
最近、本を見ながらアンパンマンやワンワンを指差しする時、手はパーだけど人差し指でアンパンマンを指すことがある。これから1の指の形になるか、それも指差しの一種か気になる。
まだ指差ししないなーと気長に待ってました。でも最近本見ながらアンパンマンとかワンワンどれ?とかの問いかけに、手はパーだけど、人差し指でしっかりアンパンマンを指してる😳これから1の指の形になっていきますか?これも指差しの一種としてみていいのかな。
- ぷりん(3歳8ヶ月, 8歳)
コメント

あーちゃん
1の指になっていきますよ☺️
うちも最初はパーでした!
指差しできるようになると、なるで、人をさしたりするので少しヒヤヒヤします😂笑

はじめてのママ
過去の質問に失礼致します。
その後、息子さんは指差しできるようになりましたでしょうか?
その後のお子様のご様子を教えて頂ければと思い投稿させて頂きました。
-
ぷりん
この投稿をしてすぐに指差しするようになりました😊
- 9月16日
-
はじめてのママ
返信頂きありがとうございます😊
1歳3か月ごろでしょうか?
息子は指差しとゆうか、人差し指にチカラが入った指差しなのですが、一本指ピーンの指差しではないので不安です😥
指差しは一本指がピーンとした綺麗な形の指差しでしたでしょうか?😥- 9月16日
-
ぷりん
確か1歳4ヶ月頃に綺麗な指差しになったと思います。
たぶん指差しの形が最初は難しいんじゃないでしょうか?😃意思を持って指差ししてれば、手の形はどうであれ心配ないと思いますよ😊- 9月16日
-
はじめてのママ
もう1歳半くるので、焦ります💦
みんな小さい月齢の子でも綺麗な指差しをしているので💦
伝えたい意思はあると思います。
指差しをして、こちらを見て訴えてきたりするので。- 9月16日
-
ぷりん
焦る気持ちよくわかります。私も一歳半検診までがこわかったです😣
周りと比べちゃうのわかりますが、息子さんちゃんと自分のペースで成長してます!頑張ってますよ😊- 9月17日
ぷりん
そーなんですね!早く1の形見たいです☺️
人を指差すのは可愛いけどヒヤヒヤですね〜💦