![レ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
7ヶ月の赤ちゃんが鼻づまりで苦しんでいます。鼻吸引器やヴェポラップがない状況で、今夜だけでも改善できる方法はありますか?口呼吸も難しいようです。
7ヶ月です。
鼻づまりがすごくて
横になると完全に詰まって息がしづらいみたいなので
抱っこしたまま寝かせて私は座ってます。
鼻吸引のものや
ヴェポラップなどはありません。
とりあえず、今夜だけでも乗り越えられる方法はありませんか😭😭??
口呼吸もわからないみたいだし、
私も口で鼻水がうまく吸えません。
- レ(7歳)
コメント
![すぱ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
すぱ
枕を高くして寝かせると呼吸しやすくなりますよ✨
![riri](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
riri
奥で詰まっているときはホットタオルを鼻に近づけて湯気を吸わせます。
火傷と窒息に注意。
あと頭を折りたたんだタオルで高くします!
うまく口呼吸できないで寝ていると苦しそうですよね😢
自動鼻水吸引器が1番です。
コンセントタイプの吸引力をオススメします😭
-
レ
頭高くしてホットタオル試してみます!!
部屋の湿度も高めにしたら少しは楽になるんですかね??
いらないと思ってましたが買います😭😭- 5月12日
-
riri
冬場はタオルを部屋干しして加湿していましたが、今はそこまで湿度が低くなさそうなのでどうでしょう🤔
上手に鼻がかめるのはまだ先だと思うので重宝しますよ✨
秋〜冬は出しっ放しなくらい使い続けてました😭- 5月12日
![kie](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
kie
うちは枕嫌がったので、布団の下にバスタオルとか入れて角度つけてました。
-
レ
やってみます!!ありがとうございます!、
- 5月12日
![まーさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まーさん
私も小児科の先生に頭を高くするといいよと言われたので、タオルを重ねて頭を高くして寝かせたことがあります😌
まったく詰まらなくなるということはないと思いますが、少しは楽になるかと思います✨
-
レ
ありがとうございます!!
頭だけを高くするんですか?それとも背中らへんから高くしますか?
少しでも楽になってくれればいいです😭😭- 5月12日
-
まーさん
頭の部分だけだと首に角度がついて可哀想なので、肩らへんから高くしていました☺️
バスタオルを三つ折りにしたものを2枚、少しずらして重ねて緩やかな傾斜をつけました。- 5月12日
![ゆうか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆうか
背中から高くするといいですよ☺️よくご老人の人とかが使うベッドみたいな感じで。。
あとはとにかく加湿ですかね😭😭
心配ですよね、お大事にしてください😢
-
レ
お返事ありがとうございます!!
無事夜を乗り越えられました😭😭- 5月13日
-
ゆうか
よかったです〜😭🙌
はやく治るといいですね😢- 5月13日
レ
ありがとうございます😭😭