※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
M
妊活

D29で体温が下がり、その後高温期のような体温が続いています。D20が排卵予定だったが、D29あたりで排卵した可能性も。生理予定日から27日経過し、妊娠検査薬は陰性。黄体機能に問題があるか不安で病院に行きたいが、仕事の関係で難しい。周りのストレスやPCOSの影響でバランスが崩れている可能性。

こんにちは!D29でグッと体温が下がりその後は高温期?のような体温が続いています😥
D20が排卵予定だったのですがもしかしてD29あたりで排卵されたのか?と淡い期待…。笑
現在生理予定日から27日(D61)経ったのですがやっぱり生理がこないので妊娠検査薬を使ってもやはり陰性😢
黄体機能に問題があるのでしょうか?生理がきたら病院きてねーと言われたけど不安で病院に行きたいのですが仕事の関係で行けず…。無理だろーなって思ってもやはり生理が遅れると期待してしまう自分がいます😢周りの妊娠ラッシュや仕事、妊活のストレス、PCOSの影響でバランスがおかしくなってるんですかね😭

コメント

ともたん(*^^*)

3日に排卵かと思うので、今高温期9日目で、着床するかどうかの時期だと思いますよ。だから、検査薬してもまだ反応しなくて当たり前かと(^_^;)

  • M

    M

    3日なんですね!🙄基礎体温つけてから初めての高温期なものでてっきり4月の11日あたりだとおもってました😵もし検査するとしたらいつくらいがいいのでしょうか?🤔

    • 5月12日
  • ともたん(*^^*)

    ともたん(*^^*)

    1~2週間後が確実ですね。

    • 5月12日
  • M

    M

    わかりました!
    ありがとうございます!!

    • 5月12日