※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆー
子育て・グッズ

最近お昼寝が少なくなり、お風呂待ちの機嫌が悪いです。お昼寝を増やす方法やお風呂待ちの過ごし方についてアドバイスをお願いします。

今までわりと朝寝も昼寝も夕寝もしてたんですが、最近朝30分、昼も30分(長いと1時間)夕方は寝ない時があります。お風呂を19時頃に入れているのですが、眠くて風呂時にかなり機嫌悪いです…隔日で夫がいないので、お風呂を待たせている時ずっと泣いてるので焦りと申し訳なさでいっぱいです😢
お風呂は夫がいるときは夫に入れてもらっており19時がいいと言われているので時間は変えれないです…
朝は最近4時半頃起きて二度寝して6時半くらいに起きてます。夜は20時頃に寝てます。
あんまりお昼寝しない子っていますか?💦
どうしたらもうちょっとお昼寝してくれますか?😢
お風呂待ってる間、機嫌良く過ごしてもらうにはどうしたらいいでしょう?

コメント

deleted user

うちは上の子は日中ほとんど起きてましたし下の子も家じゃうるさくて寝れなくて30分睡眠を3回するだけでずっと起きてます!
多分ハイハイしたり運動量が増えればお昼寝上手になりますよ🌀

  • ゆー

    ゆー

    コメントありがとうございます!
    そうなんですね✨✨
    寝ない子もいるもんなんですね!安心しました!
    たしかに疲れてないのかもしれないです…今後に期待します!

    • 5月14日