
授乳中に虫歯になりやすい経験がある方いますか?授乳中は虫歯になりやすいのでしょうか?同じ経験のある方、教えてください。
皆さんに聞きたいのですが、授乳中虫歯になりやすかったり歯がもろくなったりした事ありますか?妊娠中も虫歯の治療はやってもう虫歯は無いと言われて来て安心していましたが、出産し授乳してから親知らず抜歯してから歯があっちこっち痛くて至急歯医者に行ったら歯の内部に虫歯があり神経まで行っているとの事で正直びっくりしていました。
気のせいかと思いますが、授乳中は虫歯になりやすいのですか?私と同じ体験した事ある方いましたら、教えて下さい。
助けて下さい。
- きりん(2歳5ヶ月, 7歳)

退会ユーザー
授乳中は母乳を通して赤ちゃんにカルシウムが送られるので歯や骨がもろくなりやすいので、虫歯や骨折は起こりやすくなりますよー🤣

こちも
そんな短い期間ではびっくりですね!
私は、妊娠9ヶ月で検査してもらって全然虫歯なかったんですが、
授乳しながら眠ってしまったり歯を磨かずに寝てしまうことがあったせいか、2歳になって久しぶりに歯医者へ行ったら虫歯が5本もあってびっくりしました。
授乳でカルシウム取られちゃうんですかね?
コメント