
コメント

ぴーちまーま
定形外郵便が安いですかね??

ナツ花
宅急便コンパクトは箱代がかかるので、380+65=445円かかります。
うちは佐川さんは遠く、また、箱を売ってるところがないので使えなくて(´・ω・`)
靴は、レターパックにいれることがおおいです(^ー^)
全国共通510円です。
長辺34cm以内、短辺25cm以内、厚さ3cm以内および重量1kg以内
だと、定形外が安いかな?
ただ、こちらは保証がありません。
定形外の料金はっておきますね(^ー^)
郵便局のホームページで見られますよ♪
-
nan
私も引っ越して近くに佐川もファミマもなくなってしまったので箱買いに行くのがなーと思ってました😂
レターパック510円なんですね!
定形外って距離とかは関係ないんですか?🙄
出したことがないので分からなくて、、
靴は軽いものなので1キロ行かなさそうです!
今測ったら厚さは5センチくらいありました💦
それだと規格外の料金ですかね?😞- 5月12日
-
ナツ花
定形外は距離関係ないです(^ー^)
表に相手の方の住所とかを、
裏に自分の中の住所とかを
しっかりはっきり、そしてにじまない、外れないようにつけるようにしてます!
これで事故ったことはないです♪
むしろ、佐川は3度ほど事故ったので信用しきれず…
いつも郵便局つかってます( ̄▽ ̄;)
レターパックは、あの箱に入りさえすれば厚み関係ないです!
ただ、規定外になってしまうので定形外にするよりはレターパックからくらくがよさそうですね(^ー^)- 5月12日
-
nan
たしかに佐川は雑なイメージがあります、、(笑)
そうなんですね!!
レターパックとメルカリ便だったらあまり値段変わらないですもんね🤔
そうしてみます!
親切にありがとうございます😊- 5月12日
nan
定形外出したことないので調べてみます!ありがとうございます☺️