
コメント

チョコレート
わたしはめんどくさいので買って家で食べます!!

アヒル
食べるときはカートに乗せないです!抱っこしてお盆です笑 ひたすら耐えます笑
あと11時からフードコートは開いてるので、11時過ぎに早目にお昼ご飯にしちゃってます😃そしたら席も空いてますし、お店から運ぶのに近い位置に座ります!
-
i
久しく抱っこ紐使ってなかったので
忘れてました😭😭笑
13時頃に行ったんですけど、完全に時間帯間違えましたね(T▽T)お店から近い位置も空いてなくて…今日はフードコート諦めました。笑- 5月13日
-
アヒル
あ、抱っこ紐は卒業してて、素抱っこです😂重い…笑
13時にはもう昼寝入らせてカートで寝かせて自分の自由時間にします☺️
次回の教訓ですね!笑- 5月13日
-
i
片手に抱っこ、片手に食べ物ですか🙄
腕ぷるぷるしちゃいますね(T▽T)!!
カートで寝てくれるの羨ましいです😭💦
うちの場合周りが気になるのかなかなか寝てくれなくて…笑
今日で学習しました!!- 5月13日

きっちょ
二人のこどもとよく三人でショッピングモールに行きます。
だいたいフードコートで済ませます
最近ではご飯用のトレイを運べるカートなんか置いているところもありますから、そういうのを活用してます。
あとは、ピーク時間からずらすとか、、
まあ、無理にフードコートで食べなくても、買い弁して家の方がゆっくりはできますよね(笑)
-
i
普段は旦那も一緒なんですが…ちょっと用事があって初めて息子と2人でショッピングモールに行ったんですけど、物凄く疲れました😭笑
軽い気持ちでお昼ご飯食べよ~と何も考えずに思ってた私がバカでした(T▽T)- 5月13日

sak
休日に行くと疲れますよね。
私の住んでる地域は平日ガラッガラなのに、休日になると、こんなに人住んでたの❓というくらいいます💦
子供たちと私だけでの外出の時は、早めにご飯食べます。11時頃だと意外に空いていたりしますよ。あまりにも混んでいたら何か買って、車の中や公園で食べたりもしてます。
基本はフードコートですね。普通のお店に入るより気楽なので😊
-
i
私の住んでる所も平日は空いてるのに休日はカートも無くなるほど人混みで(T▽T)
まずカート探しから始まりました😂😭
次からは早めに行こうと学習しました。笑- 5月13日

ママリ
11時~11時半に行けるならフードコート、行けないならお店入りますね💡
-
i
今日は泣く泣くお店で食べましたが、やはりフードコートの方が気楽ですね(T▽T)- 5月13日
i
完全に行く時間帯間違えましたね😥笑