
生後4ヶ月の娘がミルクを飲んだ後に吐き、機嫌が悪い。熱はないが不安。縦抱きで抱っこして泣き止めば大丈夫と#8000に言われた。吐いたことは初めてで200飲むことはあるが、たまたま飲み過ぎただけか不安。
生後4ヶ月の娘が、お風呂に入りミルクを200飲んだ後、いつものように縦にしてゲップをさせていたら、マーライオンのように思いっきり吐きました💦娘の服と私の服がびちゃびちゃになるくらいでした💦30ミリリットルくらいかなと思います。
吐いた直後はびっくりしたのか放心していましたが、やがて指をちゅぱちゅぱしだし、なんだかちょっとぐずっていました。
熱はありませんでしたが機嫌が悪いのが気になり、一応#8000に電話してみましたが、熱もないようだし、縦抱きで抱っこして泣き止めば大丈夫だと思う、また吐いたり熱が出たら連絡してと言われました。
娘は今は寝ていて、ぐずっていたのも眠かったのかな?とも思ったのですが、ここまで吐いたのは初めてのことで不安です💦普段飲みムラはあるものの、200飲むこともよくあります。たまたま飲み過ぎただけなのでしょうか?💦よくあることですか?(>_<)💦
- とととん(5歳3ヶ月, 7歳)
コメント

あゆ
上の子はしょっちゅう大量に吐いてましたよ(´•ω•ˋ)
様子みて変わりなかったらそのままで大丈夫だと思います(*´ω`*)

退会ユーザー
飲みすぎだと思います!
その頃は吐き戻しが多かったです。
今じゃほとんど戻さないので、落ち着いて行くと思いますよ!
-
とととん
コメントありがとうございます❗
やっぱり飲み過ぎだったのですね💦
いつもいらないときは舌で押し出されるので油断していました💦
落ち着いていくと聞いて安心しました(>_<)ありがとうございます✨- 5月12日

yume
私の息子もあります!
ゲップさせて寝かせてたら
ミルクがたらーっと垂れてたり
マーライオンもあります!
私も最初は不安になりましたが
そういう時は結構お腹が空いてて
急いで飲んでて吐くということが多いですかね。。
-
とととん
コメントありがとうございます❗
ミルクがたらーはあったのですが、ここまでは初めてで驚いてしまいました💦
確かに、珍しく早めにお腹が空いたみたいで、お風呂の最中もちゅぱちゅぱしていました!ものすごくお腹が空いていたんですね!
スッキリしました!ありがとうございます✨- 5月12日

みゆ
新生児の胃の形は
吐きやすい形みたいですよ〜
だんだん落ち着いてくると思いますが
あかちゃんが元気なら大丈夫です壁∥*´ω`)bグッ
初めてのことは
不安になりますよね
三人子供いますが
いまだに不安な事たくさんあります
-
とととん
コメントありがとうございます❗
吐き戻しのことは知っていたのですが、実際にやられると驚いてしまいますね💦💦
3人のママさんでもそうなのですね!
お優しいお言葉ありがとうございますm(__)m- 5月12日
-
みゆ
焦りますよねw
どこから手をつけていいのかw
ゲップさせるときは
バスタオル方に置いてゲップさせたほうがいいですよ(-∀-`; )
子供ひとりひとり
個性や発育の違いがあるので
お互いママ頑張りましょう壁∥*´ω`)bグッ- 5月12日
とととん
コメントありがとうございます❗
しょっちゅうだったのですね💦💦
なんだか呼吸の仕方とか違うような気もするとか思っちゃいますが、冷静に見ると寝る時間も寝方も顔色もいつも通りなので、様子見てみようと思います💡
ありがとうございました✨