
どうしたらいいでしょう...旦那の職場のバイトの女の人がいるんですがそ…
どうしたらいいでしょう...
旦那の職場のバイトの女の人がいるんですが
その方独身で小学生の女の子の子供が1人居ます。
そのお子様がディズニーランドに行きたいらしくでもそのバイトの方は人混みが苦手で連れて行けないらしいです
そこでチケット代とか出すので連れて行って欲しいと言われました
そのお子様は小学生でも落ち着いた子でいい子です
なので全然連れて行くのはいいんですが
何より心配なのは我が子達...自分本位であちこち行ってしまうし
乗り物制限もあるのでその子が楽しめるか分からないです。
一応私の旦那も行くとしたら付いてきます
皆さんならどうしますか(;_;)?
- ママ頑張ってます(8歳, 10歳)
コメント

エリーサ
断ります😓
自分ちの子だけでも大変なのに、ひとんちのこまで面倒見切れないし、何かあっても責任とれないですし、その方が連れて行けないなら親族に頼めばいいのにと思います‼︎

退会ユーザー
自分の友達なら一緒にいくことも考えます(^^)
そうでなければ私ならやめておきます
まだ主様のお子さんが小さいので、
主様のお子さんたちのペースになると思いますがそれにあわせてくれるならいいと思うんですが、
もしご主人を連れ回してその女の人とお子さんであちこち行ってしまう可能性があればやめておきます!
-
ママ頑張ってます
コメントありがとうございます!
実際何度か出かけたりしてもう友達感覚はあります
そうなんですよね
中心になってしまうのが私の子供たちなので迷ってます
連れ回したりするような人ではないのでその心配はないです...- 5月13日
-
退会ユーザー
補足見ました!その子のママは一緒じゃないんですね!
(人混み苦手と書かれているしそりゃそうか)
私なら断ります万が一何かあったときに責任取れません!!
本当は怖いディズニーランド、とか、年間の行方不明者数とか見ると…自分の子供ですら絶対目を離せないのに怖くて無理です。- 5月13日
-
ママ頑張ってます
そうなんです一緒じゃないんです(><)
都市伝説のですよね(><)
誘拐とかありそうですし逆に我が子達が迷子になってしまうかもしれませんもんね。- 5月13日

cilttpkcu♡
その子は初めての場所にママいなくて楽しめるのかな?👀
今後も人混みが無理なら行きたいとこにくーままさんが連れて行かないといけなくなるのかな?とか思ってしまいました😅
事前に仲良くなっておいて、どこに行きたいかとか計画を立てるのが最善かと思います!
移動中も無言になってはかわいそうだし、家族の中に一人って子供と言えど辛いのかな?と思います😣
-
ママ頑張ってます
コメントありがとうございます!
それは私も凄く思いました!
ママが居た方が楽しめるのになと...
何度か出かけたりして仲はいいとおもいます
無邪気に話してくるのでとてもお話も楽しいです
ただ子供達が中心になってしまうのが気が引けて迷ってます...- 5月13日

yj
私なら断ります😅
何かあったら責任とれないですし、、、。
-
ママ頑張ってます
コメントありがとうございます!
確かに何かあったら責任取れないですもんね...- 5月13日

空色のーと
万が一迷子にさせてしまったら怖いので、私ならお断りします💦
せめてお母様が一緒の時ですね!
-
ママ頑張ってます
コメントありがとうございます!
携帯持たせて乗り物も1人で行かせて大丈夫と言われたんですけどさすがに無理です...- 5月13日

ちゃき♡
私も断ります。
ちょっとした公園とかなら分かりますが、ディズニーランドに自分の子供連れて行って欲しいって…
人混みが苦手にしても、ちょっとお子さんが可哀想です💦せっかくのディズニーランドなら、やっぱり自分のお母さんと行きたいでしょう。
他の方も言われてますが、アトラクションとかある場所に、他人の子供を連れて行って、何かあったら責任とれないので。こないだURJでもコースター停まったりしてたし…💦
-
ちゃき♡
URJ→USJです。
- 5月13日
-
ママ頑張ってます
コメントありがとうございます!
たしかにそうですよね。
アトラクション事故も多いですよね
携帯持たせて乗り物も1人で行かせて大丈夫と言われたんですけど可哀想すぎです...- 5月13日

モンブラン
断ります😣
万が一怪我でもさせたら大変ですし😣
-
ママ頑張ってます
コメントありがとうございます!
そうですよね。
さすがに責任取れないです...- 5月13日
-
モンブラン
嫌ですよね😣
皆で一緒にとか近所ぐらいならいいですけど😣- 5月13日

ヒトヒト
私も断りますね
一度連れて行ってしまうと又行きたいと行って居るので又お願い!とかありそうだし何かあったら嫌だし
高いお金払って楽しめなかったら意味ないし
親ならば自分の子供の楽しい顔、嬉しい顔見たくないのかな?っても思うし自分が苦手でも我が子の為に本人が頑張るしかないのでは?
もし行くのならば親も一緒じゃないと
-
ママ頑張ってます
コメントありがとうございます!
私も思いました
お子様の為なら行くべきだと。
乗り物も1人で行かせて大丈夫と言われたんですけど可哀想すぎますし
なんとか断る方向で考えます!
私としてもお母さんといってほしいです- 5月13日

ママ頑張ってます
皆様コメントありがとうございました!!
携帯持たせて乗り物も1人で行かせて大丈夫私達も楽しんできてと言われたんですけど
流石に楽しめないしなによりその子が可哀想すぎるのでなんとか断る方向で行きたいとおもいます(;_;)
ママ頑張ってます
コメントありがとうございます!
親族は居ないみたいです
エリーサ
じゃぁその方が頑張って連れて行くか、諦めるしかないのかなと思います!