コメント
退会ユーザー
気分じゃないとかですかね〜
うちの娘も食べたり食べなかったりを繰り返してますよ😂
無理やり食べさせるとご飯自体が嫌いな時間になってしまうかなーと思い
食べない日はさっさと下げておっぱいあげてました😆✨
退会ユーザー
気分じゃないとかですかね〜
うちの娘も食べたり食べなかったりを繰り返してますよ😂
無理やり食べさせるとご飯自体が嫌いな時間になってしまうかなーと思い
食べない日はさっさと下げておっぱいあげてました😆✨
「離乳食」に関する質問
7か月の子がいます👶🏻 便がなかなか固形になっていきません。まだ結構どろどろです。 同じような方いますか?😭 上の子たちの時はもっと固まっていたような気がするんですが… 離乳食もあまり食べるのが上手な方ではないです💦
🍅トマトを使った離乳食(中期)🍅 トマトに初挑戦なんですが、お粥に混ぜてみたところ酸味を強く感じました。 まだ食べさせていないため反応は分かりませんが、もし拒否された場合、トマトの酸味を誤魔化す方法などあれば…
生後6ヶ月、離乳食でえずくようになりました。 野菜2つ目なのですが、今日初めてかぼちゃをあげたところ、オエッとえずいて吐いてしまいました。 その後すこしチャレンジしたのですがやっぱりえずいてしまって食べれませ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はんばーぐ
気分とかあるんですね〜🤔
わたしも、さっさと下げておっぱいしてます☺️
食べなかった次の週はおんなじ食材をストックしますか??違う野菜をしますか??タンパク質はまだ始めない方がいいですよね??
再度、質問すみません💦
退会ユーザー
基本、日曜日に主人に娘を見てもらってその間に作り置きを作るのですが
その日曜日にスーパーに並んでいる美味しそうな(旬な)食材というくくりで作ってます!
その月齢であげて問題ない食材でしたらメニューの内容は気にしなくて大丈夫かなーと思います🙆♀️✨
あ、でも
うちの娘はカブが嫌いで💦
カブをあげたら機嫌損ねて、その後大好きな桃すら食べなくなったことがあったので
メニュー変えてみてもいいかもですね💡
色んなもの与えた方が気分で食べない日なのか、嫌いな食材なのかの判断材料にもなるかもです💡
はんばーぐ
わたしも日曜に旦那に見てもらって1週間分のストック作ってるので一緒ですね!!
嫌いで機嫌損ねることもあるんですね!ベーってするくらいかなーて思ってました(笑)なんとか食べた日は人参あげて、じゃがいもをあげたくらいからおかゆも食べなくなったので、もしかしたらじゃがいもが嫌だったのかも😅
次の週は違う野菜をあげてみます☺︎
ありがとうございました☺️