
近々1日目ディズニーランド、二日目東京観光に行きます!ですがこの時期…
近々1日目ディズニーランド、二日目東京観光に行きます!
ですがこの時期になってはしかが東京でも流行ってると知って、ちょっとビクビクしてます!
子供は上の子2回下の子1回、親は1回世代です。
予防接種も考えましたが今打っても旅行までには抗体がつかないので意味ないと小児科行った時に聞きました。
返金ができないプランなのでキャンセルするつもりはありません。
感染するかは運だなと思ってますが、やはり感染したくはないです!
私の住んでる県でもはしか流行ってますが、市がちがうので周りもそんなに意識してないし、幼稚園でもその話題になりません!
東京の方ははしかの感染について敏感になっているのでしょうか?
ちなみに新幹線なので、観光するとしても交通機関を使うことになります!
もし観光するならこの辺にしてみたら?とかありますか?
- あーママ(9歳, 12歳)
コメント

桃魚
東京に住んでますがそんなに周りも敏感にはなってないですよ💦
なる時はなる、ならない時はならない。私はインフルエンザぐらいな感覚です。
お子さんも小さいし、お台場辺り面白いかもしれないですよ(*^^*)
あとは、スカイツリーのソラマチとか♪

あっちゃん
お台場にレゴのディスカバリーセンターというのが出来て先日行ってきました。
もし、お子さんがブロックに興味があるのならオススメです。
室内遊園地のような感覚でアトラクションもありますし、遊具もあるので楽しめます。
フジテレビの展望台と1階にはチャギントンというアニメのグッズ専門店もあるので、もしそのアニメや電車が好きならオススメです。
神奈川県在住ですが、メディアが騒ぐ程、麻疹については大ごとになっていないように感じます。
息子も今年幼稚園入園しましたが、幼稚園からは麻疹について何もお知らせなどはありませんし、話題にもなってません。
-
あーママ
うちの子二人ともブロック大好きです!!
ちょうど雨っぽいので室内で遊べるとこと考えてました!!
チャギントンは私が好きで電車ももっています笑
私が行きたい笑
やはりほんとに身近にはしかの人がでないとそんなに気にしないですよね!- 5月12日
あーママ
なんかポジティブな意見に安心しました笑
はしかで検索ばかりしてるので、もうビビりまくってたので、、、小児科の先生にもどーせ間に合わないしかかるときはかかるし、かからないときはかからないって言われました!
スカイツリーは行ったことがあるのでお台場で検索してみます!