
5ヶ月半頃から離乳食を始める予定です。母乳・ミルク以外の飲み物を与えたことがないので、飲ませるタイミングや方法が分からず不安です。皆さんはどのようにされましたか?
5ヶ月半頃を目安に離乳食を始めようと思っています。
これまで白湯や麦茶など、母乳・ミルク以外のものを飲ませたことがないのですが、これから暑くもなってくるし、離乳食を機に飲ませようと思っています。
飲ませるタイミングは
・離乳食のタイミングか
・お風呂あがりのタイミングか
・何で(スプーン?マグ?)
・量はどのくらいか
など、何もわからず…( ; ; )
皆さんはどのようにされましたか?またはする予定でしょうか?
新米で何もわからず…ぜひ教えていただきたいです。
よろしくおねがいします!
(ミルク寄りの混合で育てています)
- だんだん(5歳4ヶ月, 7歳)
コメント

sooooooo
離乳食の時、お風呂上がり、
散歩帰りにマグで50cc飲ませてます( ¨̮ )
麦茶、白湯飲まないので
りんごジュース飲ませてます( ¨̮ )

🐰
離乳食のあと、お風呂上りにアクアライトかルイボスティーか白湯を50〜100あげてます!
しっかりおっぱいも飲んでます💪
-
だんだん
ご丁寧にありがとうございます!
ルイボスティーなんかもいいんですね!おしゃれ!!
子供にあった、好むものが見つかるといいんですが😣
50〜100あげても飲むようになるんですね!
脱水が心配だったので、少しずつ量を増やしてみようと思います!
ありがとうございます😊- 5月12日
-
🐰
ルイボスティー、便秘にいいとママリで見かけて飲ませてますが
今のところ効果ないです(笑)
あと、離乳食始まって授乳感覚が4時間あくようになったで
授乳と授乳の間(離乳食or授乳の2時間後)や寝起きに50あげる時もあります!(しょっちゅう100あげたらおっぱい飲まなくなったら困るのでここは50にしてます(笑))
それと、アクアライトですが
ストロー練習(中身は麦茶)してて2週間くらい上手くいかなくて
ママリで相談したら中身変えると飲んでくれることもあると聞き、
アクアライト(もも、りんご、白ぶどう)にしたらガブガブ飲んだのですが
ストロー使えないんじゃなくて中身が嫌だったんだなぁと気付いたのと、
アクアライトあげたせいで
アクアライト以外しばらく飲まなくなりましたので、気をつけてください(笑)
今では白湯もほうじ茶もルイボスティーも飲んでくれますが😂- 5月12日
-
だんだん
その子によるんですかね😵💦
ちなみに離乳食始めてから便秘になったとかありますか??
たしかに寝てる間は汗かきますもんね。なるほどなるほど🤔
アクアライトそうなんですね!恥ずかしながら、アクアライトという存在を初めて知りました💦💦
こんな小さい赤ちゃんでも美味しいものはわかるんですね!笑
というか、初めて質問したのですが、こんなに皆さん早く優しく回答して下さることに驚きです。
ありがとうございます!!- 5月13日
-
🐰
1日に5回くらいうんちしてたのが、3.4ヶ月くらいから1日1〜2回になって
離乳食始まってからは1日1回です😵出ない日もありますが、次の日にはします!少ししかでなかったりするので、まぁ便秘がちですが
機嫌もいいしお腹も張ってないし食欲もあるので気にしてません😋
小児科では、母乳やミルク以外の飲み物飲むと便秘になるって言う先生もいれば、母乳以外に白湯なんかをマメに飲ませるといいって言う先生もいます(笑)
アクアライトって赤ちゃん用のポカリスエットみたいな感じって言えばわかりやすいですかね?それに味がついたような☺大人が飲んでも少し甘いですし、しょっぱさも感じます(笑)
アクアライトのももなんかは桃天と変わらないです😅そりゃ味のない白湯なんか飲まなくなりますよね😅(笑)
ママリ返信率も夜はかなりいいので私も凄く助かってます😭😭- 5月13日
-
だんだん
うちも最近1日1〜2回ですが、ご機嫌でお腹も張ってない感じが全く一緒です!
今この感じだと離乳食始まったら便秘になっちゃうかな〜😭
たしかに先生や人によって意外と言うこと違いますよね笑
でもそのくらい赤ちゃんも色んな子がいて、それでも育つということですよね!笑
アクアライト早速今日見てきました!笑
美味しそうですね!白湯や麦茶を慣れさせてからいつかあげてみたいと思います!
本当心強いですね!経験者の方々の話が1番ためになりますもん。
これからちょこちょこ質問しそうです♩
本当ご丁寧にありがとうございました🙇♀️💓- 5月13日

ほり
お風呂あがりに喉がかわくと思うので
私はお風呂あがりから始めました☺️
スプーン1杯から始めて
最初は嫌がってましたが
味に慣れてくると飲むようになりました!
今ではジュースは嫌がりますが
むぎ茶ならごくごく飲みます🤣笑
お風呂あがりにむぎ茶を
スプーンであげてみて
その後母乳、ミルクでいいと思います!
-
だんだん
ご丁寧にありがとうございます!
わたしの祖母がお風呂あがりにあげたがっているので笑
同じくまずはお風呂あがりから始めてみようと思います!
慣れてくれますよね!スプーンから少しずつあげてみます!
ありがとうございます😊- 5月12日

ぴ⭐️
私は離乳食始めてから麦茶など飲ませ始めました!
離乳食のときとお風呂あがりにあげています😊
始めは嫌がったり飲まなかったりでしたけど、だんだん飲んでくれるようになりましたよ✨
最初はスプーンで少しあげたりマグであげたり根気よくしてます!
量は10ミリとか少しずつからの方がいいと思います(*'ω'*)
ベビー用の麦茶、ほうじ茶などいろいろ試してみると好きなのが見つかると思いますよ❤︎
レンジで人肌くらいに温めてあげた方が飲みやすいかなとも思います✨
-
だんだん
ご丁寧にありがとうございます!
これから暑くなるので、やっぱお風呂あがりもあげたいなぁと思うので、離乳食とお風呂あがり真似したいと思います!
10ミリとか!ほんと少しずつ様子見る感じですね!
レンジで温めるのは考えてませんでした!なるほどですね!
ありがとうございます😊- 5月12日

さよ
今、10ヶ月ですが、5ヶ月半で離乳食スタートしたタイミングで白湯(湯冷まし)を始めました。
いきなりストローマグで練習して1週間くらいでストローマスターしました。
ストロー使えるまではスプーンで。
哺乳瓶に入れて与えた事もあります😃
白湯も抵抗あったんですが、娘がお風呂の湯船で沐浴用ガーゼをチュウチュウ吸っていたので、気にならなくなりました(^^;
-
だんだん
ご丁寧にありがとうございます!
離乳食スタートが同じタイミングでちょっと嬉しいです♩
なるほど🤔
スプーンから始めてみるのが良いかもしれないですね!
うちの子もお風呂でガーゼ吸ったりペロペロしてます笑- 5月12日
だんだん
ご丁寧にありがとうございます!
散歩帰りも、もうあげた方が良い時期になってきましたよね!
りんごジュースも飲めるようになるんですね!
なんだか一気に成長するような気がしますね!
何が気にいるか…色々試してみたいと思います!
ありがとうございます😊