
コメント

まい(^_^)v
1歳前ではないですが、うちの住んでる地域では蚊の発生率が高いのとそれを保有してる動物が多いということで、1歳過ぎてうちましたよ。
追加接種は接種した病院で予定を組んでくれたので、うちましたよ。
最初より1週間あけてといわれましたが。
病気に聞いてみてはいかがですか?

アリエル🐚
純粋な質問なのですが、
なぜそんなに早く打とうと思ったのですか?^_^
参考までにお聞きしたいです!
-
マーちゃん
日本脳炎の菌がある地域が地元で夏に帰省することが多いって言うのが一番の理由です。
そうでなければ打たせてないと思います。- 5月14日
-
アリエル🐚
そういう事だったのですね!
ありがとうございます^_^- 5月14日

MIRO
うちは千葉県住みで、日本脳炎の発症例があるので9ヵ月の頃に1回目、その1ヶ月後に2回目、今年の8月に追加接種予定です☺️
-
マーちゃん
娘も6月以降に追加ができる時期になるので、やはりさせておくのが安心できますよね!
- 5月14日
-
MIRO
三回接種で基礎免疫ができる、と聞いたような気がするし、かかりつけの小児科でも3回目も進められてるので打たせます😄
せっかく早めに一回目打ってるので、追加接種できる時期がきたら早めに打てたら打っといた方が安心できますよね😊
うちのあたりは、発症例があるからなのか、日本脳炎のワクチンがかなり不足してるようで、夏場はどこの病院でもすぐ在庫がなくなります💦追加接種も打てるタイミングになったら即予約しないと在庫なしで打てなくなっちゃいます😂😂- 5月14日
-
マーちゃん
そうなんですね!
去年は結構ないところが多かったようですもんね‼︎
隣の市でも住んでる人だけは打つけど住んでないならできないと断られたところもありました!
妊娠中に子供の予防接種は大丈夫なんでしょうか?
妊婦になってからは予防接種に行ったことがなくて笑- 5月14日
-
MIRO
住んでないとダメ、というところありますもんね😅
うちの今のかかりつけも、日本脳炎のワクチンやインフルエンザのワクチンは、かかりつけじゃない人は打てません、って掲げてます。
接種するのはお子さんなので妊娠中でも全然大丈夫だと思いますよ😄
ただ病院に行くので、そこで余計な菌をもらわないようにマスクとかの予防は大切だと思いますが!😊- 5月14日
-
マーちゃん
もっとみんなに平等にしてほしいです((̵̵́ ̆ͯ̑͟˚̨̨̩ ̆ͯ̑)̵̵̀)
なるほど!
最悪、旦那にお願いしようと思ってます♡- 5月14日

ぷりん
一回目8ヶ月、二回目10ヶ月、追加を来月予定です!
病院に予定組んでもらい予定に入ってたので打ちました!
-
マーちゃん
やはり6ヶ月から打てるところだと組んでくれるのでいいですよね!
私は個人でお願いしたので、海外に行く以外はすんなり打ってくれず大変でした。
娘も来月に打たせようかなと思うようになったのですが、妊娠中の予防接種に連れて行くのが初めてで、胎児は大丈夫なんでしょうか?- 5月14日
-
ぷりん
念の為、3歳からじゃないですか?と聞いたら6ヶ月から打てるようになったんで!!と言われました。いつ打とうと自由ですよね(¯―¯٥)
打つのは娘さんだから大丈夫だと思います!!- 5月14日
-
マーちゃん
感染者が出たらそうなるようですねXD
地元が養豚場とかあって打ってほしいって言ってるのに市も行ける範囲の病院もダメでした。
だったらどこも統一しろよって思いますよね笑
そうなんですね‼︎- 5月14日
マーちゃん
今住んでるところは大丈夫なようで3歳からってどこも言われて、理解あるお医者さんに相談して打ってもらったんですよね…
そこでは1年後と言われたんですが、かかりつけ医は海外に行かないなら急がなくてもって意見で笑
いつでも打ちますよと言ってはくれたんですが。