
コメント

ともも
岡崎産婦人科は妊婦検診のみで分娩は取り扱っていないと思います☺️
ともも
岡崎産婦人科は妊婦検診のみで分娩は取り扱っていないと思います☺️
「病院」に関する質問
年上の看護師さんへの指導について 外来で働く30代前半の看護師です。 他の病院から外来が初めてのかなり年上の看護師さんが 転職してきて私が指導しなきゃいけない場面が多いのですが、私が指導したときは、うーーーん…
妊娠初期で茶おりがダラダラ続いてる方いますか? 7週に入ったばかりですが、茶オリが今日で1週間続いています 色も初めの2.3日は濃い茶色でしたが今は黄色に近い茶色で、量は1日でナプキンに5センチくらいつく程度です…
予定がある度に緊張というか色々な考え事をしてソワソワして疲れてしまいます。 検診だとか発表会とか病院に行くことすらもです。 何か1日の中に予定が入っているとそれに向けてあれしてこれして何分までにあれして、あの…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
ともも
たぶん、岡崎市で分娩できるのは
岡崎市民病院
ベル系列
おおはらマタニティクリニック
たかレディースクリニック
田那村産婦人科
しかないとおもいます🙂
たかやおおはらは前回の帝王切開が違う病院だと受け入れてくれないです🙂
りーまま
前回帝王切開でも受け入れてくれないとこもあるのですね💦
自然分娩が普通だから…でしょうか
ともも
帝王切開の手技(縫合や切開など)が病院ごとで違うため、一般的に開業医ではやってくれないそうですよー。
わたしはおおはらさんでそう聞きました🙂
りーまま
ではふたり目も同じところでの出産のほうがいいのでしょうか😫
こちらの普段が大きくて旦那と「次は負担少ないところがいいね」なんて話していて…
市民病院さんで産んだ友人に聞くと、緊急帝王切開で窓口での支払いはゼロだと聞きました👂
抜糸は溶ける糸だったのでしていないです
ともも
ベル系列なら4Dあるしごはんがおいしい、部屋が綺麗です🙂
ベル系列は高いとききますが、帝王切開で出産一時金を越えるかはわからないです💦
市民病院は個室にはいっても一時金におさまり、お釣りが来るくらいとのことですよ👌
帝王切開の縫合は抜糸の必要がないのがどこも当たり前です💦すごい太っている人ならば、たまにホッチキスのようなもので縫合し、抜糸があります☺️