![るーると](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
離乳食中の赤ちゃんが便秘気味で、水分不足や食事内容に不安を感じています。便秘対策についてアドバイスをお願いします。
いつもお世話になっております‼︎
離乳食にも徐々に慣れ、現在二回食を進めてるのですが、便秘気味になりまして、、、
汚い話で申し訳ありません。
今日排便あったのですが、便がかたく、泣きながらの排便でかわいそうでした。
母乳と離乳食で育ててます。水分は食事の後や気がついたときに飲ませて1日で50cc弱のんでますが、たりてませんかね?😮
食事は野菜とお粥中心で、時間のあるときはのの字マッサージしてましたが、今日まで出ませんでした。
今日排便がなかったら、未排便5日目だったので、とりあえず出てくれたのでよかったの出すが、泣きながらだととてもかわいそうで😭
お子様が、便秘になられたことある方便秘対策してますか?
- るーると(9歳)
![まめた](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まめた
うちは月齢が低い頃から便秘気味だったので、苦しそうだったら綿棒浣腸してあげてます(°_°)
離乳食始まってからより硬くなっていきんでて可哀想な時もありますが、運動量も増えだいぶ自分でも出せるようになってきました。
それでも便秘になって辛そうだったらいまだに綿棒浣腸してますが、浣腸で促して出たあとはすっきり楽しそうに遊んでるので、
あまり辛そうだったら綿棒浣腸をしてあげてみてはいかがでしょうか?
![まめた](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まめた
http://xn--fkq84am8am81awi6a.jp/menbou.html
参考になりそうなURL貼っておきます!
私はこのやり方と同じ方法でやってます!
ベビーオイルよりオリーブオイルがおすすめであまり強くやって傷つけてしまっては大変なので優しく、ウンチの出口はここだよと刺激で教えてあげるイメージでやってます^ ^
ちょっとお尻の穴を広げてあげてるとオナラも出てきたりしてそのあとウンチがよく出ます!
あまりしつこく長くやると赤ちゃんも疲れてしまうしお尻も痛いので、やりすぎ注意です!
すぐに出てくることもあれば刺激で腸が動いてしばらくあとに出てくることもあるので、焦らず頑張って下さい^ ^
-
まめた
すみません!URL見れませんよね!コピーしたの貼ります!
ほぐした綿棒にベビーオイルかオリーブオイルをたっぷり塗って、まず肛門の回りにあててすべりやすくします。
次に穴を開く感じで円を描くように、肛門から中1~2cmのところを刺激します。
空いている手で赤ちゃんのお腹を軽くつかむようにすると腹筋に力が入り出やすくなります。15秒ぐらい行ない、それでも出なければ再度行ないます。
あるいは、赤ちゃんのお尻に2~3cm押し入れ、前後に動かして刺激します。
(綿の部分が隠れるくらいやや深めに入れて刺激することが秘訣)
綿棒を抜いた後で最後に指の腹で肛門を軽く押してあげるのも良いようです。どうしても分からないときは小児科などで指導してもらえますので尋ねてみて下さい。
何度か試してみても便が出ない場合は、赤ちゃんの肛門付近の便が固くなって、栓のようになっている可能性があります。
お尻に固いウンチが見え隠れしている場合は、綿棒などを使って固い便をかき出してあげると、奥のやわらかい便が出やすくなるようです。ただし、これは摘便(てきべん)と言われる医療行為なのでご家庭ではあまり無理には行わないようにしてください。
綿棒浣腸は癖になるのではないかと心配する人も多いようですが、まだ赤ちゃんの頃には癖になるということはないようです。むしろウンチがたまったままにすることのほうが便秘の慢性化につながることもあり問題です。
赤ちゃんが便秘になったらまずは試してみてください。- 11月1日
![ぶーりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぶーりん
こんばんは!
泣きながらですか?
かわいそうです。。
血は出ました?
うちは、毎日出てるけど、
明らかに量が少なくて、溜まってそうです。
鹿のふんみたいなポロポロで。。
オリーブオイルは、便秘にいいらしいと、聞いた事がありますが、使い方がわかりません。
私も、便秘対策、知りたいです(›´ω`‹ )
![るーると](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
るーると
返答ありがとうございます‼︎
泣いて苦しそうだったので、綿棒浣腸したのですが、あまりやり方がわからず、とちゅうでやめてしまったんですが、、、よかったら詳しくおしえていただけますか?😭
![るーると](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
るーると
返答ありがとうございます‼︎
それまでは特に機嫌が悪いこともなく過ごしてたのですが、排便の時はお尻が痛かったのか泣いてかわいそすぎでした😭
お互い便秘には気をつけてあげたいですよね
![るーると](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
るーると
わかりやすく、ありがとうございます‼︎
参考に今日やってみたいと思います😁
コメント