※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
プリン
子育て・グッズ

タバコが吸いたくてイライラしています。完ミにするか悩んでいます。周りの意見が気になりストレスです。旦那も母乳のこと心配しています。

タバコが吸いたくて仕方がありません
混合で育ててます。ダメとはわかってます。イライラがつのるばかりです。息子には全くしません。それ以外の事です('・_・`)吸ってる子にも相談しました。その子はストレスがたまるなら吸って完ミにするのも手だょ。といいました…。でももし完ミにした場合周りの意見が怖いです…。せっかく母乳が出るのに。とか自分の都合で。とか母乳が出ない人もいるのに。とか言われそうで。今も義祖母とか義母と合うとちゃんと出てる?母乳の方がいい!と言われ続け…。もしこれで完ミにするなんて言ったらなんて言われるか…。色々考えるだけで辛いです。旦那も自分は吸ってるくせに、まだだめだよ。おっぱいあげんと。ちゃんとでてるの?とまで言われます。それだけでもストレスです(笑)

コメント

いーきー

周りの意見が怖いのなら

母乳の出が悪いから!って言えばいいんですよ☺️

今混合ならば、赤ちゃんも飲んでくれるかと思いますし!


ストレス溜まっていけば、どのみち母乳は出なくなりますし!

  • プリン

    プリン

    母乳の出が悪いと前に言った時にそんなん根性がないからとかだったら吸わせたらいい。とか言われて💦

    • 5月14日
  • いーきー

    いーきー

    根性で母乳でればみんな苦労しないですよね😂😂😂

    • 5月14日
み★

どこでもそおですが、完母完母うるさい人いますよね😅💦
親戚じゃなくてもスーパーでいきなり言うてくる人もいますよね😞
お子さんのお母さんはプリンさんなのでプリンさんがストレス溜めない方法が一番いいと思います😊✌️

  • プリン

    プリン

    スーパーとかで言われますね💦だれだょ。って感じですけど(´∵`)やっぱりストレスは悪いですもんね(;_;)

    • 5月14日
RY ♛ Mama

イライラするなら完ミにして
タバコ吸えばいいと思いますよ😊

混合のままタバコ吸っちゃう方が
問題だしいろいろ言われますよ😅

  • プリン

    プリン

    ですよね('・_・`)混合のままですった方が大変ですもんね(;_;)

    • 5月14日
  • RY ♛ Mama

    RY ♛ Mama


    何時間空けてとかも根拠ないですからね

    • 5月14日
プリンtheポムポム

混合ですが、完全禁煙出来ませんでした。
タバコの成分は、吸った後3時間は母乳に混ざってるんですが、3時間すぎたらほぼ体外に排出されると調べたので、私は授乳&ミルク直後にタバコをすって、3時間以内にぐずったらミルク、3時間以上経ったあとにぐずったら母乳でやってました😂

周りの人の母乳神話レベルの押し付けってイライラしますよね😭

  • プリン

    プリン

    そぉなんですね('・_・`)母乳神話(笑)

    • 5月14日
さくら

自分自身完ミにしてもいいと思ってるということでしょうか?
完ミにするのであれば、イライラしかしなくてノイローゼ気味で、せめて夜は少しでもぐっすり寝たいからなど言ってもいいとおもいますよ
ストレス溜め込んだら虐待したり子供放ったらかすようなことにだってなりかねないしってことを旦那様から理解してもらって、それから煙草吸えばいいとおもいます🤔
へんなはなし周りが気になるなら、少しくらい話しを作っても😅

  • プリン

    プリン

    やっぱり理解は必要ですよね(;_;)

    • 5月14日
ままり

吸いたいなら完ミに切り替えてもいいと思いますよ?
母乳あげながら喫煙する方がいけませんし、吸ってママのイライラが少しでもおさまるなら切り替えるのも手です。
周りがとやかく言ってきても無視です!
母乳であろうがミルクであろうが関係ありません。母乳かミルクか聞いてくるの余計なお世話だと思います😑
下の子産まれてストレスが重なり出が悪くなり、早いうちから完ミになり私もタバコまた再開してます😅

  • プリン

    プリン

    会う人会う人に言われるのほんとに嫌です💦母乳はちゃんとでる?って。赤の他人に言う必要ないと思いますからね(笑)

    • 5月14日
  • ままり

    ままり


    私上の子の時に知らない人に聞かれた時、
    あなたに関係ありますか?って言ったことあります😂いらない世話ですよね(笑)
    完ミだと普通に預けれますしその点は上の子の時と比べて楽でした😅

    • 5月14日
タピ岡ちーちゃんママ♡

私はタバコを吸って授乳することの方があり得ないので吸いたいなら周りの反応は気にせず、タバコを吸うなら完ミにしてタバコを吸ったら着替えて、手を洗ってうがいして…など徹底すればいいのかな?と思いますよ(^^)

ちなみに小児科の先生曰く換気扇の下で吸っても意味がないそうです💦

やっぱり吸わないのがプリンさん自身にもいいと思いますが…吸ってから周りの反応を気にして母乳をあげるよりはマシだと思います!

  • プリン

    プリン

    ですよね💦

    • 5月14日
deleted user

早めに完ミにしましたが周りでも病院でも白い目で見られますよね😅
私の場合絞れば出ましたが退院後まったく張らなくて赤ちゃんも吸ってくれず出も悪いのかなと完ミにしました。
母乳外来ではそんなんでも絞れば出だすと指導されましたが痛くて辛いし早めに仕事復帰予定だし母乳冷凍とかこまめにできる性格でもないのでミルクにしました。

なにか言われたときは出が悪くなってーとか適当に言ってます😅
いいですよ、理由なんて適当で。
自分にあった育児をしてください😌✨

ちっち

ストレスをずっと溜めることが1番よくないと思います!
母親だって人間ですもの。
危ない事や、傷つける事をするなら話は別ですが、完ミにし別場所で喫煙をする、吸った後の手は洗う、私の友達もそうしてる子がいますよ😃

完全なストレスフリーは夢のまた夢だとしても、タバコを吸うことによって落ち着いたり、一息つけるものなのだとしたら吸うことも別に悪いことではないと思います。

ただ赤ちゃんへの副流煙だったり質問者さんも仰るように母乳へのニコチンの移行であったり、気をつけることは気をつければ特に問題ないかと(*^_^*)

よくネットで母乳神話がありますが、母乳ばかりがいいというわけではないと思います!今どきのミルクは栄養も保証されているしその家その家で事情もありますしね(*^_^*)

みぃたん

全然ミルクにして良いと思いますよ!

育児にストレスは大敵👊
タバコ吸って授乳するより、断然良いと思います!

周りの言う事は、スルーするのが一番です!
旦那さんには、だったら一緒に禁煙してって言ってやりましょう👍
コッチは吸いたいのを我慢してるのに、自分は吸っててダメとか良く言えるなと( *`ω´)
私も、息子を妊娠するまでは吸ってたので分かります!
私の場合は、妊娠悪阻になってしまいタバコも受け付けなくなって産んだ後も吸いたい気持ちが無かったので、そのまま辞められました!

deleted user

あまり周りに気遣いすぎないで、母乳やめる宣言しても良いと思いますよ💦
私は3カ月まで頑張りましたが、、母乳ノイローゼ気味になっていたので最後の方は周りがもうやめたら?って言うようになっていました。
(最初の頃はプリンさんの周囲と同じかんじでしたけども。)
初乳はとっくに終わってるし、1カ月もあげたなら赤ちゃんには充分飲ませられたと思いますよ。
なんなら出なくなった事にしては…?w
妊娠中から今まで凄く頑張ったと思います。

ちさと

禁煙つらいですよね…。
赤の他人に言われたくないかもしれませんが、何とか頑張って欲しいです😞

私も禁煙に関するカウンセリングの講義を受けましたが、
将来ご自身や子どもに何かあってから後悔するのが嫌でしたら、禁煙したほうがいいと思います。。

側で吸わなくても、肺に残った煙は家に入りますし、赤ちゃんは吸います。

ミルクとか母乳がどうとかより、
喫煙者が家族にいるほうが、
よっぽど赤ちゃんの身体には悪いです…💦

赤ちゃんが若くしてガンや喘息、神経系の病気になった時に、絶対自分のせいって後悔しちゃうと思ったので、
私は旦那にその後悔をして欲しくないって伝えて、辞めてもらいました…

禁煙して最初の1年は本当につらそうでしたが、今は人の煙草の匂いだけでも気持ち悪くなると言っています。

きれいごとに聞こえると思います。
でも、
小さな子どもを残して自分が死ぬかもしれない、
自分の子どもが自分のせいで苦しむかもしれない
私だったら辛いです。。

どれだけ辛いか知らないような
他人に言われたくないと思います。

でも、父親である私の旦那も1日1箱吸っていたのを辞められたのも知っているからこそ、応援したいです。

もう少し頑張ってみませんか??

くりまんじゅう

わたしは周りの意見より自分がどうしたいかだと思います😭ストレスになるより完ミでも元気に育ちます🙂

むぎちゃ

たばこ再開しても吸える環境があるのかな?と思いました!

手洗いの徹底は当然ですが、たばこを吸うのには外に出なければいけないし、最低でも吸って30分は赤ちゃんがいる家に帰れないし、例えばコンビニまで行ってきて吸って、30分以上経つまで家に帰らないとなると、1時間は誰かに面倒を見てもらわなければいけないですよね😥
それが可能でなければ吸えないのではないかなと思います💦夜中一本でいいんですって話であれば可能かもしれませんが💡

ちきまむ

わかりますー!!!!
あたしも吸いたい人です😭
旦那も吸うわママ友でも吸ってる人居るわでめちゃめちゃ気持ち揺らぎます笑笑
あたしは、次吸い始めたらやめられなくなる!お金もかかるし息子に何かあっても困る!と想い続けて耐えてます😂😂😂

だけどプリンさんのストレスも減るのであれば完ミで問題ないと思います!
母乳をあげるのも大切かもしれないですけど、ミルクでもしっかり育ってくれるし何よりママとして楽しくストレスなく育児できるのが一番だと思うので!☺️

旦那さん、、イライラしますよねそんなこと言うなんて!
一緒に禁煙してくれないなら無視していいと思います!!😂😂
私だったら吸うのを我慢する気持ちも共感できないのに意見だけ言うな!!!って思っちゃう派です笑笑

それから、あたしはとりあえず妊娠してすぐやめてニコチンは完璧抜けてるので電子タバコのニコチンもタールもないやつ買いました!
本当にイライラして吸いたいMAXになったらそれ吸って吸った気になってます笑笑
今は味とかも色々あるのでタバコはちょっと、、と思うのであればそういうのもアリだと思いますよ!♡