※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆのすけ
妊娠・出産

みなさん どちらのミルクを飲ませてますか😌?また、なぜそれを選んだか理由もあると嬉しいです✨

みなさん どちらのミルクを飲ませてますか😌?
また、なぜそれを選んだか理由もあると嬉しいです✨

コメント

はせっち

はぐくみを飲ませていました!参院はすこやかでしたが、退院後に色々試してネットで調べた結果はぐくみにしました☺︎
ラクトフェリンという母乳に入ってる成分が他のものよりも沢山入ってて、そのラクトフェリンがノロウィルスなどにも良いと聞き、秋生まれだった娘には良いかな?と思いはぐくみを飲ませていた感じです☺︎

  • ゆのすけ

    ゆのすけ

    はぐくみはエコパックもあるやつですよね😌?
    缶だとゴミが大変なので はぐくみ第1候補にしてました✨

    • 5月14日
  • はせっち

    はせっち

    ありますよー!私はその時期に缶がかなり安く売られてたので、卒乳まで持つ分を買ってしまってたので使ったことないのですが、フォローアップをそのタイプで購入して、かなり便利でした☺︎ゴミもかさばらないので良かったですよ☺︎

    • 5月14日
Saa

E赤ちゃんです👶
最初ほほえみだったのですが、ほほえみよりも母乳に近いからと販売員さんに勧められ変えました。
高いですけど😅

り

E赤ちゃんを飲ませています😄

産院でもそのミルクだったのと、アレルギーが出にくい胃に優しいものだと商品にも書いてあったので😊

サーモンポキポキ

今のところ
病院でも扱っていたほほえみ
飲ませてます☺️

  • ゆのすけ

    ゆのすけ

    あらかじめ 病院でなに飲ませてるか聞いてから買いましたか😌?
    それとも退院してからでも間に合いますか?💦

    • 5月14日
  • サーモンポキポキ

    サーモンポキポキ

    退院してから買いました!
    便秘になるとの意見もありますが、
    うちの子はわりと出ます!
    でも、母乳に近いラクトフェリンが多いらしいのではいはいも今後買ってみようかな?と思います☺️なによりほほえみより安いみたいで。

    • 5月14日
ひーちゃん

アイクレオです😊‼️‼️

産院でほほえみを使ってたので、退院してからもそれを使ってました♥️

しかし、ウンチが出ない日があったり、出たとしても、カチカチウンチだったりしてました😅💦

アイクレオにしてから、最低でも1日1回はウンチが出るようになり、ずっと愛用してます💕

  • ゆのすけ

    ゆのすけ

    ほほえみは 便秘になりやすいのですかね💦

    • 5月14日
トト

産院では、ほほえみキューブだったので同じにしました。赤ちゃんも飲んでて慣れてるし、何よりキューブタイプは作るのも外出時にも楽でした。

  • ゆのすけ

    ゆのすけ

    キューブは楽ですよね✨

    • 5月14日
ringo

こんにちは。参院ははぐくみでしたが、5ヶ月入った頃からハイハイに変えました🍼 値段もそうですが、娘が便秘気味だったため 色々調べたら、ハイハイが高評価だったので ハイハイにしましたよ!!9ヶ月からはグングンです!!

  • ゆのすけ

    ゆのすけ

    なるほど✨フォローアップは同じメーカーのほうが良いですよね😕?

    • 5月14日
  • ringo

    ringo

    私はフォローアップなんて あるのを初めて知って、そのまま ハイハイの次はグングンでいいかなって決めました! メーカーはこだわってないですよ🙂

    • 5月15日
yasumin

産院で使用していたほほえみを使ってます。

もこ

ほほえみ→はいはい→はぐくみ の順で、現在はぐくみを飲んでます。
産院でほほえみを使ってたのですが、便秘になり退院後すぐはいはいにしました。
離乳食を始めて下痢が続いたので、はぐくみに変えて、安定しています😊😊

  • ゆのすけ

    ゆのすけ

    ほほえみはやはり便秘になる情報が多いですね💦

    • 5月14日
ゆゆまま

長男も次男も最初は産院で飲ませていた
ほほえみを飲ませていましたが
便通が悪いためはいはいにしました!
はいはいにしたとたん1日1回は
出るようになりました!
はいはいは1歳まで飲めて
1歳以降は同じ和光堂が出してる
ぐんぐんを飲ませられますし
金額もお手頃なので使っています!
二缶セットの買うと絵本やおしりふきなど
ついてる時もあって結構助かっています😊

みずき@年子姉妹ママ

産院はほほえみでしたが
便秘気味だったので
ほほえみ→すこやか→はぐくみ→ぴゅあ→はいはいに落ち着きました。
1番値段安いし
おしりふきついてきますし(´・ω・`)

  • ゆのすけ

    ゆのすけ

    ほほえみは便秘情報が多いので候補から外します(笑)
    色々とお試しになったのですね😌
    はいはいも利用率が高いので 今度見てみます!!

    • 5月14日
まるゆん

ほほえみ使ってます👶
高くもなく安くもなくなので😅

kyo

ほほえみ→はいはいです!!
西松屋のはいはい大缶3缶セットは
安いですしスティックパックと
ハンカチガーゼも入っていて
すごいお得なんでそれを使ってます😇

あさみ

森永のE赤ちゃん飲ませてます!
産院で入院中このミルクをもらったので赤ちゃんが初めて飲んだミルクだし、成分等も良いので同じミルクにしました!
ただ、値段が高い事を知らず後でびっくりしました!
買い置きを使い切ったら、同じ森永のはぐくみに変えます!

  • ゆのすけ

    ゆのすけ

    E赤ちゃん高いですよね😱
    はぐくみわりと人気みたいですよ💓

    • 5月14日
みことママ

産院でE赤ちゃん使ってたので、そのままE赤ちゃんです。
なんか、やたら替えて飲まなかったら勿体無いので💦
うちの子はそれで便秘知らずです😃

dog4lovery

ほほえみを使ってます。
出産前に準備していたのは、はいはいでしたが、外でもおなじものが飲めれたほうがいいと思い、ほほえみに変えました。
外は、ほほえみキューブを使っています。