
愚痴です。今日は、、午後から用事と夕方から義実家へご飯食べに行く予…
愚痴です。
今日は、、午後から用事と夕方から義実家へご飯食べに行く予定でしたが朝から雨☔
なので、お昼頃に午後からの用事をキャンセルの電話して義実家にもキャンセルの電話を旦那にお願いしたのに旦那は夕方まで様子みてから電話すると言うから任せたら案の定、どしゃ降り☔
(天気予報で夕方から更に雨酷くなるって言ってたので)
それなのに「どうする?」って聞いてくる旦那。
私は、お昼の時点ででかけるつもりもなくなってるし今週は予防接種あるから風邪ひかせるわけにはいかないのになんで断ってくれないんたろう?
結局、母の日の花を今日中に渡したいと言い出すしグチグチ言ってるから行くなら一人で行ってって言ったらイヤイヤ?出かけて行った。
実の親になんで遠慮がちなの?💢
今週末だって会う約束してるんだしいいじゃん。
義母もどしゃ降りなんだし確認してからご飯作ればいいじゃん!
しかも今週末また義実家でご飯になりそう💦
行きたくない。
- Yu-mama(3歳11ヶ月, 7歳)
コメント

あーちゃん
わかります!!!
うちの旦那も実親なのに、遠慮するから、めちゃ嫌です!
ってか自分の親なんだから、もう渡してきて!って感じですよね!

𓇼*⃝̥◍マシュ(x_x)メロ𓃟
どの家も自分の親だからといって遠慮なく言えるわけじゃないですよ(´×ω×`)
うちは、私も旦那も親に思った事を言える家庭じゃありません。
私の家は常に威圧的で親に歯向かう事を許さない家庭でしたから。
旦那の家は真逆ですが、お互いに思いやっている家族なので逆に遠慮して思った事全部を言える家ではないそうです…
色々な家庭がありますからね、旦那さんが言えないならご自分で伝えたら早いかなぁと思いました(´×ω×`)
-
Yu-mama
義両親に言いたいこと言えるなら愚痴たりしません!
言えないのでここで愚痴っただけです。- 5月13日

はる
私もその状況だったらイライラします💦
でも男の人って親に優しい人が多い気がします😅(特にお母さんに対して)強く言えないというか....
でも生後半年の赤ちゃん連れて大雨の中の外出は本当に大変ですよね💦
ややちゃんさんはお留守番で旦那さんが渡しに行ったのならそれが一番いい形だと思いますよ✨
イライラはぐっと堪えて、お義母さんには電話なりで今日は行けずに申し訳なかった旨伝えれば申し分ない気がします😌
-
Yu-mama
共感してもらえて嬉しいです😊
確かに親に対して優しいことはいいことなんですが、子供を第一に考えてほしいなぁーって思ってしまって💦
そうですね、電話したいと思います。- 5月13日

みかちん
うちの旦那も少し似てます(><)
自分の親に遠慮しているという感じではないですが、私は息子の都合最優先で動いて欲しいのに、自分の親を優先しようとしてくる時があります。
親孝行のつもりかわかりませんが、巻き込まないで欲しいです(><)
息子が風邪ひくから、とか予防接種あるから、とか説明しても、いまいち理解してないですしね。
ややちゃんさんがもう出かける気がないのに、どうする?って聞いてくるあたりもうちの旦那に似てます!笑
いや、私の話聞いてた?と思っちゃいます。
義実家でごはんは気つかうので私もイヤです(><)
頑張って下さいね!
-
Yu-mama
そうですよね!
確かに親孝行なら巻き込まないでほしいです😅
親を大切にすることはいいことなんですが子供優先に考えてほしいですよね💦- 5月13日
Yu-mama
そうですよね!
去年、郵送したら自分で届けるって言ったので郵送にはせずに買ってきたのに!
それか昨日渡しに行くなりすればいいのに家、近いんだし。