一歳3ヶ月になる娘がいます。一日三食ですが、ミルクを寝る前にやってます。ミルクやめさせたほうが良いのでしょうか?
一歳3ヶ月になる娘がいます。一日三食ですが、ミルクを寝る前にやってます。ミルクやめさせたほうが良いのでしょうか?
- あちゃ(7歳, 8歳)
❤︎
フォロミを1日1回飲ませてるのはいいと思いますが、寝る前はもうやめてもいいと思いますよ(^-^;
もも
たくさん食べるのでもうあげてないです!!
いーきー
虫歯になりやすいと思うのでやめれるならやめてもいいと思います!
( ゚ー゚)
うちも1歳頃から寝る前にフォローアップミルク飲ませてます😊
普通のミルクは拒否なのにフォローアップは一気飲みするほど大好きなので、まだもう少しあげてみようと思ってます👏✨
koro.❁
1歳3カ月なら、もういらないかな?と思います。
ご飯はちゃんと食べていて体重が増えているなら、昼間の牛乳でいいと思います。
aaa💙
3食の量はどんな感じですか?😊
ご飯が足りてるようならミルクはいらないかなぁとも思いますが、栄養面が不安だったりいきなり無くすのは難しかったりするので、フォロミに変えるのもありだと思いますよ★
ごまらむ
上の子は1歳半までフォロミを夜寝る前にあげてました
なんか、いつ止めたら良いのか分からずズルズルとあげてしまっていて😅
飲まないと寝ないと思っていたところもあります
で、試しにあげないでいたら普通に寝たのでそれから止めました💦
コメント