
授乳方法について相談です。混合育児で、母乳とミルクを使っていますが、うまく吸わせたい。夜から朝はミルク、昼間は母乳を希望していますが、うまくいかず悩んでいます。母乳の出が心配です。
混合で育ててるママさん☆
どのような感じで授乳してますか?
生後1カ月半の女の子を育ててます
母乳は出てるんですけど吸いづらいみたいで搾乳したりで
ずっと混合です
完ミにしてもいいのですけどやめかたわからないしガチガチに張ってつらいし…
どうせでてるならうまく吸ってもらったら楽かなーって思ってるんですけど
夜から朝までミルクで昼間は母乳と足りなければミルク足す感じにしてます
どうせなら、夜から朝ミルク 昼間は 直母で母乳のみ
にしたいですけどなかなかうまくいきません
どのくらい母乳出てるかわからないですけど多分たいして吸えてなさそう(^-^;
- つんちゃん(6歳)
コメント

くみ
私は23時から5時までは母乳の分泌が良くなるのでその時間を母乳のみ
夜寝る前と夕方とか出が悪い時にミルク足してましたよー☺︎
夜間授乳やめてしまうと母乳出なくなると聞きました!

R.A.mama
張って来てガチガチになると辛いですよね💦何より痛いですし…
母乳飲ませる時は横抱きですか??
ウチは横抱きだと飲みにくいのか泣いて中々吸いついてくれずだったのですが、縦抱きで飲ますとすぐに吸い付いて飲んでくれる様になりました✨
抱き方を変えてみるのもいいかもしれませんょ♬
うちは、泣いたら飲ませていいからとお医者様に言われ、昼間起きてうちは直母のみで、夜長男を寝かせる時間帯9時〜10時なんですが、その手前の時間帯のみ1回ミルクあげてる感じです!!!昼間は足らないかなぁと思ったら足すようにすればいいと思いますょ✨
夜間は母乳も作られるようなので、
なるだけ夜中は、母乳をあげて、足らないようならミルクをあげたらいいと思います🙂❤
-
つんちゃん
抱き方は横です!縦抱きでもやってみようと思います
昼間は欲しがるだけ吸わせてはいるんですけどすぐ起きるしで多分あまり飲めてないんですよねーきっと
夜間の授乳も入れていこうかな
(^-^;- 5月14日
-
R.A.mama
縦抱きも試してみて下さい( *´艸`)
母乳は、ミルクよりも腹持ち悪いですもんね💦
1回20分〜30分で母乳をあげてますが、起きるの早い時は2時間とかで起きます…寝る時は4時間とか寝てくれますが(ฅฅ*)
病院で入院してた時は、1時間とか1時間半で母乳あげるときもあったので、あたしのところも全然飲めてなかったです…
抱き方変えると、グッと飲んだ量が上がりました!!
搾乳で母乳量があるみたいので、母乳は出てると思うので、もしあれなら、母乳を吸わせて、その後に搾乳をあげてあげるのもいいと思いますょ♡- 5月14日
-
つんちゃん
母乳で4時間とかうらやましいです
しばらくミルクに頼ってしまってるのでもう母乳あまり作られてないのかな?って最近思うんですよね
でも母乳って間隔気にしないでいいから辞めるの惜しいなって(^-^;
もう少し頑張ってみます‼︎- 5月14日

えむ
25日目の男の子育てています。もう少しで完母に出来そう?くらいまで来ましたが、まだ混合です。
毎回、母乳(左右両方)→ミルクの順であげています。
入院中に「乳首の伸びがまだ良くないから」とニップルを薦められて、吸いついてくれるようになりました。口に運びやすいみたいで、伸びが良くなった今でも付けて飲ませることが多いです。
あとは、乳首伸ばしたり乳輪あたりで溜まって硬くなってるのをほぐしたりしてから吸い付かせると飲みやすい、とも言われて、マッサージしてからあげています。
搾乳でどれくらい出てますか?
私の例は吸い付きやすさなんですけど、勢いよく出過ぎて飲みにくい、みたいな話も聞いたことあります。
それぞれだと思うので、母乳外来に行かれると、より解決は早いかなと思います(´▽`)
-
つんちゃん
返信フォームからやるの忘れちゃいました💦
下に えむさん 宛の返信あります
ごめんなさい- 5月14日

なーきち
私も,混合です!
私の場合,恥ずかしい話なんですが
乳首が短くて赤ちゃんが吸いずらい
って事で入院してる時に助産師さん
に勧められて補助機を乳首に付けて
母乳をあげてます。
毎回,洗うのは面倒だけど
なかなか直で飲んでくれないので
ホントにこれは私には有難いです。
写真乗せておきますね!
-
つんちゃん
私もそうなんです
右がダメで左は大丈夫そうです
メデラ?ですよね!
メデラ試してみます!- 5月14日

つんちゃん
完母までもう少しですね☆
右が吸いづらいみたいでニップルも使ったりします!
でも最近嫌がるようになってきて
マッサージして柔らかくしてからやってみますね!
搾乳は、搾母メインのとき1日
600〜くらい出てたんですけど
今は1日1度か2度搾乳してるだけで1回100前後ですかね
つんちゃん
そうなんですか⁈
知らなかったです(^-^;
深夜に1度搾乳してるだけだし
たしかに絞れる量減りました(笑)