![うさここ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
警察官である、私の実家の家族の者が署内で理不尽なパワハラを受けてい…
警察官である、私の実家の家族の者が署内で理不尽なパワハラを受けています。
新しく異動してきた上の立場の人で、とにかく怒鳴り、自分の勝手なやり方に従わせようとしてるそうです。
家族の者も部下がたくさんいる立場なので、そういった恫喝にひたすら耐えて気持ちを押し殺して我慢しています。
部下の前で喧嘩などしてはいけないという本人の考えです。
最近辞めたそうな、そんな雰囲気が出てきました。
辞めるのは仕方ないと思ってます。身体が資本です。
ただこれまでたくさん賞をもらい優秀な仕事ぶりでイキイキしていたのでこんなパワハラのせいで仕事を辞めなくてはいけなくなるのが本当に悔しいです。
できるものなら、本人の好きな仕事なので辞める前にわたしたち家族でどうにかしたい。
家族が我慢している本人の代わりに相談したりできないのでしょうか?
- うさここ(4歳6ヶ月, 7歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
本人が労基に相談とかも出来なさそうですか?
![Hanna19](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Hanna19
パワハラの怒鳴る録音はできませんでしょうか?またさらに上の方に相談されてはいかがでしょうか。そこの部を管轄している県警など。
お辛いですよね、ご家族の悲しい姿を見るのは。。
-
うさここ
異動してきた署長も同じ感じみたいです。。。なので余計にどうしようもなく、悔しいです。
- 5月11日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私の夫が警察関係です💦うちの夫も一時期似たような感じでつらそうな時がありました…。家族が代わりに相談するのは、本人が了承しているのならいいでしょうけど、本人には黙って行うともっと立場が悪くなる可能性があります。本人さんはどうしたいのか聞いた方がいいと思います。
-
うさここ
なるほど。そうですよね。
弱音を吐いたところを見たことなかったのですが「もう辞めたい」という感じですね。なので本人は相談などする元気もなくそのまま辞めそうな雰囲気があります。
可哀想で、本当に本当に悔しいです。- 5月11日
![*アヒル*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
*アヒル*
参考になるかわかりませんが…
うちの主人も警察官で
上司に通帳の確認、貯金額、引き出したお金は何に使ったか、クレジットの支払いは何を買ったか、借金は無いかなど細かく定期的に確認され
色々うるさく言われ、
仕事で遅い時間まで
活躍しても褒め言葉や
お疲れ様などの言葉一言もなく
戻って来てまた通帳などの話しで
主人もかなり
参ってしまって
仕事はもちろん
生活してても楽しくないと…
私も見ていて、やり過ぎだと思い!
主人に電話していい?って聞いたら
よっぽど参ってたのか
お願い…と言ってきたので
本隊の一番偉い方々に電話しました!
もちろん主人に内緒で私が勝手に電話した程で😅
思っていること全部伝えて
少し大袈裟ですが…
主人がかなり思いつめていて
いつ自殺してもおかしくないから
心配だと😅
そんなことになる前に
対処してほしいと伝えました!
私は、主人にも
自殺を考えるほど辛いなら
いつ辞めてもいいと伝えていたので
私は、主人がいつ仕事を辞めてもいいと思っていることなど
思っていること全部話し
後日直接の本人と
直接お話しさせていただいて
思っていること全部話し
結果解決しました!
ある程度改善もされ
主人も前に比べると良くなったと
言っていました!
今では、その人は異動になったので
より良くなったみたいですが😃
異動が激しい職場ですが
長い人は、長くいますもんね😥
パワハラ受けている本人からしたら
そんな異動時期まで我慢なんて
出来ないですし
身内も、辛い姿みていて
そんなこと言えないですよね!
私も主人に、いつ辞めてもいいよ!
としか声かけれなかったですもん😔
警察官って、本当縦社会で
考え方も古く嫌になりますよね…
早く問題が解決することを
願っています😌
-
うさここ
直接会うところまで進展したんですか!素晴らしい奥様です。旦那様を思えば、勝手に体が動きますよね。
通帳などプライベートを勝手に詮索されるのは絶対ダメですね。何考えてるんでしょうね。。。ほんとに、解決してよかったです。
私の件は旦那ではなく私の実家の家族なのですが、私も電話したくてたまりません。
ちょっと、わたしも電話やメールで相談してみていいか家族に聞いてみます。- 5月11日
-
*アヒル*
私が我慢出来なくて😅
うちの場合は解決したのでいいですが
パワハラ問題は、なかなか難しいですよね😥
相談の電話を入れた事で
居づらくなったり、逆に悪化するといけないので、本人に聞いてみるのがいいかもしれませんね😃
本当にこういった問題が
世の中から消えてほしいです😔- 5月11日
-
うさここ
わたしも、言葉がおかしいかもしれませんが、都道府県警の電話番号おさえてウズウズしてます。ひとの気持ちを微塵も考えられない警察官が本当に許せなくて。
これまでやりがいをもってやってた仕事を一気に辞めたい仕事にされて悔しいです。
ほんと、パワハラ・セクハラなど全ての迷惑行為が消えて無くなってほしいです。- 5月11日
![りさこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りさこ
こんにちは。とても心配な状況ですよね、、。
主人が警察官で、異動直後 精神的なものでダウンし休職しました。
私はいつでも辞めていいよって言っていましたが、主人は辞める気はなかったようです。
3ヶ月休み、復職試験などを経て今はピンピン元気に働いています。
(ずいぶん前のことですが😅)
相談する所はわかりますか??こちらの県警ではまず厚生課生活相談係かなぁと思います。
毎月もってかえる部内誌に連絡先が載っていて、秘密厳守となっています。
ダウンする前に相談してみるのはどうでしょう??
-
うさここ
ありがとうございます。
そうなんです、、、仕事でのマイナスな発言をこれまで聞いたことがない人なので心配です。
ご主人、元気になられて本当に良かったです✨健康で元気に働けることがなにより大切ですよね。
厚生課、ありました。もし家族の同意が得られて電話することになれば相談してみます。あんな人たちに負けたくないです。- 5月11日
-
りさこ
こちらの部内誌には
※相談に関しては、所属 氏名を申告する必要はありませんが、最初に「県警職員(家族)で、生活相談」と伝えてください
とあります。
なので、パワハラについてどう行動すればいいのかまずは聞いてみるのはどうですかね??
公務員は何だかんだで手当てがしっかりしているので、辞めるのはやはり勿体無いです(>_<)
他人事ではないような気になっておせっかいを言ってしまい申し訳ありません💦- 5月11日
うさここ
出来なさそうです…
本人も部下のいる上の立場なので周りの目?を気にしてるような感じです。