※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ことま
家族・旦那

里帰りで同居中の実親との関係に疲れました。詳しく書くと訳が分からな…

里帰りで同居中の実親との関係に疲れました。
詳しく書くと訳が分からなくなってくるのですが、とにかく親の発言がしんどい。

主人の仕事を否定してきたり、今年中には実家のある田舎から県中心部に出ていくことを伝えると、主人は毎日帰りが遅いんだから子どものことを手伝いなしであなたひとりで毎日しないといけなくなるんだよ、と、それは無理だろうと言ってきます。
心配してくれているのは分かっているし、嬉しいし幸せなことだと思います。
でも最近その発言ひとつひとつがとても気に触るし、ちょっと過干渉なんじゃないかと感じ始めました。
周りの友人はひとりでほとんどの育児をしている人なんて何人もいるし、旦那さんの帰りも大抵夜中の人ばかりなのに、時代のせいなのかうちの親は、主人の帰りが遅いことをとても気にしています。

うちの親がいつまで私たち家族のことに口を出してくるのかと考えてみると、きっと私たちが何も言わなければ一生色々言ってきそうな雰囲気です。

最近では主人のいない時に、私だけに主人の仕事のこと等を言ってくるのですが、私にとってはそれがとても苦痛で、両親と私だけになる時間が恐怖です。

今私は初の出産から2週間しか経っていないので、少しは精神的に弱っている部分があって人の発言ひとつひとつが気になっているのかな、とも思いますが、少しは発言に気を使ってほしいなとも思います。

私のように実親との関係でしんどくなった経験のある方、ご両親にそのことを伝えましたか?伝えられた方はどのように伝えましたか?
自分たちが我慢していようとも思っていましたが、これがずっと続くと思うとなかなか耐えられません。
ですが、うちの両親はプライドが高くて、自分たちのことを否定されていると感じ、余計に関係が悪化しそうな気もしています。

ちょっとしたことでもかまいません。
アトバイスよろしくお願いします。
ただ精神的に参っているのでキツいお言葉はご遠慮願います。
よろしくお願いします🙏

コメント

ちゃた

私もこれから少し先の出産後里帰りしてからになりますが
旦那の仕事の通勤上の問題で
職場に近い都心に引っ越したいと言っていてかなり旦那自身強引というか頑固なとこがあり
里帰り中に俺一人で引っ越して迎えいくと言われていて
私の両親にそんなこと言おうものなら
実家から少し遠くもなるし猛反対間違いなしで今から考えるだけで辛いです。私の旦那も帰りが付き合いなどで遅くなる事間違いなしなので1人育児になります。覚悟は出来てますが
それを私の両親が受け入れられるかと言うと無理だなって
1番は旦那の愚痴を両親に言わないことかなとは思うんですが
産後は絶対疲労もあり精神的にも不安定になるのでガルガルしそうだなーと今から思ってますが
少し早く里帰り終わらせて帰っちゃうなどは無理そうなのでしょうか?

  • ことま

    ことま

    回答ありがとうございます。
    それはまた大変そうですね💦
    里帰り後は一旦主人の実家にお世話になる予定で、6月1日からと決めています。
    早めることも考えましたが、両親が娘をとても可愛がってくれていて、私の都合で引き離すのも可哀想かなと思い6月まで耐えようと思っています。

    • 5月11日
  • ちゃた

    ちゃた

    そうなのですね
    義両親の実家にお世話になるのも気を使いますし少なからずストレスもかかりますもんね
    でしたら両親にプライドを傷つけないような感じで旦那も仕事を頑張ってくれてるし私も家のことを頑張るよ
    まだやる前からそんな事言わないでよって言うのはどうでしょうか

    • 5月11日
  • ことま

    ことま

    そうですね…
    丸く収まるように言い方にも気をつけて話してみたいと思います💦

    • 5月11日
☆*

お母様は主さんのことがとても心配なんですね☺️

私は逆に心配されないというか、「それくらいできるでしょ」という感じなので少し羨ましい感じもしましたが、過干渉な上に旦那さんのいないところで旦那さんの愚痴?のような事言われるのは嫌ですよね😠。

うちは旦那が教師なのでほとんどいないことが多くて辛い時もありますが、そんな日は実家に遊びに行くようにしてます。

あまりにも気になるようであれば、お母様に「旦那の仕事を分かった上で結婚したしね〜〜(笑)」みたいに軽くあしらって、「寂しくなったり辛くなったら遊びに来るから、今からそんなにビビらせないで😶」と、少し遠回しに私は伝えますかね😊👌

  • ことま

    ことま

    回答ありがとうございます!
    ☆*さん23歳とのことで私と年齢が近いですが、考え方がとてもしっかりされていますね😣
    私も☆*さんのように寛大に、軽くあしらえるようになりたいです😢

    • 5月11日
  • ☆*

    ☆*


    まぁ私と実母との関係がそんな風に言いやすいっていうのもありますし、やはり子供がうちの子が1歳5ヶ月なのも大きいですよね。

    まだ産後2週間で、大変なことも多くて辛いことも多くて色々なことに過敏になりやすい時期ですし、難しいですよね😕。

    でもやはり今は、少しでもストレスを減らした方がいいと思うので、本当に辛くなったら素直に思ってることを主さんの言葉で伝えた方がいいと思います🍀実のお母さんですし、娘の幸せが一番だと思うので、最後には分かっていただけるかと思います😶💓

    不満が溜まりに溜まって爆発した状態で伝えるより、冷静になって伝えられる今伝えた方がお母様にも伝わりやすいかと思います😊

    • 5月11日
  • ことま

    ことま


    丁寧なアドバイスをありがとうございます😢
    やはり機会を見て思いを伝えてみようと思います!
    ありがとうございました!!

    • 5月11日
暖乃Mama

うちの実家もかなり田舎なので昔の考えな母で(゚ー゚)(。_。)色々苦痛になり、離婚をきっかけに不仲になってしまいました

  • ことま

    ことま

    回答ありがとうございます!
    やはり田舎ほど考え方が古くて硬いものなのですかね💧

    • 5月11日
こしあん

うちは、実母他界、実父昔虐待されてたので不仲、義母は、初孫フィーバーだけど最強のストレスの元だったので、自宅でワンオペでしたけど、ペット居なくて、旦那が夕飯とか自分の事やってくれる人ならその方がストレス無いですよー(*´꒳`*)ワンオペ育児に後悔は、無いです(*´꒳`*)

  • ことま

    ことま

    回答ありがとうございます!
    ワンオペ育児は環境次第ということですね💦
    旦那さんの協力も大切なのですね!

    • 5月11日
  • こしあん

    こしあん

    旦那が自分の事やってくれたり、家事サボることを気にしない人なら伸び伸び育児出来ますし、保健所に電話すると無料や格安で育児サポートしてくれるとことか教えてくれますよ(*´꒳`*)

    旦那に助けてもらうって考え方するとストレスかもですけど(育児の手伝いとか)、妻が家事とか最低限(洗濯とか)以外やらなくても気にしない、又は、許してくれる人ならワンオペ育児も最初の3ヶ月こえたらストレスフリーに近いですよ(*´꒳`*)

    • 5月11日
  • ことま

    ことま

    保健所にそんな機能があったのは知りませんでした👀💦
    調べてみたいと思います!

    うちの主人も家事を割とやってくれる人なので、期待できますかね( ˙ ˙˵ )
    やはり最初の3ヶ月はしんどいものですか🙄

    • 5月11日