※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃん
子育て・グッズ

専業主婦なので物を買う時 罪悪感があります。皆さんは気にせず買っていますか(>_<)?

専業主婦なので物を買う時 罪悪感があります。
皆さんは気にせず買っていますか(>_<)?

コメント

pipi

例えば何ですか?😀
必要なものだったら気にせず買っちゃいます!(笑)

あおい

あまり高いものなら気になりますが自分の服もたまに買ってしまってます😂😂

ゆきだるま⛄️

マイナスにならないなら気にせず買ってます(o^^o)💓

ライナー

私も専業主婦になってお金にシビアになりました(^^;)
大きい買い物は主人と一緒です!

ありり

家計は任されているので、基本的には気にせず買っています!
罪悪感があるときは、本当はいらなかったかも?って言うモノを買ってしまったときです。

はじめてのママリ🔰

生活用品なら値段見て考えますね😂
自分のものは、旦那に聞いてから買ってます!

ふみ

罪悪感感じる金額のときは、旦那に聞いてから購入してます😁

ダメって言われそうなものでも、子供に必要なものだったら黙って購入しちゃってます😅

deleted user

夫には申し訳ないですが、何買っても1ミリも罪悪感ないです😂

ママリ

罪悪感はないです( *'ω'* )
趣味のものを買うときは夫に相談して、えーっと言われても本気で反対していないようだったら ありがとう(°∀°)!と言って買っちゃいますw
本気で反対された時は説得するか、諦めます 笑

deleted user

生活に必要なものは買います!
自分の物は買うのためらいます💦
生活費も余ったら貯金するようにしてます⚡️

ぼの(・∞・)ぼの

自分のモノだと罪悪感あります…
子供のモノ優先でセールで安くなった物を自分に…

金銭的に余裕がない時などは優先して私のモノは諦めます…
待機児童問題で今は専業主婦ですが早く仕事初めて自分のために時間やお金を使いたいです😞

osma2

私も専業主婦なので収入はありませんし
お小遣い制で貯金もほとんどありません💭
お小遣いで買えないような物が
欲しくなる度に罪悪感です、、
これ買ってと言えない事もしばしば😭
子供が大きくなれば
パートをして自分に使うお金は
稼ごうかなと思っています😂

りんご

専業主婦も立派な仕事です‼︎家事も育児も頑張っているんだから、堂々としていいと思いますよ👍✨時給に換算したら大変なものです☆
罪悪感を感じる必要ないと思います‼︎
大きなものを買う時だけきちんと予算を話し合ったらいいと思います😌

あべっか

すごく分かります。
それが今ストレスです。。旦那は必要なら買ってもいいと言ってくれますが、やっぱり買いづらい‥。服は、ユニクロのワゴンとか、安めのものしか買えません。
働きたい‥(;o;)