![( ¨̮ )](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠中におっぱいをあげていると母乳が作られないことはありますか?関係あるのか知りたいです。
2人目を妊娠中で、(19週)上の子が最近おっぱいを欲しがるようになりました。やめていたんですが、昼間だけたまーにですけど、少しだけあげちゃってます。母乳は出てません。
おっぱいあげてない時、絞ったりすると少し粒が出てくる感じだったんですが、
最近やっても全く出ないので、
気のせいなのかも知れませんが、
関係あるのかなと思い…
妊娠中あげてると、母乳が作られない事ってありますかね、
関係ない事を願いたいのですが、
知ってる方いたら教えて欲しいです。
- ( ¨̮ )(6歳, 8歳)
コメント
![3児mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3児mama
妊娠中でも母乳あげていいよー!という医師はいますし、母乳が作られなくなるということはないですよ。
ただ、私は2人目できた時に、上の子は断乳してと言われました。
理由として母乳をあげる(もしくはおっぱいを刺激)すると子宮が収縮してお腹の子が苦しむ(お腹が張る)からだそうです。なので1歳7ヶ月でしたらもう完全にやめてもいいかなーと思います。
母乳マッサージを妊娠後期にやるとまた母乳が出たりすることもあると思うので、マッサージをすると効果的だと思います😊
![にっく](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にっく
上の子も下の子も同じくらいですね☺️
私は医師が初期、中期は母乳あげても問題ないとのことだったので普通にあげています😊母乳を吸って子宮収縮するのが赤ちゃんに影響があるのは妊娠後期からだそうです。
先生やネットの情報によって、色んな情報が錯綜していますが私はまだあげるつもりです^_^
-
( ¨̮ )
ありがとうございます!
上の子も下の子も同じとは凄いですね!- 5月16日
![人見知りママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
人見知りママ
私は逆に最近まで母乳あげてましたが、辞めさせました🙌🏻
特にお腹痛くなったりとかは無かったのですが、妊娠してから授乳するとなぜか乳首に激痛が走りストレスになり辞めさせました😭
私は妊娠中も断乳した現在も母乳出るので、多分関係ないかと思います😊
娘さんも赤ちゃん返りしておっぱいが恋しくなったんですかね💕
お医者さんに相談しながら後期までにはバイバイさせてあげた方がいいかもしれないですね🙌🏻
-
( ¨̮ )
お返事遅くなりすいません。
回答ありがとうございます!
人それぞれなのかなと思い安心しました😌
ありがとうございます!- 5月28日
( ¨̮ )
ありがとうございます!
完全にやめていたんですが、妊娠してからまた欲しがるようになってしまい…
心を鬼にして辞めさせたいとおもいます!