
検診での成長が心配です。毎週検診で不安ですし、費用も心配です。皆さんは同じような経験ありますか?
昨日検診に行ってきました。
前回は土曜日だったのですが、その時からあまり成長していないような気がします。
前回
胎嚢→21.1mm(6w)
胎芽→2.4mm
昨日
胎嚢→29.5mm(7w3d)
☆胎芽の分がある為、実際はもう少し大きいとの事。
胎芽→7.4mm
1日で平均1mmは成長すると聞いたりしていたので、大丈夫かな〜と不安で仕方がありません(´・_・`)
心拍は前回のうちに確認できています。
また来週検診で、早ければ来週に予定日が出るかなって言われました。
でも、初診から毎週毎週検診なのでどこか問題があるんじゃ…と思ってしまいます。
検診費用もばかにならないですし…(⌒-⌒; )
皆さんはこの頃どうでしたか?
- ゆんぽぽ(8歳, 9歳)

おまめねこ
気にしてませんでした!
大きさは個人差あるだろーと思ってたし、この時期ならこれくらい、というのはあくまで参考であって全ての人がそういうわけではないだろうし!と(^w^)
成長しているのであればそれでOKくらいに考えてましたよ◎
小さい気がするのであれば、うちの子はマイペースだねーとか考えるようにした方がいいかと思います*

☆ぶるぅ☆
私は7w6dのとき胎芽は14.6mmでした。
排卵が遅れてるかもしれないので週数の大きさの違いはあんまり気にしなくても大丈夫だと思います。
心拍確認後母子手帳と受診券もらったので検診費用はエコー代の1,500円だけです。
2週間に1回検診でした。
私は今でも検診前は毎回不安です。
でも私の不安が赤ちゃんに伝わって赤ちゃんも不安になっちゃう!って思い、最近は気にしないようにしてます。
コメント