
娘が早く歩くことに心配。先輩方、成長はどうでしたか?
23日で一歳になる娘がいます
9ヶ月末から1歩歩けるようになり、その一週間後からは(10ヶ月前半頃)20歩以上歩けるようになりました
今ではほぼ小走り?くらいに安定して素早く歩くこともできるようになってきました
よく、早いねぇと言われるのですが
ちょっと心配になります
(;´∀`)ハイハイ期間がかなり短いので(ハイハイは出来ますが、それよりも歩いてる時間のほうが長いです)足腰弱くなったり転びやすかったらどうしよう、、、と。
早く歩くようになったこどもをもつ(笑)先輩方、その後のこどもの成長はどうでしたか?
教えて下さい!
- みっちゃん(2歳5ヶ月, 4歳4ヶ月, 7歳)

みっちゃん
(笑)とついてしまった!
スミマセン間違いです
(^_^;)

さくらママ
私自身が10ヶ月で歩きました!
娘も10ヶ月でした。
私は小学校の低学年まではよく転んでました💦
中学にあがると転ぶことはないけどつまづいてました💦
-
みっちゃん
返信が遅くなってすみません!
やっぱり早く歩くことで少し関係してる部分あるんでしょうか?
(;・∀・)職場の先輩ママのお子さんも同じ時期に歩きはじめて早い方だったそうなのですが3歳になってもやっぱり転びやすいって言ってたので心配で(汗)
私自身は歩き始めたのそんなに早くないそうですがよくけつまずいてます
(;´Д`)、、、ただの運動神経の問題ですかね(笑)- 5月16日
-
さくらママ
どうなんでしょうね!
運動神経悪いのでそれも関係してるかもなのでこれが原因とは言えないです!- 5月16日

はじめてのママリ🔰
私自身が早かったそうで、ハイハイはせずに歩き始めたそうですが、足腰は強い方でしたし、特段転びやすくもなかったと聞いています💡
ちなみにですが...保育園時代は運動会のかけっこでも3位とか可もなく不可もなく...という感じでしたが、小学生になるとずっと1位でリレーの選手とかにも選ばれるくらいで、自分で言うのもなんですが結構色んな賞状もらったりして運動はかなり得意でしたよ✨
保育園時代から高校卒業まで、水泳、サッカー、バドミントンに打ち込んでいましたが大きな怪我もした事ありません💡
なので、一概に足腰が弱くなるとは言えないのかな?と思いました☺️

☆ユミ☆
上の子がそんな感じでした。
1歳前には走り回り、滑り台を下から逆走するようによじ登り、アスレチックも怖がらずガンガン進み😅
足腰弱いどころか身軽で元気いっぱいで困るぐらい走り回ってます💦💦

瑠璃mama
自分自身が10ヶ月で歩いて
内反足になりました。
手術まではいってませんが義足つけてました。
親からいつも言われるのは
親戚中からはやく歩かせすぎたとか
言われてたみたいです。
確かに骨折したり、転びやすい
捻挫しやすいとかありますが
一概には言えませんね。
あくまでも言われてることは研究とかですしね( ´•̥ו̥` )
これから足腰鍛えればいいのかなと思います。

♡ゆうちゃん♡
息子も10ヶ月で歩く様になりました!特に転びやすいとかないですよ!
歩き始めて間もなく、プレ保育行った時楽しかったのか手押し車使いながら遊戯室内走り回ってました!そこでも転んだりしてなかったですよ!
コメント