※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽ
妊娠・出産

離婚したい。辛い。なんでそんな口調で言われなきゃいけないの。

離婚したい。
辛い。なんでそんな口調で言われなきゃいけないの。

コメント

ボスとボスベイビー❤︎

妊娠中の大切なときに辛いですね。。

  • ぽ

    ただでさぇ、不安定になって
    泣きやすくなったのに
    辛すぎます…。
    最初から性格合わない人とは
    一生合わない気がします…。

    • 5月12日
  • ボスとボスベイビー❤︎

    ボスとボスベイビー❤︎

    わたしも妊娠中なにかと泣きたくなって不安定になってました。。

    最初から旦那さんとは性格合わなかったんですか😞?

    • 5月12日
  • ぽ

    合わなくて付き合ってる間も喧嘩ばかりしてて1週間仲いい時はなかったです。毎日ほぼ喧嘩。2日間仲いいな!って思ったらその後3日続けて喧嘩とか。旦那の実家に付き合ってる時と結婚してからちょっとだけ住んでたんですけどその時も別れる!出てく!って喧嘩。それでも、やっぱり好きだしって事で結婚しました。結婚して半年くらいになりますが今まで離婚話10回以上。お互い言い合いになるととまらなくて周りからは2人とも子供すぎる。長く続かないって言われます。

    • 5月12日
  • ボスとボスベイビー❤︎

    ボスとボスベイビー❤︎

    そうなんですね。。
    わたしも妊娠中は喧嘩よくしてて、喧嘩すると毎回怒鳴り合いで。
    1週間に1回くらい喧嘩してました。

    妊娠中ってほんと自分じゃ
    コントロールできないくらいに
    気分が沈んだり、泣きたくなったり
    不安定になっちゃうから
    それを旦那さんに理解してもらわないとこれからもきっと喧嘩ばっかりに
    なっちゃいますよね。。

    1度離婚経験しているんですけど、
    本当に辛いなら好きでも
    離婚した方がその後の育児楽ですよ。

    わたしも元旦那のこと好きだったけど、好きだけじゃやっていけないなーと思い、離婚しました。

    さぁさんが幸せな道選べますように。。

    • 5月12日
  • ぽ

    周りからはシングルは確かに
    大変だけど毎回喧嘩して
    離婚、離婚って騒いでるのは
    お腹の赤ちゃんにもよくないし
    離婚してやっていたほーがいいよって言われます…。
    離婚って騒ぐと旦那はすぐ
    ここは俺の家だ。今までの時間返して。お金返して。全てお金置いていけって言います。ぶっちゃけ私貯金もないしへそくりもありません。それも参ってます。

    • 5月12日
R

大丈夫ですか?なんと言われたんですか?

  • ぽ

    ちょっとした事なんですけど
    昨日私のお母さんが久々に
    泊まりに来てくれてつわりで
    掃除とか出来てなかったから
    掃除してもらったりしたら
    旦那がさっきLINEで「ダンボールの中のシートゴミぢゃないし」って言ってきて分かってるよ。お母さんが間違えたのかもって言ったら「あー、お母さんがやったのね。だから、俺の大切なフィギュアも倒されてたわけか。すぐ気づいた」とか言ってきてそれを倒したのは猫だしもし親が倒したとしたらなんなの?大切なそこらへんに置くなよって思います。2日前から喧嘩してて雰囲気最悪でLINEで嫌味にみたいに言ってくるし最近旦那はリビングのソファーで寝ててそしたら「いい加減、布団欲しい。買わないならせめて洗って。寒くて寝れない」とか言ってきて勝手にソファーで寝始めたのお前だし、いい加減って言われても「いや、今初めて布団の事言われたし」って感じです。なんかもう涙とまりません。なんなんだろう。

    • 5月12日
  • R

    R

    うーん。旦那さん子供ですね。(笑)おいくつですか?

    うちは付き合って11年結婚して5年経ちますが、喧嘩しても翌日に持ち込むことは1度もないです🎶
    必ずその日のうちに仲直りするようにしてます。
    その方がストレスたまらないですよ😂
    妊娠中はストレス溜まりやすいので、言われたことなんて忘れて、雰囲気明るく接してみたら意外と旦那さんも普通にしてくれるかも?
    私はどんなにムカついてても、普通に接するようにしてますが、案外男の人ってケロッと普通に戻ったり謝りますよ!
    女の方がメンタル大人です!手のひらで転がしてやりましょう😂🎶

    • 5月12日
  • ぽ

    25です。ちなみに私が21でどっちもいい大人なのに喧嘩内容とかが毎回幼稚園児の喧嘩みたいに小さい事が大きくなり離婚にまでなります…。

    付き合って4ヶ月で結婚して
    もう少しで結婚6ヶ月。
    こっちから素直に謝ると「ごめんって思ってないなら無理矢理言わなくていいから」とか毎回言われて素直に謝ってるのに何その言い方?みたいな。
    そして、こっちから先に謝るとあっちは調子にのり上に立って「だから言ったろ?」みたいにデカい態度とってきます。2日とか喧嘩長引くの普通だし雰囲気最悪だし疲れるし泣いちゃうしメンタルボロボロ。
    何事もなかったように話したいけど旦那が引きづるタイプだからめんどくさいです…。

    • 5月12日
❤︎yuna❤︎

大丈夫ですか?_φ(・_・

  • ぽ

    妊娠中のメンタル弱ってる時に
    旦那からのちょっとした言葉は
    だいぶききます。
    イライラするし悲しくなるし…。

    • 5月12日
  • ❤︎yuna❤︎

    ❤︎yuna❤︎


    それに、辛い言葉は
    忘れられないですよね💦

    他の方へのコメント見ましたが
    うちは4年くらい付き合ってから結婚しましたが、初めの1年は凄いぶつかって言い合ってました。なぜ、離れなかったのか不明な程、お互いの事を嫌っていました💦

    そのせいなのか、いまでは喧嘩せずなのですが

    思ってる事を少し、旦那さんには伝えられそうですか?(ᵔᴥᵔ)

    • 5月12日
  • ぽ

    私も酷い言葉喧嘩になると
    ボロクソ言っちゃって旦那を傷つけます。自分が酷い言葉言われて初めて旦那はこんな気持ちだったんだって気づきました。辛すぎます。

    私達もつわりが酷くて
    喧嘩する元気もなくて
    旦那にグチグチ言われても流す程度で旦那もちょっとずつ変わってくれてここ最近の1ヶ月喧嘩しなくて仲良かったです。そして、ゴールデンウィーク中に久々に離婚話の喧嘩をして三日間くらい続いてやっと仲直りしたのにまた1週間もしないで喧嘩😔
    ほんとに合わないな。子供のために離婚したほうがいいよな。って思うけどいくらムカつく旦那でも好きな気持ちがあるから実際離婚っては踏み出せないです…。

    • 5月12日
  • ❤︎yuna❤︎

    ❤︎yuna❤︎


    離婚ってわたしも現状考えられないです🙌💦なんか中にはシングルの方が、、、という方はいますが、離婚したら必ずしも実家のお世話にならなくてはならないし、金銭面も含めて。
    貯金を崩すにしてもいつから仕事が出来るのかとか、本当に1人でとか不安ばっかりになってしまいます。

    いまは、つわりもあってなかなか心も身体も不安定かと思うので、いま何か答えを出す必要は無いと思いますし、そういえば、旦那さんのこういう所好きだな😌ってゆっくり思い出すような形で良いと思います^ - ^

    • 5月12日
  • ぽ

    現実考えるとなかなか離婚できないですよね…。

    落ち着いて考えみます😔

    • 5月12日
  • ❤︎yuna❤︎

    ❤︎yuna❤︎


    ムカついた時は、自分だけ
    こっそりご褒美買っちゃうんですよ😊

    つわりで食べられないなら
    何か可愛い雑貨とか
    食べられるようになったら
    デザートとか🍰😍

    あとは、自分の中だけに
    溜め込まないように^ - ^

    • 5月12日
  • ぽ

    そうします!😊

    ありがとうございます😭👍

    • 5月12日
マイ

布団くらい自分で買えやって感じですね(;´д`)

なぜソファで寝てるんでしょう?

いちいち嫌味言ってくるのムカつきますね💢
てか私ならダンボールとかそのまま置いてたらダンボールごと捨てます笑

  • ぽ

    ほんとですよね…。
    なんで私に言ってくるの?その言い方何?って感じです。
    最近聞いたら、私と寝ると私の布団も取っちゃう可能性あるしそれだと私の体が冷えて赤ちゃんが不安だからって言ってました。本当かは知りません。私は「どーせ、またゲームしてたら寝室くるのめんどくさくてそのままソファーなんでしょ」って今だに思ってます。前からソファーでちょくちょく寝てた人なので。口だけ達者だなって思います。

    私が嫌味言うと毎回お前からいちいち引っかかってくるから喧嘩になるんでしょ。いい加減直せよって言ってくるくせに自分はいいのかよって感じです。私も捨てたいけど旦那が置いたやつだし放置してました笑

    • 5月12日
  • マイ

    マイ

    良いように言いますね(^◇^;)
    ならこっちもあなたが自分で気に入った布団買った方が良いと思ってとか適当に行っときましょう笑

    私は大事な物だろうがそこらへんに置いてるならどうなっても知らないよって感じでいつも言ってます(*'ω'*)

    • 5月12日
  • ぽ

    口達者は困ります😂
    それいいですね笑笑

    私も1回言ったんですけど
    それでも周りにフィギュア置きまくります…。倒すと怒るし。だったら片付けろ!ってもう1回言わなきゃですよね…。

    • 5月12日
  • マイ

    マイ

    倒れないように貼り付けたら?って感じですよね!

    自分で管理できないなら文句言うなって思いね(;´д`)

    • 5月12日
  • ぽ

    ほんとですね!
    貼りつけろよ!

    毎回私のせーにされるし
    ムカつく…。😔

    • 5月12日
  • マイ

    マイ

    子ども生まれる前に子育てしてるって感じですね💦
    全然可愛くない子どもやけど…笑

    • 5月12日
  • ぽ

    疲れます笑
    家事は手伝ってくれるんですけど
    機嫌悪いとやらないし寧ろ物にあたるから余計周りが散らかる…。
    私は機嫌悪くてもやらなきゃいけないからやってるのにお前はいいよな!って思います😑

    • 5月12日
  • マイ

    マイ

    物にあたるとか嫌ですね(;´д`)

    ご両親とかは協力して下さいますか?
    まだ体も心配な時ですし、一度離れるという選択もありかと…。

    お金返す必要はないですね。
    さぁさんだって旦那さんのためにしたこと、費やした時間があるんですから‼︎

    • 5月12日
  • ぽ

    毎回ビクビクです。

    ほぼ協力なしです。
    やっぱりそーですよね。

    ですよね😔

    • 5月12日
  • マイ

    マイ

    妊娠がどれだけ大変か理解してもらわないと、一緒に生活するの私なら厳しいです💦

    旦那さんのことが好きな気持ちがまだあるのももちろん分かりますが、その好きな人の子どもを守るのはお2人です!

    冷静に話し合いをして、それでも旦那さんが考えを変えないなら私は離れます(´Д` )

    • 5月12日
  • ぽ

    好きだけじゃ一緒に居られないし
    本気で考えてみます。
    赤ちゃんの為にも安心した
    環境作っていかなきゃいけないですしね😔

    • 5月12日
なっち

言い方感じ悪いですね……
私も妊娠初期の頃旦那と喧嘩しまくりで本当に性格が合わなくて大変でした😰😰
同じく言い方も感じ悪いしなにもしてくれないし…
なので私は開き直りました😋👍笑
感じ悪かったり機嫌悪くされることって本人にとっては無自覚でやってることが多いなと思ったのでもうシカトしてました。笑
私の場合はつわりが軽かったのもあり余裕があったからそんな考えができたのかもしれないのですが😰💦
本当に男の人って不器用だし無神経だと思うので、悪意はない、敵意があるわけじゃないって思い込んでると楽かもしれないですね〜〜
無理はしないでください!本当に無理だと思ったら離婚してもいいと思ってしまいます。

  • ぽ

    喧嘩すると皆そーかもしれないですが旦那の場合、優しい時と喧嘩の時の顔と口調変わり過ぎます…。物にあたるから怖いし…。私がボロクソに言っても負けじとボロクソに言ってくるし。シカトすると「俺と話すの嫌なら無理して一緒に居なくていいよ」とか言ってきます。子供の為を考えると離婚したほうがいいけどなかなか好きな気持ちが消せず踏み出せないです。

    • 5月12日
  • なっち

    なっち

    うちも同じでした!昔一度私がビンタしたら普通に殴ってきたことがあり、それから私が叩かなくても向こうがビンタしてきて、やり返して…物は壊すし本当にひどかったです。
    ボロクソ言っても理解してくれないし、プライド高いし、言い返してきますよね、ウザいですよね本当に笑
    でも今はかなり良くなってます!
    考え方を変えてから少しずつ相手にもわたしにも余裕ができてきました♪
    こんなんでも多少分かり合えるので、少し落ち着いたら、まず自分が変わってやるかって感じでいると楽かもしれません😞😞諦めですね。笑
    私も酷い時は「1人になる不安」より「この人と一緒に育てる不安」が勝りました😭💦
    これまでの楽しかった思い出があるとなかなか踏み出せないですよね…

    • 5月12日
  • ぽ

    女に手出す男は最低だ!とか今まで言っときながら妊娠初期に私を突き飛ばしました…。は?言ってる事と行動違くね?って感じでした…。
    うちも全く一緒です😂
    物壊すし散らかすし口達者でプライド高いし何言っても俺が正しい!って考え曲げません😢
    周りからもまず私が変わって諦めるしかない!そしたら、旦那もちょっとずつ変わると思うよって言われます😔
    そーなんですよね。いざ、離婚話ってなるとやっぱり別れたくないって気持ちになって戻ります。

    • 5月12日
  • なっち

    なっち

    本当に言ってることと違うことするの得意ですよね😆💢
    プライド高いのってなんなんですかね?!お前そんな出来た人間じゃねーぞ?と思うんですが笑
    周りに言われてもなんで私が…って納得いかない気持ちとてもわかります。私もそうでした…。でもきっとそのうち限界がきて悟りを開くと思います笑
    そこからはきっと上手くいきますよ😰悔しいですが私が折れるしかやっていく道がありませんでした…
    好きな気持ちがまだあると余計に↑の状況になると思います😞
    もしくは本当に無理になって気持ちが吹っ切れるかですね…

    • 5月12日
  • ぽ

    2人で頑張りたいし
    赤ちゃんを安心させたいけど
    お互い幼稚で難しいです。
    本気で考えていかなきゃかなって
    思ってます😔

    • 5月12日
  • なっち

    なっち

    やっぱ1人は不安ですよね。・°°・(>_<)・°°・。金銭面もメンタルも…

    • 5月12日
  • ぽ

    貯金があればちょっとは安心なんですけど貯金もないし不安しかないですね😔だからと言って親は離婚しててお母さんの居る家に行っても金銭面でめいわくかけるだけだし…😔

    • 5月12日
  • なっち

    なっち

    全く同じ感じでした…!!
    うちも貯金はないし実家はまだ学生の妹が2人いるのでお金がないから迷惑かけられないし…😭😭
    かと言って働けるわけでもないし…辛いですよね…

    • 5月12日
  • ぽ

    結局、お金の安定を考えると今の旦那と仲良くやっていくしかないんですけどでも、自分のメンタルボロボロになってイライラしながらも一緒に居る意味あるのかなって。

    • 5月12日
  • なっち

    なっち

    んん〜〜なかなか難しい問題ですよね…
    耐えられないなら離婚が1番でしょうがそう簡単にはいきませんし。
    好きな気持ちがあって離れられないなら、私は本当にこの人が好きで愛しててどうしようもない!!って自分を騙してみたら本当に愛しく思えて、相手に優しく接することができるかもしれないですよ😅💕そうしたら相手も愛されてる、大事にしなければって思うでしょうし、脳を騙すのも考えてみてください…笑

    • 5月13日