
離婚調停中です。去年8月調停を申し立てて婚姻費用の調停もしてます。今…
たびたびすみません💦
離婚調停中です。
去年8月調停を申し立てて婚姻費用の調停もしてます。
今まで調停をはじめて一度も婚費の支払いがありません。
私の貯金も底が見えそうです💦
次回で婚費が決まらなければ審判になる予定ですが、
今までの未払いが50万近くあるのですが、
一括で払ってもらうというのは鬼すぎますか?
貯金はあると思うんですが。。
次回の調停で分割案も持ってくると思うのですが
あまり応じたくないのが正直なところです。
みなさんだったら分割に応じるか一括かどうするか
意見を聞かせてください🙏
- R(9歳)
コメント

★アンパンマン★
一括もしくは10万単位の分割で話しします。
別れる人なら鬼にしてもいいのでないでしょうか…。

退会ユーザー
貯金があるなら一括がいいと思います😋★*゚
わたしは、円満離婚ですが
結婚する前に貸した50万を
一括で没収してやりました✌(’ω’)
-
R
そうなんですね!
私も一括で回収したい…。
少なくとも結婚生活をしていたときは貯金ありました。
同居していた家を解約金払ってまで引越したり、親にお金借りてまで中古の車を買ってるのに婚費は払えないは許せないです💦- 5月14日

あんず
200.300万の話でなく
たかが50万なので一括でいいと思いますよ(^^)
-
R
そうですよね。
回答ありがとうございます!- 5月15日
R
養育費や面会もあるので難しいです🌀
でも相手も私を他人みたいに扱ってるから私もそうしていいかな。。
10万単位にしても全額返済まで1年近くかかり、その間に逃げられないか不安で😱