※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
花冠*°
子育て・グッズ

赤ちゃんのおしり拭きに濡らしたコットンを使っている方へ。市販のおしり拭きでは赤みが出るという悩み。コットンが良かった方やオススメの作り方を教えてください。

赤ちゃんのおしり拭きに、濡らしたコットンをお使いの方はいらっしゃいますか?
市販のおしり拭きを使っていた所、かぶれまではいかないのですが、お尻の割れ目が日に日に赤くなっている様な感じがしたので、試しにコットンを使用していました。
その後、1ヵ月検診でもおしりはキレイだと言われたので、市販のものをまた使ってみた所、やはり赤みが出てきている感じがします。
コットンが良かったという方やオススメのもの、作り方等を教えて下さい!
※我が家では、お水とお湯で濡らしたものを剥がして、互い違いにタッパーに入れています

コメント

deleted user

私は洗浄面をつかってます‼コットンだし水分すごくてびちゃびちゃなので‼ただ、ぬらしたコットンも使ってます☺薬局で売ってる精製水に浸して使ってます✨

  • 花冠*°

    花冠*°

    清浄綿は用途が色々なので、便利そうですね!
    種類を調べてみたいと思います💡
    コメントありがとうございます✨

    • 5月14日
かしぃ

うんちの時はお尻拭きコットン使っています😊
今はdaccoのお尻拭きコットンを使っています。
作り方は保育士の母から教わったものですが、タッパーにコットンを入れ沸騰したお湯をかけて冷まします。
濡らすことと、殺菌のためです😀
面倒くさくて互い違いにはして無いので変なとこで剥がれたりします😂

  • 花冠*°

    花冠*°

    daccoですか!
    調べてみたいと思います!
    互い違いにしなくても使えるなら良いですね!!✨
    すぐ消費するので、毎回面倒で😁笑
    お湯をかけて冷ますと良いのですね💡
    コメントありがとうございます(*^^*)

    • 5月14日