※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かゆ0612
妊活

基礎体温が0.3〜0.5度上昇すれば、低温期から高温期に変わる可能性があります。グラフを見て変化を確認しましょう。

初めて基礎体温をつけてみました。
低温期から高温期に変わったとみるのは
0.3〜0.5度差があれば変わってますか?

グラフみて変わっているのでしょうか?
ちなみに1番低温は36.05
翌日 36.33
今日 36.42です。

よろしくお願いいたします

コメント

mii◡̈♥︎

グラフからの推察ですと...
5/5から基礎体温を付け始めて
5/13の時点で生理開始から16日目
と言う事でしょうか?

まだ測り方に慣れていないせいか?
はたまた発熱したのかわかりませんが
そもそも和ママさんが排卵日かもと
思われている日より前が低温期に
なっていないように感じます💦

  • かゆ0612

    かゆ0612

    そうなります。
    生理始まってからつければ良かったのですが。

    6.7は体調が悪く発熱かと思います。
    まだ低温期にはなってないという事ではすか?

    • 5月13日
  • mii◡̈♥︎

    mii◡̈♥︎


    6.7日が体調不良の発熱なら
    大丈夫だと思います(^^)

    低温期と高温期の差が0.3〜0.5
    あるのが好ましいと言われてますが
    差があまりなくても妊娠される方も
    いますし、排卵した時(排卵前日と
    排卵直後)が0.3〜0.5あるといいと
    言う訳ではなく、生理開始(低温期)
    から排卵、排卵後(高温期)から次の
    生理までの全体の差がちゃんと
    わかれて差があるかが大切です✋

    ですので、6.7日の高温が低温期中
    なのに何でだろうか?と思って
    質問させて貰いました💦

    • 5月13日
  • mii◡̈♥︎

    mii◡̈♥︎


    低温期内で多少ガタガタ、ジグザグ
    高温期内で多少ガタガタ、ジグザグ
    するのはみんなそうなので気にしなく
    てもいいと思いますが、低温期内なのに
    高温期波に上がったり下がったり
    高温期に入ったのに高温が続かず
    低温期波に下がったり上がったり
    する場合は、正確に測れていないか
    何かホルモンに異常がある場合も
    あるかと思います💦

    まずは生理開始〜次の生理開始日の
    前日まで=1周期、出来たら3周期分
    (病院では3周期分必要)の基礎体温の
    データをみれると、ご自分のリズムが
    何となく見えてくると思います(^^)

    • 5月13日
  • かゆ0612

    かゆ0612

    詳しくありがとうございます!
    中途半端に始めたばかりなので、気長に3周期分はかって、データみてみたいと思います!

    • 5月13日
  • かゆ0612

    かゆ0612

    ちなみに、低温期内と
    高温期に入ったのはいつぐらいになるか、分かりますか?

    • 5月13日
  • mii◡̈♥︎

    mii◡̈♥︎


    まだ付け始めたばかりでデータが
    ないので何とも言えないのと
    基礎体温は基本的に継続して
    測って、後で見返した時に、
    この辺りで排卵したかな?と
    見る物なので、予測の排卵日当日や
    そのすぐ前後1〜2日じゃわからない
    んですよね(>_<)
    (排卵検査薬と違って、基礎体温は
    事前に排卵日を知る事は出来ない
    んです💦)

    このまま継続して測り続けて
    次の生理まで体温がずっと上がった
    ままなら、11日が排卵日で12日から
    高温期1日目だと思いますよ(^^)
    (高温期は排卵日当日からではなく
    翌日から1日目とカウントして下さいね)

    • 5月13日
  • かゆ0612

    かゆ0612

    そうなんですね(^^)
    まだまだ、知識として未熟なので色々知ることが出来て良かったです(^^)

    高温期は、翌日からなんですね🙂
    ただ、舌の上で測ってたのも間違ってた事に先ほど気づいて😓
    それだと、妊娠可能性日はこのグラフからでは分からないですよね😱

    なので、今回は予測だけでゆるーく期待しつつ、しっかり計りたいと思います😊

    • 5月13日