※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えり
子育て・グッズ

哺乳瓶の乳首のサイズアップをいつすればいいのかよくわかりません😢月齢になったら変えたらいいのでしょうか。

哺乳瓶の乳首のサイズアップを
いつすればいいのか
よくわかりません😢
月齢になったら変えたらいいのでしょうか。

コメント

‪‪❤︎‬

箱に書いてある記載月齢はあくまで目安なので、ミルク飲むのに15分以上かかるようになったらサイズアップの目安ですよ😊✨

  • えり

    えり

    そうなんですね!
    ありがとうございます!

    • 5月12日
はまま

うちの娘は4ヶ月なのにまだSサイズです😵サイズアップしたらミルクで溺れてしまいました😭

  • えり

    えり

    今おっぱいで溺れたり、
    ムセたりするのでまだ
    替えれそうにないです💦

    • 5月12日
あみさ

飲ませ終わるのに15分以上かかるようになったタイミングで変えましたよ(^O^)/

  • えり

    えり

    まだ全然替えなくても
    大丈夫そうです(笑)
    15分目安に時間かかり
    始めたら替えようと思います😊

    • 5月12日
はなり

私は月齢に合わせてましたよ♪
あと、境目あたりはミルクを飲む量で変えてました!

何ミリリットルを何秒で飲む...って記載されてるのでうちの子の場合はだいたい合ってたかと思います!

サイズアップした時にミルクが出てくる量が多くなるので、赤ちゃんがそれに追いついて飲めていれば大丈夫なんだと思います。
なんか追いつけてないかなー無理してるなーって場合もあったのでその時はサイズアップ様子見にしたりしてました(´ω`)

  • はなり

    はなり

    すみません、何秒でなく何分です💦

    • 5月12日
  • えり

    えり

    月齢に合わせようと思ったんですが
    飲み口が大きくなると知って
    いつ頃替えようかと思ってました。
    まだサイズアップは
    先になりそうです、、、

    • 5月12日
このは

3か月くらいからSサイズに変えて、そのままです。
保育園の先生に、あまり大きいサイズにすると楽に飲めちゃうから、顎が発達しないから、Sのままの方がいいよと言われたのでそのままです。

  • えり

    えり

    そうなんですね!
    なら特に月齢に必ず合わせなきゃ
    いけないという訳でもないんですね。
    様子見ながらやってみます。

    • 5月12日