※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さくら
その他の疑問

吸引分娩だった方何故吸引分娩になったか理由教えていただけますか?私は…

吸引分娩だった方
何故吸引分娩になったか理由
教えていただけますか?

私は2人とも頭が大きく
途中酸素が足りなくなり心拍低下
危険な状態になったためです。
1人目は回旋異常で、
2人目は経産婦で産道が出来ていたから
なんとかなりましたが初めてだったり
これ以上大きかったら帝王切開に
なっていたと先生に言われました。

2人目はスルッと産めるだろうと先生も
私も思っていたので、私自身子供たちに
苦しい思いをさせてしまったなぁと
今だに辛くなる時があります。
もし3人目となっても不安があります💦

コメント

セレエル

体力的に私も赤ちゃんも疲れてきていて吸引になりました。。。

♡mama♡

結果的に吸引はしなかったですが、、、。

一人目の時、力み方が難しく赤ちゃんが苦しくなると危ないから、吸引するねーと言われましたが、友人の子が吸引で産まれ、頭がすごく長く印象的すぎて、『吸引はいや、あと一回だけ力ませて』とお願いし、なんとか自力で産みました。頭から足まで一気に出てきたので、飛ぶように産まれたみたいです(笑)

今、友人の子は小2ですが、もともと頭の形が長いパパ似でさらに吸引だったので出産直後は余計に凄かったみたいです( ̄▽ ̄;)

2児のママ

うちも2人とも頭が大きくて上の子はそれプラス母子ともに危ない状態になったので吸引になりました。
下の子は産道ができてたのと助産師さんの誘導がうまかったのと私もうまくいきめたのでひっかかったけど吸引なしでいけました!

3人目ちゃん吸引なしででてきてくれたらいいですね😭

ゆうう

吸引分娩でした。わたしの場合、いつまで経っても陣痛の間隔が短くならず、ずっと5分(以上)おき?みたいな感じでお産が進まず、、、分娩台上がってから(全開から)3時間たっていて、、、って感じでした💦

りん

私はいきみ逃がしが下手なのと私の骨盤が狭くなかなかでて来れなくて、子供へのストレスがかかってしまい吸引で出した方がいいとの事で吸引になりました💦
吸引といってもカップは遣わず、助産師さんと先生が手で引っ張るってゆう感じでしたが(笑)
なのでカップよりは頭とんがってなかったです!