![たにりえ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![たろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たろ
8ヶ月手前ならそのくらいじゃないでしょうか?
9ヶ月前でようやくしっかり、座れるようになりましたよ(^_^)
もし、10ヶ月前になってもおすわりが難しいようなら、小児科で相談もいいと思います。
もうすこし様子をみましょう(^_^)
![りーすもぐら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りーすもぐら
うちは、結構遅かったですよ。10ヶ月にハイハイとお座りができるようになりました。
歩くのもまだできないとてもマイペースな子です😅
-
たにりえ
ありがとうございました
もう少し気長にみてみます。
うちもマイペースなのかな- 5月13日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
まだ出来なくても大丈夫ですよ。
先におすわりする子もいればハイハイが先の子もいるし、9ヶ月頃までには座れるようになると思います。
-
たにりえ
ありがとうございました
手をついても、ふにゃふにゃと倒れるので少し不安でした
もう少し気長にみてみます- 5月13日
![真木柱](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
真木柱
お座りは練習しませんでした。
試し座りも基本的にはさせず、9ヶ月数日前にやっとし始めましたよー👍
寝返り•寝返り返り•うつ伏せ•ずり這いなどは、おもちゃで誘導するくらいの練習はしました😊
-
たにりえ
ありがとうございました
なるほど、試し座りさせなくても
出来るようになるんですね。
もう少し気長にみてみます
ずりばいやはいはいもまだなので
おもちゃで遊んでみたりします- 5月13日
たにりえ
ありがとうございました
ふにゃふにゃで、腰座りせず
座らせても、手をついて数秒で倒れるので大丈夫かな?と不安でした
もう少し気長にみてみます