
生後36日の赤ちゃんについて、ミルクの量や泣き方について相談中です。飲んだ後に泣いてミルクを欲しがり、抱っこしないと泣くことが多いようです。お腹が空いているだけではないのか、ミルクの量が足りているのか心配しています。
生後36日だとミルクの量はどれくらいですか?
今120を3、4時間おきにあげてるんですが、飲んだあとすぐに泣いてミルクをほしがります。
足りてないのかな?と思うんですが吐いたりするので多いのかわからなくて💧
それに抱っこしてないと泣きます。
泣くのはお腹がすいただけじゃないって聞きますけどそれが普通なんですか?
ずっとだっこしとくしかないんですか?お腹がすいてるんですか?
- はなみ(7歳)
コメント

退会ユーザー
私もその頃は100〜120を3〜4時間おきにあげてました👶🍼
飲んだあと泣くのはお腹がいっぱい、げっぷを出したいなどで泣いてると思います!
息子もその頃から抱っこしてないと泣いてました😭

退会ユーザー
うちもそんな感じです(;´д`)
しかも、母乳を5分ずつしてから120なのにどんだけぇー?!ってときあります。さすがに抱っこしてるんですがなかなか泣き止みません😢
-
はなみ
やっぱりみんなそうなんですね💧
- 5月14日
はなみ
あ、ほんとですかー?💧
よかったです( >Д<;)
やっぱりみんなそうなんですね!!ありがとうございます🎵