
コメント

さらい
大丈夫だと思いますよ。
うちのも最初は、でべそで泣いたり力が入ると余計おへそが出る気がして、小児科医師にきいてみました。
力んだりすることででべそになることはないそうです。
いつの間にかおへそはひっこんでましたよー。

∞まぁみん∞
そのくらいでデベソは大丈夫ですよ。
娘も1ヶ月過ぎにデベソでしたが、月齢が上がるとともにへっこみましたよ。
特に何もしないで様子見てあげてください。
うちの娘はもっとぷっくりでしたよ。
動画の写メですが、3ヶ月くらいにはへっこみましたよ。
-
Yum♫
そうそう!こんな感じになって、へそが風船みたいです💦
3ヶ月くらいでへっこむなら安心です(^^)- 10月31日
-
∞まぁみん∞
特に何もしなくていいと先生にも言われたので何もしなくても治りますよ。
うちは常にこの状態で、泣いたりするともっと膨らみましたよ。
ガーゼとか当てる方法ありますが、テープで留めたりしてかぶれたりするとかわいそうだから何もしなくていいよってなりましたよ。
放置で大丈夫です。- 10月31日
-
Yum♫
常にプックリしていたんですね。
うちの子は普通にしてれば、ぺったんこです。
ほとんどの赤ちゃんってこんなお臍なんですね(^^)
いまは放置して、何か機会があれば先生に聞いてみます(^^)
ありがとうございます🎵- 10月31日

naccyon
臍ヘルニアでしょうね~!
うちは今治療中です♡
-
Yum♫
臍ヘルニアってあるんですね!病院行った方がいいですかね?
臍ヘルニアは何か特徴がありますか?- 10月31日

naccyon
今の病院では、95%は一歳までに自然に治ると言われましたけど、皮膚が余る可能性があるらしいです!女の子の場合、水着とか着る機会があるから心配ですよね(´•ω•̥`)
特徴と言いますと、とりあえずいきんだり、唸ったりが非常に多いと思います。うちは寝てる時、ずーっと唸ってるんですよ(´×ω×`)
-
Yum♫
そうなんです、女の子だから出べそだとかわいそうで…。なるべく傷やら気をつけてます。
唸ることは結構あります。いきむ時はオナラとかだと思うのですが…(>_<)
念のため、健診の時に先生に聞いてみます(^^)ありがとうございます🎵- 10月31日
Yum♫
力はいるとビックリするくらいです(>_<)大きくなるにつれて、ひっこんでくるんですね(^^)安心しました🎵