
コメント

みし
babyGAP、OLDNAVYなどオススメです( ・ᴗ・ )
男の子はシンプルでカッコイイですよ✨

ajtm
無印はシンプルで、オススメです^ ^ ユニクロの肌着も買いました!
あとネットでベルメゾン!
シンプルで可愛いお洋服がたくさんあって選ぶのが楽しいです^ ^
-
やーじー
ご回答ありがとうございます♡
無印にもベビー服あるんですね!
ネットはサイズ感が不安で欲しいと思っても購入ボタン押せずにいます。笑
沢山教えて頂きありがとうございます🎶- 10月31日

退会ユーザー
私は普段着、お出かけ用、肌着、パジャマを買い分けてます☆
普段着はすぐ汚したりして着替えがたくさん欲しいので頂き物のお古や西松屋、バースデー、イオン内の赤ちゃん用品コーナー、安めのベビー用品店で買います。
お出かけ用は、オコシュシュ、ブランシェス、ブリーズなど、大型ショッピングモールの専門店で買うのがだいたいです。可愛いですよ♡
派手なのがお好きであればベビードールとか☆
肌着も枚数いりますし、すぐサイズアウトしてしまうので西松屋で安いの買ってます。
パジャマは80cmくらいから(1歳近く)上下別のものが欲しくなり、春秋冬用はUNIQLOで、夏用はペラペラでも構わないので安いベビー用品店でセール品を買いました☆
-
やーじー
ご回答ありがとうございます♡
PTOで分けてるのすごーい(^o^)/
お出掛け用はやっぱりちゃんとしたブランドなどのお店がいいですよね(o^^o)
すぐ大きくなってしまう事を考えると枚数も多く買う必要ないので迷いますね(*_*)
すごく参考になりました!
ありがとうございます🎶- 10月31日
-
退会ユーザー
最初の頃は子ども服なんて質より値段・枚数だ!と思って西松屋や安いもので買い揃えていたのですが、悪い物だと洗うと毛羽立ちがすごくてすぐ毛玉もできてしまいました。
70cmまではそんなに動くこともないですしそれで良かったのですが、80cmともなると活発になるし、何しろお出かけしてるとみなさんかわいい格好させてるんですよね〜(*^^*)それ見てお出かけの時だけでもいいのもがいいなと思い、子供ブランド服を買うようになりました!
そしたらやっぱり高いものは物がいい!!なので子供服ブランドのセール品などはオススメですよ☆
個人差はありますが、80cmはわりと長いこと(1年半ぐらいは)着れるので春秋の間服は子供ブランド服の方が長持ちしていいかなと思いますし(*^^*)そしたら二人目産まれて同性だったら綺麗な状態のまま着回せますしね☆- 10月31日
-
やーじー
そーですよねー!産まれる前は西松屋とかの安い物でいいや!と思い買ってましたがみなさんの可愛い格好をみるとどこで買ったのか知りたくなっちゃいます🎶
うちの息子成長が早いみたいでちょっぴり大きめなので長く着れるようなサイズを買おうかと思ってます!
2人が同性だと助かりますね♡- 10月31日

ちっち
うちはBITZやF.O.kids、シューラルーとかでよく買います(^^)
H&Mとかも安くてかわいーですよ!
-
やーじー
ご回答ありがとうございます♡
BITZ可愛いですよね(o^^o)
H&Mが近くにないのが残念。(´Д` )
ネットで見てみたいと思います!
ありがとうございます🎶- 10月31日

食欲
男の子の服は西松屋やバースデーは可愛いのが少ない気がします。。。
私はbaby gapがオススメです♡
女の子の服はもちろん可愛いのがありますが、男の子も可愛い服沢山ありますよー♡♡
近くにあるので、ちょっと見るだけ〜と思って行くとついつい買っちゃいます(*^^*)
しょっちゅうセールもするのでオススメです♡
-
やーじー
ご回答ありがとうございます♡
GAPはやはりみなさんオススメなんですねー(o^^o)
何かしら買っちゃうの分かります!笑
セールを狙って安く買えたらラッキーですね!
GAP行ってみます!
ありがとうございます🎶- 10月31日

♡いっくんママ♡
私は肌着など見えないものは西松屋が多いです!
あと小物など(スタイ、靴下など)も安いもの多いです!
私はあまり気にしすぎず1ヶ月過ぎくらいから買い物逝ってます!なるべく早めに帰るようにはしてますが。
-
やーじー
ご回答ありがとうございます♡
肌着などは西松屋で十分ですね( ´ ▽ ` )
元々買い物時間が長い方なので行ってしまうと長居してしまう癖が、、笑
ちゃちゃっと見て早めに帰れるようにしなきゃですね(^^)
ありがとうございます🎶- 10月31日

Rim
安い西松屋、バースデーで洋服買ってます!
すぐサイズアウトしちゃうので
安さで買ってます٩(ˊᗜˋ*)
-
やーじー
ご回答ありがとうございます♡
どんどん大きくなるからサイズ困ります(*_*)
あの安いさには負けますよね( ´ ▽ ` )ノ
ありがとうございます🎶- 11月1日
やーじー
ご回答ありがとうございます♡
大人の服屋さんにもベビー服売ってますもんね!!
思いつかなかったので助かりましたー!(o^^o)
行ってみたいと思います!
ありがとうございます🎶