
コメント

咲や
二歳児はクレヨンかじることはありませんので、普通のクレヨンでも大丈夫ですよ😁
うちの息子は色鉛筆もOKです

あーか
ベビークレヨンじゃなく普通の?クレヨン使ってます(・ω・)/
クーピーや色鉛筆も子供用じゃないものを使ってます!
-
☆二児のmama☆
やはり普通タイプで大丈夫みたいですね(*^^*)皆さん鉛筆も使ってるとは、うちは始めるのが遅かったです(TT)
- 5月14日

こまとん
ベビークレヨンってコロコロした形の物でしょうか?
あれは発色が悪くてうちでは買ったけどほとんど使いませんでした。
うちで使っているのはトンボ鉛筆で出している水性のクレヨンです。
似たようなのではサクラの水性クレヨンがあります。
どちらも太いので、簡単には折れませんし、カンペキではありませんが、拭くと汚れを落とせます。
最初は筆圧の調整が難しいので、普通のクレヨンだとあっという間にボキボキに折れてしまうと思います。
トンボやサクラの水性クレヨンなら、トイザらスや西松屋、文房具売り場がある所ならどこでも売ってると思います!
-
☆二児のmama☆
ベビークレヨン、コロコロしたのです!発色悪いんですね!
なるほど!
トンボやサクラの水性クレヨン探してみます(*^^*)近くに西松屋あるので、さっそく明日行ってみます!ありがとうございます(*^^*)- 5月14日

もっちー
水で落とせるクレヨン使っています。
-
☆二児のmama☆
水で落とせるタイプは、はみ出したとしても安心ですね(*^^*)ありがとうございます!
- 5月14日
☆二児のmama☆
鉛筆も出来るんですか!凄いですね(*^^*)
たしかにかじる事はないですね!ちなみに何使ってますか?
咲や
家にあるのは水で落とせるクレヨンですが、支援センターは普通のクレパスです(私立幼稚園が経営しています)
色鉛筆は私が子供の頃買った水彩色鉛筆です
☆二児のmama☆
なるほど!家用は水で落とせるタイプが安心ですね!私も子供の頃のが眠ってます!使ってみます(*^^*)ありがとうございます!