドラム式洗濯機を使っています。
うちでは基本何を入れても乾いてくれるので、驚きです。
痛みやシワが気になるもの以外は全部乾燥機にかけています。パーカーも含め…

洗濯から乾燥まで一貫してするコースにしていますか?
一度洗濯してから、後で乾燥コースだけでやると乾ききらないことがよくあります。
洗濯から乾燥までのコースならほぼ何でも乾くはずです…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます
    パナソニックの12キロ乾燥6キロの使ってます


    洗濯から乾燥まで一気にやりたいのですが量が多いので洗濯だけしておわったら乾燥するのとしないので分けて乾燥機能をつかっていました。

    • 2月26日
はじめてのママリ🔰

我が家も日立ですが乾かないことはありません!
容量が合っていないか、フィルターが目詰まりしてるのではないでしょうか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    縮んでほしくない洋服以外はガシガシ回してしまっています。

    • 2月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    乾燥容量6キロなのですがタオル数枚、パーカー、靴下などの小物なんですがそれでも6キロ超えちゃうんですかねえ
    ちなみに乾燥までどのくらいのお時間がかかっていますか?

    • 2月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちは洗濯乾燥で3時間半くらいです!あまり時間の表示をみないのでおおまかですみません💦

    • 2月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    追記すみません!
    フィルター奥の方結構たまります!電源入れるとゆっくり開いて閉じるところ?
    フィルター綺麗にしてるのになんかエラーとか時間長いなってときはそこがたまっていることあります!伝わりにくくてすみません!

    • 2月27日